■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フィギュアスケート★男子シングル part97
- 1 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:30:50 ID:w0hbZnqR0
- 前スレ
フィギュアスケート★男子シングル part95 ※実質part96
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198561624/
関連スレ>>2-15あたり
- 2 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:31:25 ID:w0hbZnqR0
- *過去スレ*
Part01: http://yasai.2ch.net/sports/kako/982/982678202.html
Part02: http://sports.2ch.net/sports/kako/1000/10009/1000912061.html
Part03: http://sports.2ch.net/sports/kako/1007/10073/1007399175.html
Part04: http://sports.2ch.net/sports/kako/1008/10087/1008769310.html
Part05: http://sports.2ch.net/sports/kako/1010/10109/1010980591.html
Part06: http://sports.2ch.net/sports/kako/1012/10120/1012054799.html
Part07: http://sports.2ch.net/sports/kako/1013/10136/1013685729.html
Part08: http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10144/1014443058.html
Part09: http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10149/1014907251.html
Part10: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10160/1016087447.html
Part11: http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10166/1016693849.html
Part12: http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10170/1017076626.html
Part13: http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10177/1017738904.html
Part14: http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10193/1019310955.html
Part15: http://sports.2ch.net/sports/kako/1022/10227/1022732768.html
- 3 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:00 ID:w0hbZnqR0
- Part16: http://sports.2ch.net/sports/kako/1032/10326/1032616365.html
Part17: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10355/1035598115.html
Part18: http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10369/1036916416.html
Part19: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10387/1038745429.html
Part20: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039325835/
Part21: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040960878/
Part22: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043643273/
Part23: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045578300/
Part24: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1046611432/
Part25: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048090730/
Part26: http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1048577471/ (スポサロ)
Part27: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048597357/
Part28: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054532860/
Part29: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060784995/
Part30: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063175221/
- 4 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:49 ID:w0hbZnqR0
- Part31: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066453491/
Part32: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1069028711/
Part33: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071384979/
Part34: http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1074861876/
Part35: http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1078832050/
Part36: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1082075456/
Part37: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1097053295/
Part38: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1100343837/
Part39: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1102829427/
Part40: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1112250841/
Part41: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1112250841/
Part42: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1119653091/
Part43: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127380188/
Part44: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1129949481/
Part45: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1132493796/
- 5 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:33:33 ID:w0hbZnqR0
- Part46: http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1133691929/
Part47: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134881176/
Part48: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1137213610/
Part49: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138719173/
Part50: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139956660/
Part51: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140096797/
Part52: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140169247/
Part53: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140530842/
Part54: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141913522/
Part55: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142926548/
Part56: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143312720/
Part57: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144314586/
Part58: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146330913/
Part59: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1149264895/
Part60: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1152006587/
- 6 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:34:18 ID:w0hbZnqR0
- Part61: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156964621/
Part62: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161930410/
Part63: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163232491/
Part64: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164257535/
Part65: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165126000/
Part66: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165857892/
Part67: http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166683654/
Part68: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168346716/
Part69: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169282087/
Part70: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169969575/
Part71: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170916066/
Part72: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171715916/
Part73: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1172477416/
Part74: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173503626/
Part74: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173549111/(実質Part75)
- 7 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:35:15 ID:w0hbZnqR0
- Part75: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1174582819/(実質Part76)
Part77: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175081740/
Part78: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175787949/
Part79: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176713002/
Part80: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178641285/
Part81: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1179833151/
Part82: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1181264282/
Part83: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1182084705/
Part84: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1184319927/
Part85: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1186969290/
Part86: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189679210/
Part87: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1191451338/
Part88: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192811910/
Part89: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1193934221/
Part90: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194792628/
- 8 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:36:46 ID:w0hbZnqR0
- Part91: http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1195579259/
Part92: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196515513/
Part93: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197304981/
Part94: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197896236/
Part95: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1198549355/
- 9 :あだな◇北米:2008/01/25(金) 19:38:05 ID:w0hbZnqR0
- 【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バト
エマニュエル・サンデュ→エマ、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→カナダの秘密兵器、お父さん
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→凸
【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウィアー→ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ、ライザ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ライアン・ブラッドレイ→経営者
スティーブン・キャリエール→地味エール、地味
- 10 :あだな◇欧州:2008/01/25(金) 19:39:29 ID:w0hbZnqR0
- 【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ
【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ
【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP
【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ
【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん
【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ
【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林
【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)
【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→ア゙ーっ!、あ゛ーくん、べるるん
【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン
【チェコ】
トマシュ・ベルナー(ベルネル)→桜餅、ベルナー、トマーシュ、勇名トラ
【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ
【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻 、宇宙人
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、溝
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ(ヴォロ)、襤褸
アンドレイ・ルータイ→ルタイ
- 11 :あだな◇アジア:2008/01/25(金) 19:40:40 ID:w0hbZnqR0
- 【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
村上大介→雨デー
【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/除銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君
- 12 :4回転テンプレ:2008/01/25(金) 19:41:28 ID:w0hbZnqR0
- 男子の4回転は必要か?
|
├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
│ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
│ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
│ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
│ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
│ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
│ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
│ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
|
├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
│ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
│ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
│ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
│ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
│ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
│ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
│ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
|
├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
│ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
| ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
| ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
| ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
│ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
|
├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
│ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
│ ├ 4回転を人類で最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
| └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
|
├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
│ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
│ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
│ ├ 4回まわって降りればいいんだよ(テケ派)
| └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
|
├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
│ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
│ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
│ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
│ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
│ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
| ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
| └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
|
└ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
└ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
- 13 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 19:42:27 ID:w0hbZnqR0
- 住人製作基礎点計算プログラム
ttp://www.geocities.jp/deep_d_deep/bvcalc.html
ttp://blog85.fc2.com/m/mdenka/file/tes.html
ttp://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
☆お知らせ
得点計算ソフトについて
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
(1)上記URLより得点計算ソフトをダウソした方々へ
一部不具合が見つかりました。
訂正版(2006−2007ルール版)と差し替えください
(2)2007−2008ルール版を公開します
- 14 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 20:42:49 ID:xK8vzux+0
- 乙です
読み方に
Adrian SCHULTHEISS 足せませんか?
- 15 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:20:03 ID:riYHzvdkO
- アドリアン・スチュルザイス とか放送で言ってたな。
KVDPに対抗してADSLとか・・・・
- 16 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:09 ID:ypn1dCr50
- >>15
ちょw…いいあだ名w
- 17 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:50:19 ID:QE9YZtdC0
- やべーもう忘れられないwADSLww
でもフルネーム思い出せそうにないなこのあだ名w
- 18 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:52:47 ID:9cm9bJ0iO
- ADSLww
エイドリアンとも聞こえた気がする…
- 19 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:52:56 ID:o9P+SWld0
- 今一発音がわからなすぎる。<Schultheiss
会場アナウンスはシュルタイスって言ってた気がするけど(ドイツ語な読み?)
Jスポは言うたびに微妙に違うしw
最初ショルトヘイス、そのうちシュルトハイスになってたw
- 20 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:53:19 ID:U5gs0SC10
- >>15
天才w
- 21 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:55:44 ID:RrDWqnBU0
- >>15
びみょんに速いんだか遅いんだか、使えるんだか使えないんだかわからん
選手のようだw
- 22 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:58:52 ID:ZI9TMmXS0
- ADSLってさ、あれISDNだっけ・・・?となること必至
- 23 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 23:39:55 ID:m//hobk+O
- 前スレ>>1000
自分と同時間にまったく同じこと書き込んだあなたに親近感
- 24 :前スレ>>1000 :2008/01/25(金) 23:47:02 ID:duSyzMQt0
- >>23
(・ω・) 人 (・ω・)
- 25 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 23:47:14 ID:dvudFSQ30
- >19
ドイツ読みならアドリアン・シュルツハイスってな読みになるとオモ。
- 26 :氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 23:59:32 ID:JrKbHJQuO
- 微妙に時代遅れだなw<ADSL
トップ選手になってきたらFTTHに昇格とか
- 27 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 00:11:00 ID:VjYSIXzD0
- エイドリアン・シュルツァイスじゃないの?
- 28 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 00:25:11 ID:Q6n7SwMh0
-
1000 氷上の名無しさん sage New! 2008/01/25(金) 23:35:43 ID:duSyzMQt0
1000なら世選で奇跡が起こる。
べるるん優勝フラグキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 29 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 00:31:16 ID:LCIfXO050
- ジャパン・スーパー・チャレンジの南里康晴の闘魂を見てたら、
映像にオカルトチックな腕が映っていた!
演技終了後のリプレイにハッキリ映ってるから見てみて!
まるで鏡にでも映っているかのように
腕の映しえも氷上に出ている。
この真冬に寒さ倍増間違いなし!
- 30 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 00:49:33 ID:4pqLe8ei0
- >25
Zが入ってないけど・・・
ワールドに出るなら、そこで現地の読み方が判明するね。
べるるんも、ベルンツォンなのかベルントソンなのか…
- 31 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 01:02:26 ID:NEEL4eHr0
- 友人の相談にのってて遅くなっちゃったけど
夕方のyahoo!トップのトマシュベルネル画像を見てお祝いに来ました!
N杯の時も輝いてたもんね。
今日はJspo+放送も見られなかったから再放送が待ち遠しい
そしてジュベの体力回復祈願
前スレ807の予言どおり
全豪フェデラーも負けちゃったね!
ナダル、フェデラーが負けツォンガ、ジョコビッチがファイナリストになり
ベルネルがユーロチャンピオンでランビ、ジュベが続くなんて
一昨日まで思わなかった
- 32 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 01:38:11 ID:wRLxdPnh0
- ハミルトンに二人目の子供が生まれたらしいけど
ゲイでHIV感染をカミングアウトしているって某ブログの記事嘘なの?
- 33 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 01:41:29 ID:zwDUYzW30
- それガリンドと勘違いしているんじゃ。
- 34 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 02:01:50 ID:wRLxdPnh0
- そーだよね・・
でもここ数ヶ月は鵜呑みにしちゃってた
- 35 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 02:04:55 ID:DZQGciORO
- >>29
mjk
見たいけど映像持ってないからな…
- 36 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 02:24:50 ID:rU1LQSx90
- >>31
テニスでも世界ランク1位2位が負けたねぇ。
フィギュアじゃあんまり意味ないとはいえ、ランビジュベで今ランク1,2位だからな。
なんかシンクロして見えるなぁ。
真夏のくそ暑いオーストラリアと、真冬のくそ寒いクロアチアなのに
なんだか状況が似通ってて面白い。
興味のない人すまん。ジュベールの快復を祈っとります。
- 37 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 02:36:54 ID:uyAPbQsp0
- ナダルがハードコートで負けるのはニュースじゃありません
- 38 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 02:44:03 ID:seRcRn+s0
- >Van der Perren plans to have surgery in April.
>He continues to have back pain as a result of a hip injury from a fall at 2005 NHK Trophy.
ケビン、4月には手術受ける予定なの?2005年NHK杯で痛めた腰の痛みが
ぶり返し続けているから、と。
連盟の援助の件といい、まさに今季が選手生命の分かれ目っぽい
- 39 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 13:09:19 ID:v7ysOhTO0
- 実況より。全米男子SP
813 :男子SP 10位まで:2008/01/26(土) 13:00:20.52 ID:syz3tavZ
ごめん貼り直し
1.Johnny Weir 83.40 45.55 37.85
2.Evan Lysacek 82.05 43.38 38.67
3.Stephen Carriere 76.66 41.76 34.90
4.Ryan Bradley 74.20 39.77 34.43
5.Jeremy Abbott 73.28 38.14 35.14
6.Scott Smith 66.34 34.09 32.25
7.Derrick Delmore 65.67 34.67 31.00
8.Wesley Campbell 65.53 36.07 30.46 (-1.00)
9. Geoffry Varner 65.40 35.11 30.29
10.Parker Pennington 65.32 33.84 31.49
- 40 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:17 ID:FfxiRjMf0
- >39
TESはジョニが上でPCSはライサが上なのか
面白いw
- 41 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:01:58 ID:zwDUYzW30
- 実況ログ見てたらライサの演技中、黒い人黒い人ばっかりだった。
- 42 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:08:23 ID:AgSuiH8z0
- >40
本当だ面白い
TES45、SP83て国内とはいえ高いな
いい出来だったんだろう
アボット頑張れアボット
- 43 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:06 ID:j/G8ya5oO
- >>41
で明日は白い人が勝つわばっかりになるのか
- 44 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:44:22 ID:qJpzZq690
- この点差だと、ライサは10点失うミスしても勝てる
- 45 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 15:06:59 ID:La3ddO1a0
- >>38
手術しないとスケートが続けられないって言われたらしいよね
ケビン結婚したばかりだし、色々背負って頑張ってるよね
- 46 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 15:13:35 ID:PnenzEFG0
- ケビンの結婚は5月で、今は婚約中じゃなかったか?
- 47 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 15:14:06 ID:znRB8VIs0
- ジョニがクワド入れば、たぶん今季の調子的にジョニが勝つだろう。
ライサのあとに滑走だから、ノーミスならジョニ有利な気がする。
ライサは去年の再来くらいの神演技なら勝つだろうけど。
ファイナルくらいだったら負けちゃうんじゃないかな?
- 48 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 15:24:57 ID:/y4+dIhEO
- >>39
3-5位、誰がワールド代表になってもおかしくない点差だね。
フリーが楽しみだ!
- 49 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 15:37:06 ID:8jkTCWcX0
- 47年前の全米選手権チャンピオン
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXMBVTQHC0o&feature=related
美しいなぁ。今どきこういうのは難しいんだろうなぁ。
この後、世界選手権へ向かう飛行機が墜落し、
代表チーム全員お亡くなりになったそう・・・。
- 50 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:00:40 ID:GNcbpq5L0
- 2分半あたりのイーグルと4分手前くらいのスパイラル?なんかいいねぇ〜。
MIFとステップが好きなので、いつか誰かエキシで飛ばないプロをやってくれないかと思っているw
ところで、ちょうどこの事故のことを聞いて少し調べようと思ったものの、
どこから調べようかと困ってたところだったんだ。手がかりd!
- 51 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:08:30 ID:La3ddO1a0
- >>46
そうだった…スマソ
- 52 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:11:03 ID:qJpzZq690
- >>47
ライサ神演技→ウィアープレッシャーで自滅
のお決まりパターン
- 53 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:13:45 ID:0pyBfkJH0
- >>49
d キレイだなぁ〜と思うと同時に、フィギュアの進歩にびっくりだ
今のフィギュアすでに人間の肉体の限界に近いように思えるけど
50年後とかに5回転飛ぶ人とか出てきたら面白いw
こういうのを取り上げたフィギュアの歴史番組みたいなのが見たいなぁ
- 54 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:14:01 ID:zwDUYzW30
- >>49
あの事故か。
確かフランク爺の現役時代のコーチと
選手だったコーチの娘さん二人もこの事故で亡くなったんだっけ。
- 55 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:46 ID:UU3UCLqK0
- ライサが勝つだろうな。ジョニは4は無理だろうし
いれたら演技壊れそう。ファイナルはライサがずっと上だったんだから
ライサガ上り調子だと思うし。
どっちにせよワールドで上位なのはライサだろうなあ。
- 56 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:18:54 ID:8jkTCWcX0
- >>50
ホント、あの4分前のはなんなんだろう。すごい。
やっぱ、シングルダンスの創設?
- 57 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:23:12 ID:vrBdYIpi0
- ベルネル・・・勇名トラ・・・。
ベルネルの衣装はいつもユニークだなぁ・・。
- 58 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 17:04:19 ID:C6+25iRiO
- >29
ごめん、あれ真面目に何?
- 59 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 17:11:43 ID:nirPbDz90
- >>48
3位は経営者がいいなぁ。ワールドでチャップリン観たい。
- 60 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 17:25:32 ID:l/6R971j0
- ライサの時のキャロル爺がよかったな
モニターに映った自分を見て
「なんでいつもこんなにnastyに見えるんだ〜」
とジタバタして、ライサが大ウケしてたw
- 61 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:24 ID:QLTH6eGD0
- >>49
見てたら目が回ってきたww
- 62 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 18:46:23 ID:KE3DjnKd0
- >>49
その事故でアメスケート界はTOP選手とコーチが軒並みいなくなっちゃって
他国から応援で招かれてきたのがフランク・キャロル爺とジョン・ニックス爺なんだよね。
色々と感慨深い。
- 63 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 18:50:09 ID:VjYSIXzD0
- >>62
そうなん? キャロルとニックスはカナダとか出身なの?
- 64 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 19:40:27 ID:KE3DjnKd0
- >>63
フランク・キャロル爺がドイツでニックス爺がイギリスだったと記憶しているんだけど、
キャロル爺のwiki見たらアメリカ出身ってなっている。
ちなみにもう一人はドロシー・ハミルのコーチをしていたカロル・ファッシ氏でイタリアだったはず。
- 65 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 19:42:45 ID:Nnxdc11n0
- キャロルは名前から言ってドイツっぽい。
- 66 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 19:55:20 ID:v7ysOhTO0
- >>29
見てみたけどわからん…どこに映ってる?
- 67 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 21:06:11 ID:zwDUYzW30
- フランク爺はアメリカの選手だよ。
WFSで見たことある。
- 68 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 22:37:11 ID:TvkgxuS10
- >>62
自分が生まれる遥か昔そんな事があったなんて全然知らなかった…
今の日本でいうと、高橋美姫真央友加里とか
信夫や歌子ほか外来コーチも全員死亡ってことだよな
そんなことになったら日本スケ連どころか
世界フィギュア界に大激震だよな
大変だったんだなあ
- 69 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 22:49:24 ID:BUZYe3KX0
- >>68
縁起でもないこと書き込まないでよ。
- 70 :氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 22:52:40 ID:TvkgxuS10
- ごめん
如何に大変だったかと思って
たしかに不謹慎だった
- 71 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 00:12:39 ID:H73ZdxmH0
- トラのユーロ初優勝、現世界チャンプのジュベの不調
3月のワールド、誰が表彰台に乗るのか
誰の神演技が見られるのか、マジで楽しみでもあるが怖くもあり
なんにしても出場予定の選手は病気や怪我をする事無くベストコンディションで参加できますように
選手権に出られる事自体が素晴らしい事なんだから(一度も出られない選手は山ほどいる訳だし)
その瞬間を楽しんでほしいな
- 72 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 00:39:44 ID:H73ZdxmH0
- >>49
亀レスだけど、この曲バトルのSPと同じ「道化師」だよね
- 73 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 00:49:04 ID:KUHB9FPUO
- みんな毎日練習してるけど
GPS、ユーロ、国内選、ワールド
ユニバ、ゴールデンスピンとか入れても
一年に一時間も演技時間あるのか?
そう思うと、随分儚い競技だなと思う。
とにかくKVDPが5位に入って良かった
前号のWFSで「手術したら云々」だし…
覚悟が必要だな、なんだか
考えたくないが、ワールド終わったら
数名去るんだろうな…
- 74 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:04:45 ID:vzwmyur9O
- そういえばダビも今季不調だなあ…
ベラルーシも下の世代がいまいちみたいだし、辞めるわけにはいかないのかもしれない。
28歳だけど深刻な怪我とかも特に無さそうだね。
後を考えてロシアから誰か一人引っ張ってきたらどうだろう?ドブリンやウスペンあたりを・・・・
- 75 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:19:17 ID:KUHB9FPUO
- >>74
確かにベラルーシの子
フリーいけるかギリギリレベルだ
フィギュアは金銭面が理由で辞めても
おかしくないからな
ただダビドフには
30過ぎの男子シングル・未だ現役、を期待している
- 76 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:23:51 ID:331KWKrr0
- 現役で30超えって誰かいたっけ?
民君?
- 77 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:29:13 ID:KUHB9FPUO
- 連投すまん
ドイツなんかは
上手く世代交代いきそうな気がした
ティッシュ・リバース兄弟
もう一人失念したが
個性、基礎など備えているし
まだ20歳そこそこなら
4回転も狙えるだろう
そんな感じで
リンデマンファンの自分は
悲しかったり嬉しかったりのユーロだった
- 78 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:31:58 ID:A1yropAG0
- キスクラにレネがいたね>ドイツっ子達
- 79 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:46:38 ID:gDBXfNWQ0
- >>50
亀だけど、
ttp://www.findagrave.com/php/famous.php?page=pr&FSctf=233
のサイトで情報見られるよ。
- 80 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 01:55:37 ID:h+RqkJIX0
- >>29
(((゚д゚;)))ガクブル(((゚д゚;)))ガクブル
って
どうみても南里のランディングのポーズとったときの手の影だろーw
>>66
3Aのリプレイのランディングのとき画面の右端
- 81 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 02:06:04 ID:A1yropAG0
- 自演に見えるのは心が汚れているせいかしら
- 82 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 02:12:33 ID:KUHB9FPUO
- >>78
コリオグラファーなんだろうか?
塩湖以来久しぶりに拝見した
リンデマン、リバース
もう一人失念した子(本当にすまん)
同じコーチなのはいかがなものなのだろうか
来年どうなるんだ…ドイツ
- 83 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 02:16:39 ID:h+RqkJIX0
- >>81
自分のこと・・・?
断じて違います。。
29普通スルーしてたんだが、
何人か反応してるからつい怖いものみたさで確認しちゃったんだよ;
ユーロはドイツ男子よかったね!
ティッシュ専門でドイツ応援してたが、
みんな代表になって欲しいぞ、リンデも。
- 84 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 02:23:13 ID:W5ib6h570
- ティッシュもレネ・ローゼの振り付けだし、ドイツ選手の結構やってんじゃないの?
世界選手権の長い歴史の中で一度だけ開催中止になったことがあって、
それが飛行機事故の年なんだよね。事故を受けて、中止にした。
- 85 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 02:35:12 ID:utJnQSov0
- ブルマ君ねw
- 86 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 04:40:07 ID:a+0XoixF0
- >>84
戦争でも中止になってるよ。
- 87 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 06:12:24 ID:W5ib6h570
- >>86
んなの当たり前じゃんw
そういう意味じゃなくて、通常の開催予定だったのに中止だってこと
(こんぐらい説明しないとわかんないもん?)
- 88 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 06:34:19 ID:a+0XoixF0
- もーつっかからないでよ。
- 89 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 07:35:04 ID:rroIMUSO0
- >>74
実況でも書かれてたね、ロシアから誰かもらってこいって
今はドブがお買い得だそうだ。
- 90 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 08:51:31 ID:PklOK+XSO
- >>89
ドブorz
- 91 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 09:04:03 ID:yK9pzq7K0
- ボロノフが育ってきちゃったもんなあ
- 92 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 09:48:48 ID:gzN9Sz2WO
- ヴォロはキスクラとか見てて生意気そうだと思ってたけど本スレ読んでたらコーチのことで結構辛い思いしたんだなと思った。
多分ドブやウスペンに足りないのはコーチとの信頼関係なのかなとついつい思っちゃうなあ。もちろん本人のせいもあるだろうけど。
- 93 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 11:11:21 ID:YBvjqc2sO
- 地味ーって3-3とべたんだ。。初めてしったよ。。未来の3-3より驚いたじゃん。。
- 94 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 11:12:04 ID:7EvKKcU+0
- 665 :氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 20:22:22 ID:JOLKjlD30
>>663
ジュベ的にはSPの点がMAXで88点くらいと計算してるみたいだね。
GPSの点の出方はあんまりユーロやワールドではアテにならない時が
あるけど、とりあえず点の出方が辛かったと思われるカナダでは78だっけ。
これに4−3成功させて3Aに加点プラスしてステップとスピンの取りこぼし
を回収させて、あれから滑り込んでるからPCSも上乗せする。
88とれそうな気もするけどどうかな。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1195183728/665
- 95 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 13:17:52 ID:eaS4hxWz0
- 地味4Tも練習してるそうだし、
これでクワドもマスターしたら普通にジャンパーだね。
- 96 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 13:20:26 ID:gDBXfNWQ0
- 地味が3−3跳ベることが出来たのが嬉しいなやっぱ。
- 97 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 14:35:42 ID:eSsytq0n0
- やっぱり世選3枠目は地味で決まりかな。
アボットに期待してるんだけどな。もうあんまり若くないし…
- 98 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 16:21:25 ID:apr0PeAe0
- >>97
自分もアボットに期待している
女子で波乱があったから男子も何かありそうだなと…
- 99 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 16:38:33 ID:kFhj3iEP0
- イエーテボリに行くので、アボット見たいなあ
地味君はこれからまだまだ何年も、ワールドも五輪もあるし
- 100 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 16:47:36 ID:A1yropAG0
- アボットもいいけど経営者のプロが今季すごーく好き
- 101 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 16:52:42 ID:hv/z1DZl0
- 私も経営者に一票
- 102 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 16:58:58 ID:kFhj3iEP0
- そうだな経営者も見たい・・・
アメリカ男子、ぜったい枠足りないよ!!w
- 103 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 17:23:12 ID:IyUtYiMX0
- 女子の流れだと若手の期待上げがありそう
地味がかなり有利
- 104 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 17:55:44 ID:etY1hKWv0
- 地味は成長したらエマ並にぎらぎらした男前になると思うんだ
- 105 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 18:15:35 ID:rroIMUSO0
- ぎらぎらした男前いいね〜
- 106 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 18:43:27 ID:QZAMQ1ZXO
- 全米はアダムが優勝したの??
- 107 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 18:57:33 ID:8vMjlKeW0
- >106
ジュニアはね
- 108 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:22:28 ID:QZAMQ1ZXO
- トリプルアクセルも飛んでいないのに優勝って...
モロゾフ加点付いているとしか思えんな。
全米男子は誰優勝?
- 109 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:23:46 ID:J998L8Or0
- まだ終わっていません。少し前のレスくらいさかのぼって見ればいいのに。
- 110 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:24:31 ID:gDBXfNWQ0
- しかしリッポンの話題が定期的に出るのは何でだ?
ジュニアスレは他にもあるのに。
- 111 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:26:02 ID:iVZAaEpU0
- っていうか試合も見てないで、〜としか思えない、って言いぐさが不思議
- 112 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:26:02 ID:dfE/ZqQ2O
- 全米は女子はJr.とSenior一緒なのに男子は別なのですか?
それとも男女とも普通のJr.とスーパー?Jr.に分けて
スーパー?Jr.をSeniorの条件で一緒に競わせてるってことですか?
- 113 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:34:31 ID:4MX+osk9O
- アダムの話題はスレチだからいらね
地味と同年代でジャンプあれならここ数年でシニアレベルにくるとはあまり思えないし
- 114 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 19:40:08 ID:8vMjlKeW0
- >112
ジュニアの上限年齢が18ってだけで、選択は自由。
今のシニアトップ達はそれこそ16や17の時からプルと戦ってきたので、
度胸が座っている。
- 115 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:02:33 ID:dfE/ZqQ2O
- >>114
ありがとう。
若いうちからSeniorに挑む若者達の
アグレッシブさが層の厚さの理由なのかもですね。
- 116 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:07:53 ID:8vMjlKeW0
- >115
シニアトップってのはアメのことじゃなくて、
高橋、ベルナー、ランビ、ジョニらのこと
- 117 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:12:30 ID:9nr1S14y0
- >>116
なんでわざわざジュベ省いて高橋?
- 118 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:14:28 ID:8vMjlKeW0
- >117
たまたま書き忘れただけなのに・・なんでいちいちつっかかるわけ?
普通にジュベもって言えばいい話なのに・・
- 119 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:19:53 ID:9nr1S14y0
- >>118
ジュベ忘れるなんてフィギュアスケート好きで見てる人ならありえないから
何か当てこすりでもあるのかと思っただけ
- 120 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:22:00 ID:8vMjlKeW0
- 書いたあと、あって思ったけど・・別に忘れちゃいないよ。
あまり猜疑心ばかりで人をみないでね。
- 121 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:22:21 ID:C3ImLpr20
- そもそも何の脈絡も無く
>今のシニアトップ達はそれこそ16や17の時からプルと戦ってきたので、度胸が座っている。
とか言ってる時点で煽りだな
- 122 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:23:45 ID:pQZOMVDtO
- なんでこんなに変な雰囲気なんだ
- 123 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:24:55 ID:8vMjlKeW0
- 釣りじゃないけど、まあ、疑うなら勝手に疑っていいさ。2ちゃんだし。
>>117 だって、なんで真っ先に高橋の名なの?ベルナーやランビじゃなくてさ。
- 124 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:03 ID:9nr1S14y0
- >>123
真っ先に高橋の名を上げてるから
それだけ高橋に入れ込んでる人なんだろうなーと思うじゃないw
- 125 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:24 ID:PhMjKhP/0
- >>123
何で突然今のシニアトップ達の話をしたの?
- 126 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:35 ID:8vMjlKeW0
- ああ、なんだいつもの人か
- 127 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:29:37 ID:G0Pem8BDO
- 最近高橋アンチがのさばっているから
- 128 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:31:24 ID:9nr1S14y0
- >>127
自分のこと?
自分は高橋アンチじゃないよ、できることを一つ一つクリアして行こうとしてる姿勢には好感もってる
何が何でも高橋高橋でマンセーする輩には辟易してるけど
- 129 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:34:07 ID:5yaCzW3g0
-
ま た プ ル ヲ タ か
- 130 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:34:15 ID:8vMjlKeW0
- >128
やっぱりいつもの人じゃん。
だいたい、みんなそれぞれ一番好きな選手がいて当然なのに、
その他の選手のことについて好意的なことを書いた時は無反応なのに、
高橋だといちいちつっかかるから分かりやすい。
選手名で一番最初に挙げたらマンセーってwww
- 131 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:35:32 ID:PhMjKhP/0
- >>130
で、何で俺の質問には答えてくれないのですか?
- 132 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:36:22 ID:9nr1S14y0
- >>130
あなたみたいに勝手にいつもの人(誰?)認定して
そういう反応するから辟易するんだよ
- 133 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:36:45 ID:XPj29B0s0
- >>116
なんでわざわざライサ省いてジョニ?
それってライサを黒い電柱とでも思っている証拠じゃない?
- 134 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:37:23 ID:9nr1S14y0
- >>130
あと>何が何でも高橋高橋でマンセーする輩には辟易って言うのはあなたのこと指したわけじゃないです
思い当たる点はあるようですけど
- 135 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:37:42 ID:pQZOMVDtO
- >>133
え?
黒い電柱でしょ?
違うの?
- 136 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:38:37 ID:5yaCzW3g0
- >>132
いつもの人=ID:8vMjlKeW0
分かりきったこと
- 137 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:39:55 ID:8vMjlKeW0
- いきなり書き込み速度が増えて・・
うわ〜〜自演いっぱい乙。やっぱりいつもの人だった・・
ライサは比較的シニア参加が遅かったからなんだが。
ま、これ以上は煽るだけなんで、退散
- 138 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:40:27 ID:lv1PY0OC0
- >>133
釣りくさいけど
横レスですが、ライサはシニア上がったの遅いから
16、17歳の時はライサはまだジュニアですよ
- 139 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:41:05 ID:9nr1S14y0
- >>138
なんかいっぱいジュニアで銀メダル貰ってた印象>ライサ
- 140 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:41:40 ID:XPj29B0s0
- >>135
何が何でもライサを電柱にしたい連中には辟易しますね
つーか全米wktk!!!
- 141 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:41:45 ID:nOWzD5Ht0
- なんでジュべ忘れたくらいでこんなに荒れてるの?
誰の名前を一番に書こうがどうでもいいのでは
なんか女子スレみたいだな・・・
- 142 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:41:46 ID:G0Pem8BDO
- >>128
しらじらしい。
スレを荒らして楽しいか?
- 143 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:42:21 ID:hETJknp10
- プルと戦ってきたって書いてるんだろ?
ジュベやランビは一緒に表彰台に上がったりしたけど、
高橋はプルと互角に戦った記憶がないからねえ。
- 144 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:43:46 ID:lifH0gXY0
- 変な展開になっているなぁw
ネットでケンカやめれ
- 145 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:43:47 ID:V3o4egEJ0
- 最近こんな流ればっかり・・・
本当に男子スレも女子化してるな
- 146 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:43:51 ID:9nr1S14y0
- >>143
高橋にはジュベとかランビとかみたいな感じでトップと戦ってた印象が無いから
真っ先に名前挙げられて驚いた
- 147 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:44:53 ID:A1yropAG0
- SP後の
「ジョニー凄い。全米チャンピオンとして3度も試合に出ていたんだ。
このプレッシャーとずっと戦っていたんだ。自分もうガチガチで大変だったよ」
みたいなコメント出していたちょっと笑った。
キャロル爺にしっかりしる!とひっぱたかれたそうだ。
- 148 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:45:17 ID:A1yropAG0
- あ、ライサの話です。
いきなり主語なくてごめん。
- 149 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:45:25 ID:PhMjKhP/0
- 突然脈絡無く今のシニアトップの世代のことを話し出した理由について答えてもらいたいのだが・・・
- 150 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:23 ID:hETJknp10
- >>146
普通、そうだよね。
自分でプルと戦ってきたと書いているのに、矛盾点を指摘したら
逆切れとはwww
- 151 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:30 ID:YS+H8gTI0
- 9nr1S14y0=妄想ランビヲタw
185 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 18:58:11 ID:9nr1S14y0
>>183
ランビはガードが固いんだか緩いんだか…
胸元しっかりガードの清純派なのにおぱんつはウッカリ見えちゃうなんてぬげー萌えキャラだお
周りの男子選手にハァハァされてないか心配
トラはかなりランビのことお気に入りみたいだし危ないよー
734 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 19:01:25 ID:9nr1S14y0
>>732
それにしてはランビ狙われすぎでしょ
人懐こいのに内気そうな感じがほっとけないのかな
なんかバトヲタさんが必死みたいだけどバトのランビを見る目は怪しいよ
カナダ人以外興味ないって言われてるのにランビへの態度はストーカーみたいだよ
- 152 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:44 ID:rroIMUSO0
- トラさんもプルとは互角には戦っていない気が・・・・
- 153 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:49:56 ID:PFLYbufb0
- >>147
ウケるw素直だなライサ。
- 154 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:50:40 ID:XPj29B0s0
- >>147
ライサ可愛いじゃないか
記事を拾うとライサもジョニーもこの一年でずいぶん成長した感じがするね
演技だけじゃなくて精神面も
- 155 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:51:45 ID:9nr1S14y0
- >>150
ただなんで高橋って思ったことにあんなに噛み付かれるとは驚いたよ
「なんで高橋?」の何がそこまで気に障ったのかしらないけど
- 156 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:52:39 ID:G0Pem8BDO
- 9nr1S14y0
キモい腐女子だなw
- 157 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:53:17 ID:srhKa2aH0
- >>155
あなたも少し落ち着いたらどうでしょう・・・
- 158 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:54:27 ID:nOWzD5Ht0
- 高橋マンセーよりアンチの方がよっぽど辟易ですわ・・
- 159 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:55:22 ID:9nr1S14y0
- >>157
そうだねすいません
全米の結果がどうなるか楽しだけど怖いね
- 160 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:56:36 ID:srhKa2aH0
- >>147
ライサの発言が意外だったよ
何か素直にしゃべってるね
フリー楽しみ、特にツイズルが
- 161 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:57:18 ID:6id0/6i20
- >>158
高橋アンチなんて今はいなくない?
そんな過剰反応で被害妄想もたれても…
- 162 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:58:14 ID:srhKa2aH0
- >>157
全米、本当に楽しみだ
ナショナルは皆気合いが入ってて見ごたえがあるね
- 163 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:58:22 ID:kgkyk1SyO
- >>147
ライサ、まるでツンデレキャラだなw
チクチク嫌みみたいなの言ったり素直で可愛げある事言ったり
薄味かと思いきや意外とおもしろいキャラになってきたねえ
- 164 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:59:00 ID:bnyB97RKO
- 妄想ランビヲタ痛い
- 165 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:02:22 ID:gDBXfNWQ0
- ライサ[か、勘違いしないでよね!誰もジョニーのことなんて褒めてないんだから」
- 166 :112:2008/01/27(日) 21:03:53 ID:dfE/ZqQ2O
- すみません。私が変な質問して
回答にとんちんかんなレスしたばかりに
こんなになってしまって。
とりあえずそこでストップ、お願いします。
- 167 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:05:54 ID:nOWzD5Ht0
- >>161
いたよー ageてるし
てかこの流れで乗り込んで来ちゃったみたい
- 168 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:09:01 ID:8vMjlKeW0
- >>166
あなたは悪くない。
自分もうかつに選手名出したのが悪かった。
いや、今の群雄割拠状態が好き上位陣セットでなんか贔屓してる心境なので・・
なのに一名書き忘れてエライことになってしまった。
- 169 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:10:45 ID:A1yropAG0
- ジョニーがSP滑り終わった後、インタビュアーに
ここでこの後のライサの演技一緒に見てってくれみたいな事言われた後に
「心の底からエヴァンが、チャンピオンのプレッシャーを乗り越えて、うまく滑ってくれる事を望んでいるよ。だが断る」
と答えていたのも笑った。
- 170 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:11:32 ID:8vMjlKeW0
- >>166
あなたは悪くない。
自分もうかつに選手名出したのが悪かった。
いや、今の群雄割拠状態が好き上位陣セットでなんか贔屓してる心境なので・・
なのに一名書き忘れてエライことになってしまった。
- 171 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:11:48 ID:PhMjKhP/0
- >>168
で、私の質問には何故答えていただけないのでしょうか?
何故突然今のトップシニアの話をしだしたのですか?
- 172 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:12:10 ID:vc1fhP8c0
- >>169
>だが断る
ふいたwww
- 173 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:13:46 ID:rroIMUSO0
- >>169
ジョニ、姿は乙女だが男らしいぞ!
- 174 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:15:54 ID:PFLYbufb0
- >>169
これはいい翻訳
- 175 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:18:46 ID:1n7/VlE30
- 自分はそこ、「いやあ、残念だけど遠慮しとくよ」と脳内翻訳してたw
2ch的には「だが断る」だねwwジョニーのキャラ最高ww
- 176 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:21:00 ID:59QaYsfZ0
- >>169
そんなこと言ってたんだ、ジョニー!
かっこいい。というか169の訳し方に笑わされるw
今から気合を入れて、もう1度聞いてこよー
- 177 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:21:22 ID:8vMjlKeW0
- >171
だから・・>今の群雄割拠状態が好き上位陣セットでなんか贔屓してる心境
今のトップ達はだから凄いんだぜ〜〜って心境で・・
深い理由を聞かれても・・
- 178 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:23:12 ID:dfE/ZqQ2O
- >>168
本当、すみません。
>>171
私からも謝りますから、勘弁してください。
- 179 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:23:48 ID:XPj29B0s0
- ジョニーライサも楽しみだけどクリーンなアボットが見れるといいな
4T,3A-3T,3A,3Lz2T2T 転倒無しで降りて若干PCSが上がってくれるといい
- 180 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:24:52 ID:Ys6Vd3kB0
- 今日一日出かけてて、全米女子の結果をさっき知って叫んだw
これじゃ男子もどんな波乱になるんだかgkbrだわ
経営者がんばれ、経営者がんばれ。
- 181 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:28:06 ID:dfE/ZqQ2O
- さ、気分変えてジョニ子さんのインタビュー私も聞いてこようっと。W
- 182 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:30:29 ID:PhMjKhP/0
- >>177>>178
いや自分もちょっと突っ込みすぎた、すまん。
全米3位争いにwktk
3-3も跳んできた地味にフリーに強いアボット、秀逸なプロを滑る経営者
本当に全員ワールドで見てみたいよ
- 183 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:32:08 ID:1n7/VlE30
- 全米女子3位のハッカーが国際経験を理由にワールド代表から外れたけど
もしアボットが3位以内に来てもそんなことならないよね?
今季GPS派遣されてるし
あーでも経営者にも地味みもがんがってほしい
雨は3枠じゃ足りない、ほんと
- 184 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:34:34 ID:1n7/VlE30
- ごめん、ハッカーは3位じゃないよね
ジュニアっ子のぞいての順位です
- 185 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:42:22 ID:HHFXotQb0
- 国体、南里優勝したんだね。おめ!
- 186 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:34 ID:A1yropAG0
- >>183
ジョニとライサが代表になるのなら大丈夫だと思う
基本的に全米一発選考だし今回のは結構異例の措置だと思うよ
(過去に例がないわけじゃないけど)
来季のワールド、地元のロスなのに、あの面子じゃ確かに3枠維持が危ういもんな
>>176
>>181
ちなみにインタビューも元記事はここです。
自分のは結構適当な訳なので、原文で確かめてください。
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080125&content_id=42616&vkey=ice_news
- 187 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:45:24 ID:0oNYZteM0
- SPでつい笑えるぐらいこれでどうだステップを繰り広げたライサが
フリーではさらにどんなステップをみせてくれるか楽しみ。
- 188 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:50:34 ID:gcy0VrmQ0
- >>186
今回の雨女子はいきなりの若手ageじゃなくて
キミーが普通に他のコ並みの神演技したら今まで通りの国内ageで1位だったはずだもんね
エミリーも出ていれば…
- 189 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:50:44 ID:Mxpepcpe0
- >>183
アボットは四大陸出てたし(順位も上だった・・・忘れたけど)
3位以内入れたら大丈夫じゃない?
- 190 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:57:22 ID:A1yropAG0
- >>188
キミー不調、シズニー足の親指骨折状態(まあ骨折してなくてもあんなもんかもしれないけど)、
エミリー欠場、だもんね
全米男子、頂上対決も楽しみだけど、3枠目も気になる
四大陸に誰が派遣されるかも興味深い
- 191 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:01:03 ID:JCpOFkNa0
- 米男子の四大陸派遣はどういう基準で選ばれるの?
- 192 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:09:45 ID:ChoNW/yV0
- >>189
アボットは去年の四大陸3位だよ
ちなみに1位ライサ2位バトル
- 193 :29:2008/01/27(日) 23:02:02 ID:FW6Lh/a70
- >80
>どうみても南里のランディングのポーズとったときの手の影だろーw
ありえないって、だって氷上に”映しえ”が映ることは絶対にない。
どの選手も足元に影はあっても”映しえ”はないでしょ?
しかもなんであんなに離れた後方に手がニューッて出てきて消えるわけない。
- 194 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 23:04:19 ID:6f2+BSEK0
- キャプってオカ板で鑑定してもらうとかw
- 195 :29:2008/01/27(日) 23:13:28 ID:FW6Lh/a70
- >194
>キャプってオカ板で鑑定してもらうとかw
ネットにうpできる環境を持ってないのよ。残念ながら。
誰か他の勇士に頼るしかない。
まあ、南里が国体で優勝したらしいから悪いモンじゃないよ。
人寄りが好きな霊もいるらしいからね。
ただ初めに見たときは我目を疑ったし、おしっこちびりそうになったw
- 196 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:25 ID:pSLI0LpQ0
- >>195
なんか背筋がぞっとしたよ、オカルト苦手だ・・・orz
と言いつつ怖いもの見たさで映像見てみたいけど
ゆうつべとかにもあがってないんだよね?
誰かここの住人さんで動画持ってて、うp出来る環境の人いないかな
- 197 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 23:32:24 ID:HHFXotQb0
- どうみても影だからw
映ってるの氷上じゃないし
- 198 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 23:35:43 ID:GDDTT96sO
- うんどう見ても影だし氷上じゃなくて壁だw
- 199 :氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 23:54:47 ID:FW6Lh/a70
- >197、>198
影の影って映るモンなの?
フェンスに光源の関係で腕の影が映ったとして、その下に”映しえ”があるけど。。。
- 200 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 00:04:57 ID:ZelQkbz+0
- >>192
3位だったんだ 頑張ったんだな〜
訂正サンクスです
- 201 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 00:07:05 ID:xFPVdTSO0
- 多方向からライト浴びるから影が3つ4つできるの当たり前だし
氷がとけて水になってると鏡みたいに映るよ
- 202 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 00:08:42 ID:/R4YUYHL0
- じゃ、一件落着。影でした。
- 203 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 00:23:02 ID:w+RFlxxW0
- >>199
録画してたの確認してみた。
普通にみてたら急に氷から腕がのびてきたように見えて
ちょっとゾクッとしたけど、コマ送りで見たら左腕の影だったよ。
下に映ってるのは>>201さんが言うように
影が氷に映りこんでる。フェンスのスポンサー名も映ってるしね。
- 204 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 10:03:56 ID:EQQRZBWa0
- 総合一位が同点だなんて・・・
こんなこともあるんだなあ
表彰台同じ高さにすればいいのにw
- 205 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 10:08:46 ID:KhdpkWPEO
- 自分も今みてびっくりしたw
- 206 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 10:37:52 ID:Enb5LqPQ0
- 映画、俺たちフィギュア〜が現実に!?
- 207 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 10:47:21 ID:GIINKKbT0
- まず表彰式で大喧嘩しないとなw
ユニゾン性はまったくないペアになりそうだが
いっそサイドバイサイドの4Tとかやっちゃえよ
- 208 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 11:13:34 ID:zYQ/akAm0
- 俺フィギの衣装を着たライサを想像して茶ァ噴きそうになったwww
ライサの長い足であの必殺技は恐ろしすぎる〜!
それにしても同点ってホントびっくりだ
ジョニーは4T入れてきたし、ライサも渾身のトスカだったみたいだし、
明日のJスポ放送が楽しみだよ
- 209 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 11:30:06 ID:DoF5qFHE0
- ジョニ自分を投げてくれる人探してるって言ってたよねw
冗談だけど
- 210 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 11:32:15 ID:bFnHUuvCO
- アイスショーでは
ガリンドに投げてもらってたな。<ジョニ
- 211 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 11:49:41 ID:7m70N7m/0
- せっかくのめったにない同点試合なんだからEXのアンコールは
ジョニーとライサでやらないかな
最近えきしびで笑った事ほとんどないし
- 212 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 12:59:25 ID:ctwjTdqV0
- まあ、ベルネルを脅かす存在でない事は、はっきりした訳だが・・
- 213 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:18:27 ID:inB0eohDO
- >>211
ジョニが軸でライサが振り回される迫力のデススパイラルが見たい
という無茶は置くとしても
ワールドでは二人とも吹っ切れたいい演技してくれるといいな
最近はアメ勢的には不完全燃焼なワールドが続いたし
- 214 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:21:15 ID:6aElVqNy0
- プロトコル見たけど、ライサのSlSt4 GOE2.71加点。
これで勝った(同点だけど)ようなもんだね。
どんだけ〜だったのか見たい。
- 215 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:32:18 ID:UYmHAPb10
- >>211
それはとても良いアイディアだね!
僕らは良きライバルで親友だし
だが断る
- 216 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:34:39 ID:fddDiVv20
- >>215
吹いたw
ジョニ子乙〜。
- 217 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:37:20 ID:Nbc2N6hq0
- >>213
長すぎワロタ
- 218 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 13:40:26 ID:zYQ/akAm0
- >>214
このフィニッシュからしてそりゃもう気合い入りまくりの
ステップだったに違いない。
ttp://news.yahoo.com/nphotos/slideshow/photo//080127/ids_photos_sp/r4053720837.jpg/
>>215
ジョニwwwwwwwwwww
- 219 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:02:25 ID:XLoz/RTM0
- >>215
だが断る
ジョニ最高!!
- 220 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:09:33 ID:nfnE2Apy0
- ジョニはツンデレじゃなくてデレツン?w
- 221 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:15:38 ID:2YDEBv+D0
- 今全米の男子FS見てたんだけど、NBCのアナはライサとジョニーを"obviously incompatible personalities"
とか言っちゃうし、SPのあと?には2人並べてインタしちゃうし、面白すぎるw
インタはジョニーとライサのあいだにアナウンサーが入ってたんだけど、
2人とも自分の番以外は視線があさっての方向で居心地悪そうなことw
最後に「お互いに何か一言ある?」って聞かれて2人とも即答で"no"
競技の前にずっこけたジャマイカ
あとライサに手足の長いサルのぬいぐるみ(有名なやつなんだけど名前ど忘れした)
あげた子、そ、それはもしや…。そしてライサ、またぬいぐるみで汗拭くなw
- 222 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:33:03 ID:RW1r03Ee0
- もうライサにはパイル地の人形をみんなでくれてやれw
>汗拭き
- 223 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:42:34 ID:9Bk/svLfO
- ライザってこいつ本当に態度悪いな
いつか唾はきかけてやる
- 224 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:48:11 ID:YDx0Sjh80
- >>211
最近ではロシア国内戦エキシのフィナーレが抱腹絶倒だったけど
ジョニーとライサならそれを超えられるかもw
- 225 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 15:13:27 ID:vc4fpImu0
- >>214
レベル4で2.71の加点てスゴッッ
某女子以上の加点w
- 226 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 15:17:50 ID:MNhIfYWd0
- >>222
ライサのためにパイル地のぬいぐるみを今から探しておくよw
- 227 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 15:42:05 ID:oWNFVxpK0
- >>226
むしろタオルでできてるぬいぐるみでw
- 228 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 15:43:49 ID:1bsIjoT80
- あれか、赤ちゃん用のタオル地のw
- 229 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 15:55:43 ID:XusxoBD50
- うちにある古タオルをチョイチョイと何箇所か縫い止めて
綿を詰めてボタンの目玉でもつければ・・・
って、だんだんショボくなってきたw しかし吸汗性は抜群だぁ
- 230 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:00:20 ID:EQQRZBWa0
- ttp://www3.uploader.jp/user/wwfspic/images/wwfspic_uljp00005.jpg
最後のは二人とも"no"をいう直前
- 231 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:02:54 ID:ORiGTqHv0
- >>230
これはナイスキャプw
- 232 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:06:37 ID:XusxoBD50
- そのときだけ息が合うのかw
- 233 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:16:04 ID:ZgjfbWKhO
- 昔のライサはもっと感じよかったような?最近は服のせいか、腹黒い人に見えて困るw
そう言えば、Pちゃんが自分とバトのこと聞かれて、ジョニーとライサみたいに口も聞かない仲ではないって言っちゃったみたいねw
雨は女子もジュニア以外はギスギスしてるけどなんでだろ?欧州や日本はみんな感じいいのにね
- 234 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:24:40 ID:1x4CD0jf0
- Pちゃんライサに蹴られるぞwww
- 235 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:27:12 ID:RW1r03Ee0
- >>233
雨は国土が広いから親しくなりにくいってのも
あるんじゃない? 全米出るだけでも一苦労だし
リンクが近いキャロとミライは仲良いよね
日本は野辺山(今季からどうなるんだろ?)合宿が
一番だと思うよ>選手同士が仲良し
あと、何故かみんな揃って天然ボケってのがw
男子話じゃないけど、日米の時のTBS2時ッチャオの
荒川・高橋・安藤・真央のボケ対決は笑いすぎてお腹痛かった
- 236 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:36:18 ID:uMm+SA5A0
- 欧州もランビとジュベだとライバルで闘争心メラメラしてない?
フランス国内だとジュベは、実力ダンチで尊敬されてるっぽいけどね。
日本選手はみんな自信なさげな発言で、
それもどうかと思うけどな。
- 237 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:54:17 ID:rUW41Hkg0
- >>233
別に仲悪くはないと思うけど>アメ女子
カークとコーエンとかよくだべってたし
サラとコーエンやダーツで一緒に遊んでいるのも見たことあるよ
年齢や土地が遠いとそんなに仲良くないってのはあるだろうけど
特に仲良くない=ギスギスってわけじゃないかと
- 238 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:55:20 ID:EtWN5DcB0
- ライサのステップ加点何?
気合には1000点くらい付けてもいいけどさ
- 239 :自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2008/01/28(月) 16:58:23 ID:waWRv85X0
- キミーが世界選手権獲ったら、皆口をきいてくれなくなったって言ってた。
日本選手は皆仲が良くてうらやましいって。
- 240 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 16:59:46 ID:dHqaaVrD0
- >>237
コーエンはものすごく人懐っこい感じだよね
でも自分の周り見渡したって、同僚でも特に親しくもなさそうだったり険悪だったり
しょっちゅう一緒に出歩いてたり、色んな人たちがいるんだから
スケーターだって色々だろうな
- 241 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 17:01:30 ID:dHqaaVrD0
- >>238
どんなもんだったのか放送で見るのが楽しみだ
- 242 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 17:10:48 ID:vFIeI6MlO
- >>233
PちゃんGPFで何を見たのさw
ライサも以前は開けっぴろげな感じだったけど、最近はピリピリしがちだな。
ナショナルチャンプは大変だ。
何はともあれ、ライサもジョニもオメ!
- 243 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 17:12:03 ID:rUW41Hkg0
- キミーの話はよくきくけど、そもそものソースはどこなん?
そういうことがあっても不思議じゃないかもしれないけど
それをキミーが言ってしまうのは少し意外だな
- 244 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 17:32:49 ID:DmJ4rxQAO
- ジョニが女子は可愛い顔して裏じゃスゴイとか言ってた。まあジョニもライサとの仲があれだから人のこと言ってる場合じゃないけどw
てかPちゃんはいろんな意味で恐ろしい子だw
- 245 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 17:51:28 ID:QsgnYma2O
- いや、10歳も違ったら先生と生徒だよ!
先生だと思えばしゃべられるけど
そうじゃなければなに話せば良いのかわからないよ。
やはり、こういう世界に住む人間は老成するのかな?
いや、大人げない人もいるのか。
- 246 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:02:50 ID:4iwZHTDN0
- >230.232
バロス。Pちゃんの暴露話はこれからもぜひ、聞きたいものだ。
全く、トリノ過ぎの06年以降から、二人の仲はぎすぎすしだしたのよね。
それまではちょっと言い過ぎることはあっても、仲直りしてたのに。
周囲が悪いと思う。
だから、お互いに挑発しあう発言がどんどん出てくるようになった。
ジョニファンのなかには、二人のライバル心と友情が
成り立って欲しいと願う人も少なくない。
タイスコアなら、がっぷり四つ。互いに認め合ういい機会だと思ったけど
今回・・・
空しい願いなのかなあ。
- 247 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:07:48 ID:lICwLGYlO
- >>235 最近は日本選手達も、試合前は
一緒に食事しなくなったってデーが言ってたな
つか、いままで行ってたのかよってワロタが
- 248 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:11:06 ID:dMGaD+0R0
- 今季のライサは必死感が漂ってたしなあ..
いろんなものを見るたびPさんが微笑しつつあの目を見開いてる図が目に浮かぶ。
- 249 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:12:14 ID:8W/OcDBC0
- 大丈夫、どんなにぶつかり合ってたライバルだって
いつかこんな風になれるケースもある。
ttp://tden.ru/f/articles/025330/illu_1.jpg
- 250 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:14:32 ID:huzzhd840
- >>236
・・・ジュベがいろいろゆうからじゃん
- 251 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:19:05 ID:XLoz/RTM0
- ジョニとライサは年もキャリアも近くて張り合う関係ではあるけど
自分とバトルは年はもちろんキャリアも違うので
そういう意味では張り合う対象ではないって(バトルに尊敬も込めて)
Pちゃんは言いたかったのかな〜って思ってた。
そんなに裏があるような事を言うような頭悪い子には見えない。
- 252 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:20:19 ID:czU9S4P70
- 全米もかなりのインフレだったが、カナダのPには及ばんかな
さらにその上を行くのが某国の女子選手(しかも国際試合で)
- 253 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:32:04 ID:N0KfVMOp0
- ジョニとライサって言うほどライバルかねえ?
ジョニは絵に描いたような内弁慶でライサのほうが
国際大会では圧倒的に格上なのであまりそんな感じはしないな。
今回もどうせスウェーデンではライサが勝つだろうし。
国内線ごときで点が競ったところで比較にもならんというか。
- 254 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:53 ID:vFIeI6MlO
- >>251
そういうことだとは思うよ。バトルに対してすごく敬意を払ってるのは
わかったし、雨の二人についてもそんな変な意味はないと思うさ。でも何か、
こう、想像すると面白い絵ジャマイカw…野次馬は退散します
- 255 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:38:29 ID:QsgnYma2O
- >>249
ぐふ。WWW
や〜め〜て〜WWW
- 256 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:40:22 ID:4iwZHTDN0
- >253
国内の激戦が、ワールド前に消耗戦にいつもなってる気がするのだが。
- 257 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:40:39 ID:XLoz/RTM0
- >>254
そうか、2ch的なネタなんだね
Pちゃんはやっぱいい子だ
- 258 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:43:02 ID:z/5ykTlD0
- >>249
こんな風になって欲しいのかw
- 259 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:44:37 ID:4iwZHTDN0
- >249
ありがとう。和みました。これって、先日のSOI期間なのかな?
こうなってほしいね。いつか。
- 260 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:46:15 ID:hTjgvYGt0
- >>249
ありがとうでもごめん、やっぱいいw
- 261 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 18:47:59 ID:QsgnYma2O
- ノンフィクション版「俺達フィギュアスk(ry…」
- 262 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 19:18:34 ID:KgfIAMcG0
- 点くれなきゃヤダヤダヤダ
ttp://us.i1.yimg.com/us.yimg.com/p/sp/tools/med/2008/01/ipt/1201509075.jpg
- 263 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 19:54:16 ID:F2lcSuPy0
- >>262
迫力あり杉w
- 264 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 19:54:21 ID:DmJ4rxQAO
- 新聞のインタビュー記事ではこんな感じ
「ジェフとはいろいろ話し合えるよい友達だよ。エヴァンとジョニーのように口もきかないってことはない」Pちゃんてば天然爆弾王子w
でも>>249のヤグプルじゃないけど、引退後は和解?して仲良くショーに来てるかも
- 265 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 19:56:49 ID:EtWN5DcB0
- ライサ並の気迫を高橋のフリー最後部分にほしいな
盛り上がりに欠けるんだよな今のプロ
- 266 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:01:48 ID:tdSIGBZK0
- なんか演技の話はあんまりないのね・・・。
演技見た。ジョニ泣いちゃったね。
私は今回ジョニの方が良かった。4回転だって挑戦したし。
ライサも別に嫌いじゃないけど、ジャンプが殆どキレイに決まってないのになぁ。
SlStもレベル4で加点2.71って感じでは・・・。
(ライサファンの方ごめんなさい。)
- 267 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:12:38 ID:CVVPzP5RO
- ライサヲタではないが、そんだけ気持ちが入ってるのが
ジャッジにも伝わったってことじゃないの?
まぁ国内戦だしさ
ジョニもクワド挑戦してきたし、四大陸も楽しめそうだね
とはいえ、ワールド前に燃え尽きなきゃいいんだがw
- 268 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:19:13 ID:rHgtPVQX0
- >>267
自分もライサの気合がジャッジにも伝わったんだと思うよ。
まぁあのツイズルにラストの点よこせ!ポーズがもうね、スゴイからwww
- 269 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:24:41 ID:eHpWBGVC0
- ベースバリューはライサの方がずっと上だから
その上ライサが大崩れすることってまずないし
ジョニーが神演技してもあのスカスカ構成のプロでは限度がある
会場も解説も、スコア出るまではジョニー>ライサって感じだったけどねー
PCS、SPはライサが上だったけどFSはジョニーが上回ったんだ
ほんとすげーや今年の全米w
- 270 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:27:16 ID:tdSIGBZK0
- そうだね。
確かにツイズルからラストポーズ、すごすぐる。
とにかく二人ともすごいすごい気合だった!!
4CC楽しみだね。
デーを含めみんな本気モードできたら、ユーロを超える盛り上がりかも!
- 271 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:34:39 ID:vcPDTECW0
- ジャンプの美しさはライサよりジョニーの方が上だよね。
- 272 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:36:14 ID:rHgtPVQX0
- >>270
雨のワールドメンバーがそのまま4CC代表だったら盛り上がるさ!多分・・・
でも自分、経営者とアボットも見たかったんだけど・・・
- 273 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:38:18 ID:bR1p3/qV0
- なんとなく雨の4大陸は3、4、5位のような気がする。
アボットや経営者が全米で終わるのももったいないので
そうであって欲しいのだが、どうなるんだろうね。
- 274 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:46:10 ID:QAQ5X4nH0
- ライサとジョニはGPFも出たし
ワールド前の燃え尽きを避けて四大陸は3・4・5位でいくといいな
色んな選手が国際大会に出てほしい
で、今まで気づかなかったけどライサも終盤に
あの密度のステップって、何気に結構な鬼プロ?
- 275 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:09 ID:EazhxOAM0
- >>262
そんなの関係ねぇ!とキャプションを付けたくなるポーズだw
- 276 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:03:12 ID:XLoz/RTM0
- 今季のユーロ男子は自分的に微妙な感じだったし
国内試合と比べるのもあれだが・・・
全米の方が試合的には面白かった
ジョニの乙女泣きにしろ、ライサの点くれポーズにしろ
それぞれの選手の意気込みが嬉しかった。
- 277 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:06:19 ID:h7V7TDFb0
- ライサの優勝はヤフートップに来ないのか
- 278 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:07:49 ID:CGFUzzlK0
- 点数くれよの顔をトップに持ってくるのは勇気がいるんだよ。
- 279 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:12:12 ID:eHpWBGVC0
- >>274
> ライサも終盤に
> あの密度のステップって、何気に結構な鬼プロ?
うん、かなり密度の濃いプロだと思う
ライサが今季コンボなかなか3つ入れられないのって
ジャンプ以外の要素をこなすために
体力気力持ってかれちゃうせいかなって思ってた
- 280 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:21:17 ID:n2345lJd0
- ライサおめ〜
ベルアゴも優勝?何気に全米王者カポーって凄いね
- 281 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:21:27 ID:ZUBczLSD0
- ライサチェックってイタリア系の血でも入ってるの?
- 282 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:23:08 ID:ggQUavB50
- チェコ系だったと思う
- 283 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:23:08 ID:1fA6+4bh0
- >>230
これですな。「No!」のインタブwwwww
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AN35ETL9hFw
- 284 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:24:13 ID:ZM0tLBdb0
- 全日本もカナダも全米も、個人的にはドラマ続きだったなぁ
逆方向にドラマだったのがチェコのあいつだがw
もうここまでくるので力尽きた感じ。ワールドまでにはやく充電しにゃあ…
- 285 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:27:11 ID:hTjgvYGt0
- ライサは10とか20とかいろいろな国の血が入ってるんじゃなかったっけ
- 286 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:29:56 ID:eHpWBGVC0
- 1/2がチェコ、1/4がイタリア
あと15ヶ国以上の血が混ざってるって本人がファンチャットで言ってたよ
- 287 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:26 ID:dMGaD+0R0
- >>276
同じく全米面白かった・・。疲れたけどさ。
ライサのキャロルコーチに向かって鶴ポーズもぬいぐるみ汗ふきもこれでもかツイズルも
ジョニの4も観れたし。
- 288 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:43:44 ID:qwkgp1yB0
- ライサにはもうちょっとジャンプをクリーンにして欲しかったなあ。
SPの4Tは相変わらず??だし、FPの3Fもどうなのかな。
気迫はすごかったね。
- 289 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:53:27 ID:dMGaD+0R0
- -1と+1が並んでるねえ・・。>3F
- 290 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:11:46 ID:KgfIAMcG0
- 動画でスロー見返してみたらショートもフリーもクワドの回転、いつもと同じで足りてない>ライサ
でも認定・・どっちも二本足だし・・
正しいジャッジをしていたらショートが3-2判定、フリーは3-3でジョニー優勝だったでしょ
ほかにも回転あやしいのあったしどうしてこういうジャッジするんだろ?
- 291 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:54 ID:/ISTEVwzO
- でもなぜかライサはこけないんだよねぇ
- 292 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:22:14 ID:AL/RFlz50
- >>264
えええーーー>>249てヤグプルだったの!
(ヤグの前髪おろした髪型、未だに慣れない)
なんか…感慨深いな。(TдT)
- 293 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:42:26 ID:QsgnYma2O
- ヤグ、体かたいよ…w
- 294 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:12 ID:XLoz/RTM0
- ライサはこけないよね〜なんでだろ〜?
- 295 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:12 ID:/nOg0sCz0
- 股関節悪いんだから無茶できんだろ
競技でならともかくこんな遊びで悪化させたらシャレにならん
- 296 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:54:09 ID:PQtZU4X20
- 今更だけどライサの気合に加点ついちゃったなら
全日本のニワンの気合にも加点一点でいいからついてもよかったのにな・・・ボソッ
- 297 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:57:02 ID:8FQQv/jo0
- ライバル選手のファンではないと思うけど
採点にケチつけるのってあんまり見ていていいものではない
- 298 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:00:07 ID://vWEfuT0
- ライサ、エキシの曲なんだったのかな。
まさかジョニーもライサもアヴェマリアってことはないよね?
- 299 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:14 ID:CGFUzzlK0
- かぶったら面白いのになw
- 300 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:02:01 ID:SLc4LmldO
- でも加点2.71は無いわ
国内選とはいえねぇ…
- 301 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:04:39 ID:6X9N4M890
- ライサのステップの加点ショートとフリーが逆だったらまだ納得だな
ショートのステップマジ気合入ってて面白くてよかったよ
それを先に見ちゃってるとフリーのステップはちょっと物足りなかった
- 302 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:06:28 ID:oWNFVxpK0
- 全米見るの楽しみだなぁ。
- 303 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:06:33 ID:TnkwjWSn0
- いい勝負だったと思うけどねー
ジョニーは惜しかったけど先シーズンからすると見違えるようじゃないか
4回転跳んできたのも嬉しいサプライズだったよ
「コンボは物凄く大切」って事も身にしみただろうし
ライサは2連覇してちょっと余裕が出るといいなと思っている
今のやる気満荒くれライサも動物のお医者さんのシーザーみたいで面白いっちゃ面白いけど
もうちょっと緩急の緩の部分が出てくるといいなあ
- 304 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:13:07 ID:hTjgvYGt0
- >>303
「コンボは物凄く大切」って事も身にしみただろうし
そこ大事だったと思うよ
対価はあまりに痛かったけど今後が楽しみだ
ライサもジャンプの質改善に取り組んできたらますます面白い
- 305 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:17:11 ID:PQtZU4X20
- 結局同点だったのに何でジョニーにセカンドプレイスの表示がでたり
表彰台でライサが一番上でジョニが銀の場所になったんですか?
メダルは金二個?それともどちらかが金でどちらかが銀?
点数が同じ場合、国会の衆議院と参議院みたいに
ショート1位とロング1位とで決定権がかわってくるのかな?
- 306 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:18:01 ID:SLc4LmldO
- ライサは今のジャンプの質で認定されるし加点も貰えるんだから
改善は見込めない気がする
その他の要素も取りこぼし少ないしね〜
- 307 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:23:11 ID:TnkwjWSn0
- >>305
フリーが上の方が勝ちになる。
よってライサの勝ち。
東京ワールドで中野とコストナーも確か同点だったような
フリーの得点で上回った中野が5位、コストナーが6位
- 308 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:26:23 ID:JOuTes/70
- >>306
> ライサは今のジャンプの質で認定されるし加点も貰えるんだから
それが問題だろー
全米でぎりぎり微妙判定でおkもらってしまったからこそ
アウェーでいきなり
点でなさ杉!ナニコレwwwwみたいなことになる可能性が
ルール改正(4回転の認定厳格化とか)の
如何によってはキミーみたいな憂き目に逢うかもしれんぞライサ
- 309 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:29:02 ID:PQtZU4X20
- >>307
ああ、そうなんですか。サンクスです。
- 310 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:30:17 ID:CsqiuRhf0
- >>249
楽しそうだな、オイw
火事の前で記念写真とったり、最近ネタ写真が多すぎて楽しいw
- 311 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:34:39 ID:QsgnYma2O
- >>299
被ったら、是非ペアで。
- 312 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:37:37 ID:inB0eohDO
- >>307
中野とコスもそうだったのか
意外と同点ってあるものなんだ…今の採点でも
今季は今まで、ステップはベルネルとライサ最強かな
国際大会でレベル4出したのはこの2人以外にいたっけ
- 313 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:44:06 ID:gSXuQ/ej0
- 今回の同点で俺フィギが浮かんだ人は多いだろけど、
映画でも同じ実況解説役をやったハミルトンが一番おかしかっただろうね。
当人たちには笑い事じゃないけどww
- 314 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:45:24 ID:8FQQv/jo0
- >305
同点の場合は試合後に軽量があって
体重が重いほうが勝ちです。
体重が軽いとジャンプなどで有利なので。
- 315 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:43 ID:XLoz/RTM0
- >>313
確かに当人達には笑い事ではないだろうね
でも狙ったわけでもないのに「こんなんあり?」っていう結果がいかにもアメリカって感じ
「勝負は来年に持ち越し〜次回続く」(記録的にはライサ優勝だけど)
- 316 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:48 ID:qwkgp1yB0
- 今のジャッジングシステムだと、よりクリーンな演技が求められてるんだよね。女子のヨナとか。
だとするとやっぱりエバンはジャンプの質を上げないとね。履かされた下駄を(なんとなくそう見える)
もしかすると急にぱっとぬがされるかも知んないしね。
じょにーも”あと1つのダブルジャンプが必要だったかも”、っ勉強したしね。
- 317 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:57:14 ID:dMGaD+0R0
- うろ覚えだけどライサのslstのとこでハミルトンが笑ってたような気がする。
- 318 :氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:57:22 ID:5yVcOEc90
- >>314
ヲイヲイw
- 319 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:04:44 ID:09WyVj/T0
- >>303
おれはやるぜおれはやるぜおれはやるぜ?
- 320 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:23:15 ID:ILaPheQD0
- ライサとジョニ子の対決を雨マスゴミが面白おかしく煽ってるよね。
場外ではライサの母ちゃんの独り舞台だけど。w
この母ちゃんかなりのやり手で、息子の取材させる見返りに
自分がはまってる胡散臭いボランティア団体への寄付を強制して
全米マスゴミに総スカン食らったり、いろいろ悪評がある。
- 321 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:41:14 ID:qGZ5UK670
- ・・で、その母ちゃん顔はライサに似てるの?
- 322 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:54 ID:9KL5erkHO
- で、やっぱり長いの?
- 323 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:51:38 ID:7PnsIbke0
- そして黒いのか?w
- 324 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:01:39 ID:OCJawS0B0
- ライ母はキャンベルだかマーシャルだかで映ったの見たら
ブロンドで全然似てなかった
性格きつそうだなーと思った記憶がある
- 325 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:37:09 ID:WFS2ZdUQ0
- ライサのお母さんはどっちかっていうとベルビンちっくだね
あそこまで美人度はないかもだけど・・・
- 326 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:47:33 ID:1DpN1hqX0
- アメリカ(ロシアもだけど)ってのは、成功神話や、成功(一番)しなきゃ意味がない神話がすごいから・・
努力も大事だけど、結果がすべてみたいな所があるからねえ・・
欧州とかはまだ、おっとり・・というか、芸術や個性が重要みたいな感じだけど。
- 327 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 02:09:39 ID:/vJYaywQ0
- ライサママとジョニーママが映ってるフラッフがあったよ
ジュニアの時のだね 二人とも可愛いよ
ライバル伝説は続くんだね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7K76Z2vLNFU
ジョニー、フリー滑り終わって感極まってたけど
4T入りのプロを滑りきったことに感動してたのかな?
それともこれで勝った、と思ったのかな?
- 328 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 02:25:39 ID:z5SXv5Z20
- 去年もライサの直後でプレッシャーでボロボロになってたけど
今年は完璧とはいかなくてもそれなりにやり切れたからじゃないか?
- 329 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 02:49:36 ID:WFS2ZdUQ0
- >>326
以前のロシアの場合は旧ソ時代の社会的気質や崩壊での貧困等から
選手は追い詰められ一番にならざるを得ない状況下だったのだと思う。
だからこそ、体ボロボロになる限界まで酷使して成功してきたのだし
今はそれがないからユルユル選手が多いのかも
雨の場合はまさにアメリカンドリーム、一番でなくては意味がないってお国柄だよね。
だからどういう状況でも個人個人が強い
- 330 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 07:48:33 ID:wa5+ttlG0
- >>327
色々な思いがあったと思うよ
フリーは特に失恋の思い出とかもあって
昨季はそれでスケートがgdgdになってた面もあった
今季はそれを乗り越えてきたってのもある
会場狂乱の最終滑走プレッシャーの中滑りきって
張り詰めていた緊張が解けたというのもあるだろうし
まぁ、色々だよ、きっと
- 331 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 09:04:35 ID:f6/awtpP0
- 全米、最終G全員スタオベだったんだってね
そんな熱狂の中の最終滑走できっちり滑りきってスタオベ貰ったのは凄い
去年の明らかな自滅→号泣を思い出すと感慨深い
今夜のJスポ初回放送が楽しみすぐる
主要選手は動画見たけど、早く大画面で堪能したいな
- 332 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 09:14:21 ID:Fuy1D1oZ0
- 同じく、放送が楽しみだ〜!
単独の動画もいいけど今回は特に試合の流れを見たい!
- 333 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 09:26:16 ID:jKls5lhtO
- 全米の放送楽しみだな
ライサもジョニーも変にべたつかなくていい関係だね
男子はこの位の方がいいとおも
裏でトイレの奪い合いとか素でしてそうだ
- 334 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 09:55:22 ID:TxrKc+DP0
- ライサママ、似てると思ったけどな
目と鼻がそっくり
- 335 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 11:54:03 ID:vkp0O7h/0
- icenetworkのジョニーがソファで横たわってる写真見た
4CCまでに立ち直れるか心配だ
ジョニーはスケーティングスキルあると思うけど、
何でステップはいつもちょっと軽めなの?
スケーティングスキルとステップスキルは違うの?
- 336 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 12:14:14 ID:EeZinwJz0
- ライサのスケートって、「ゴリ押し」「粗雑」って言葉が浮かんでくる。
それが「気合」って仮面をかぶってるだけで。
それに対してあんなに加点付ける米ジャッジって信用できない。
- 337 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 12:30:48 ID:HsGw/sUh0
- >335
ジョニは全米タイトルこれ以上取っても仕方ないし
こんな事くらいで立ち直れなきゃ外じゃ永久に勝てないよ。
チャンピオンシップな試合に弱すぎだから、4CCで国際大会の
雰囲気に慣れてメダル取るのも良いんじゃないか?
- 338 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:06:47 ID:fEc/rjm40
- ジョニオタってどうしてこう…
- 339 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:17:09 ID:zXGGS59pO
- 選手それぞれに持ち味ってモンがあるんだからさ〜。
- 340 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:48:03 ID:vkp0O7h/0
- >>339
そう言われればそうなんだけど・・・。
ジョニーは芸術優先だしね。
だた、ここんとこランビ、デー、トマシュ、そしてジュベまで
ステップ気合入れてます!という流れの中、少し時代遅れ的な
気がして。やればできる子なのに、敢えてやらないのかなぁ。
(ジョニオタではありません。)
- 341 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:50:51 ID:YGgvsmB90
- トップクラスの選手はみんな大変だなー
すべての要素をハイレベルで求められる
みんながんばれ!
- 342 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:51:11 ID:biiycicG0
- ナショナルのジョニ子の4Tを見たいんだけど、どっかに映像ない?
- 343 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:52:18 ID:+Kn+88210
- 芸術優先ってのも変なような。
高い芸術性とか表現力とか言われるものも、
まずは高い技術があって初めてできることだ。
(ジョニーの技術が低いとかいう話ではない)
>>336
確かにライサのスケートは洗練されてないといえばそうだけど、
かといってあれだけの気迫とパワーであれだけのことが
誰にでもできるかといえば、そうではないからなあ。
個性はそれぞれ、評価されるべき点もそれぞれ、ということで。
- 344 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:00:05 ID:AsZufyKF0
- ライサのFSの動画見たけど
ジャンプがかなり甘い認定だね
着氷が乱れてるのが半数以上なのに
DGも大きな減点もされてない
同点で負けたジョニがちょっと可哀相になった
雨はどうしてもライサをトップで送り込みたいんだと思った
- 345 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:09:27 ID:biiycicG0
- ジョニ子はロシアマンセーで共和党を敵に回しているから
ナショナリストに嫌われているのよ。
- 346 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:11:41 ID:HsGw/sUh0
- ライサは大きな大会に強く実績もある。年齢もライサが
下だし当然の判断じゃないかな。ジョニーも4回も取ったら
史上最弱の全米チャンプって言われるだけだし可哀想とは
思わん。でもライサ、あのジャンプならユーロのへろへろ
ジュべの方がマシかもしれない。
- 347 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:28:14 ID:9MkMW31+0
- 他選手下げは見苦しいからやめてほしい
ジョニファンでなく他ヲタが荒らすために書いてると信じたい。
- 348 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:31:47 ID:jKls5lhtO
- ジュベは単にへろへろなだけだから持ち出すのもどうかと…
- 349 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:49:00 ID:1rg3BO7m0
- 実績とか年齢とか関係なしに、ただ演技だけ見た感想は自分も>>344と同じだな
ただ、4入れても大崩れしないことが分かったから
可哀想というよりこれからの期待の方が大きい
ジュべには早く復調して欲しいと思うけど、
正直今回のライサジョニとは比べるまでもないだろ
- 350 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:51:34 ID:FeVUlEpm0
- 3月になったら皆別人のごとくなんだろうな
- 351 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 14:57:12 ID:fEc/rjm40
- まあなんつーかフリーでトリプル全種は当たり前にクワド2回や3回入れて
ミスなしできた去年・一昨年のジュベって異次元なやつだったんだな、と
それを思えばジョニもライサも今年のジュベも比べるまでもなく、だな
ショートは未だにジュベが内容的に強すぎるけどな、3−3の点が高すぎるだけで
- 352 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:05:36 ID:HsGw/sUh0
- クワド3回は見れて嬉しかったけど、見てて体千切れそうで
怖くもあったよ、人間の限界を感じた。
まあ次に見れるのはレイノルズで3年後くらいかもなあ。
つか印象だけで言えばボロはユーロ2位でも良い。
- 353 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:14:39 ID:0bc1/PLVO
- 自分も>>344と同感。
ワールドではライサのグリ降りやステップも通用しないだろうから
ジョニ子が上行ってスケ連の依怙贔屓を見返してくれ!
- 354 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:16:32 ID:pcr+DOxWO
- >>352
確かにヴォロ良かったよね
あと名前読めないスウェーデンの子も。
ヴォロは初ユーロで4位だし、何気にすごいと思う
- 355 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:16:34 ID:6CNKRDnWO
- ちょい重箱の隅つつきますよ。
比べるまでもない
と
比ぶるべくもない
似てるのでお気をつけを。
- 356 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:22:37 ID:HsGw/sUh0
- スケ連の依怙贔屓って、今までの国際試合の結果から
すりゃとうぜんだろ。あれだけの内弁慶信じろというのも
無茶だよ。そもそもジョニだってさんざん自爆しても救済
してもらってきたじゃん。
- 357 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:28:14 ID:CnLTnAwI0
- >>342
ほれ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MXHbs2pIi44
すごい勢いで全米の動画が消されているから早く見ろ。
- 358 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:40:58 ID:fEc/rjm40
- ヴォロはよかったといえばよかったがいかんせんルッツなしなのと
PCSがあやしすぎる…
さすがにあれに8.75とかつけられた日にゃー…どんだけロシアスケ連があんや(ry
ジョニはフリーはプロがよくないような気がする
ライサのに比べるとスカっぷりが目立ってしまうのがなんとも
3Fちょっと失敗してたんだな
- 359 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:51:15 ID:gNR8Oj6C0
- ロシアスケ連が4回転と3Aと難しいコンボ点上げに
動いてくれるならあやしいPCSでも許せる。
ライサの回転不足もチャッキー見逃してくれるのなら
それでもいいような気がする。
- 360 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:00:31 ID:aE7Io/DP0
- 別にライサ回転不足してないじゃん
ほんとジョニオタって…
デーのN杯の回転不足はこれまで見た他のどの4回転よりもすごかったな
- 361 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:01:56 ID:JyKov0zoO
- >>358
ライサもわりとスカスカなような…最後のステップがいいのと迫力があるからそう見えないけど
そういえばライサは暗にジョニとデーのプロがスカスカだって言ってたよなw
- 362 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:17:45 ID:0bc1/PLVO
- >>361
ライサって昔は爽やかな好青年風だったのに…
結構ヤな奴だなあ
なんつーか愛嬌がないよね
- 363 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:36 ID:lu2+a2bbO
- ジョニヲタのせいでジョニー大嫌いになったわ
- 364 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:23:00 ID:Mjd0U1bp0
- ジョニは3-2-2入れてたら勝てたのか
ワールドは誰が勝つか楽しみだ
- 365 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:24:02 ID:ZnHdRGOA0
- >>359
3Aはジュニアは点あげればいいけど
シニアはあげる必要ないな
4Tをあげて、3−3コンボの点数を相対的にしろもっと低くしないと
- 366 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:25:15 ID:ZnHdRGOA0
- >>361
ジョニのスカっぷりにくらべりゃライサのは神並に詰まってるよ…
- 367 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:26:27 ID:pxbfj6eR0
- >>364
ジョニは3Fが着氷乱れてセカンドつけられなかったんじゃないかな
違うかな
- 368 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:28:53 ID:I3hE++MN0
- ジョニみてると、これで女子だったらなあ…と思うことがある
- 369 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:37:03 ID:AsZufyKF0
- ユーロ見るとまだ本調子じゃないジュベの
調子がワールドまでにどれくらい上がるか
予測がつかないから今回は誰が優勝しても
おかしくない状態なので混戦模様で面白そうだ
トラの優勝なんて事も十分ありえそうだし・・・
その前に4大陸だけど雨の代表はもう決まった??
ワールドと同じメンバー?
- 370 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:38:11 ID:StsCfaue0
- >357
ありがとう。ジョニ子の4回転初めて見たよ。
顔をクシャクシャにして泣いて喜んでたね。
- 371 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:43:40 ID:WyScNHRw0
- ライサのFSのslstってロッカーとツイヅルがLV4の規定回数回ってないように見るのって俺だけですか?
- 372 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:59:13 ID:iF5mqKrp0
- >>335
ジョニはファンの中でもどんくさでデフォなので
早いステップはなんかは遅れて踏めないんじゃないかと思う
- 373 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:02:03 ID:uzBjjBjf0
- ジョニヲタ、次スレでライサたたきするなら
負け惜しみのレベルですむけど
ここで暴れるのはいかがなものかと。
- 374 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:02:24 ID:uzBjjBjf0
- 次スレ>自スレ
- 375 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:04:06 ID:FeVUlEpm0
- あ、そうかステップスレてなくなったのか
- 376 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:11:12 ID:RTbiEaB50
- >>357
初めて見たが、がんばったな!
去年から見ると想像できなかったレベルだ
去年はジュベしばらく敵なしと思ったが、
コンディションも含めて何が起こるかわからんもんだのう
- 377 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:14:27 ID:s0Xb0NHW0
- 基本的に、ライサ>ジョニーだけど全米の結果は微妙だ
偶然ではなくやはり演出のような気がする
本命であるライサをチャンピオンとして送り出す
ジョニーにはちゃんとコンボをつけろという教訓を与える
ドラマチックな展開でメディア的注目度を上げる
女子の新星、男子のライバル煽りでフィギュア人気をてこ入れする
- 378 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:15:55 ID:JyKov0zoO
- ライサとジョニどっちも頑張ったからもういいじゃんか
どちらのどこが良かったかなんてお互いのTESとPCSとの点差に表れてるんだし
つーかヲタ装った安置かもしれなないんだしすぐ○○ヲタが〜とか言い出すのやめようよ
女子スレ化するぞ…
- 379 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:20:40 ID:AX0Jk/u10
- ライサはジャンプに疲れと緊張が見えたような印象だった
今季は地味に頑丈な男だけど、連戦と連覇はきつかったかねえ
でも最後のやけくそステップは引き込まれる
そしてキスクラでのフリーダムな汗の噴き方で笑うw
- 380 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:25:55 ID:gNR8Oj6C0
- でもワールドではライサが上だと思う。
その点スケ連の判断は正しいと感じるな。
- 381 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:27:06 ID:9fwBePw40
- ライサって汗っかきなの?
汗かくってことは代謝がいいってことだしやっぱ若いんだな
- 382 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:32:16 ID:FeVUlEpm0
- ステップ中なんか叫んでないか?>ライサ
- 383 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:42:40 ID:8AqJDP4O0
- >>382
俺はやるぜ!俺はやるぜ!俺はやるぜ!
- 384 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:52:48 ID:Cg/95jYi0
- >>382
どこらへん??
- 385 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:21:02 ID:0HC6NIvk0
- >>369
同じらしいよ。
ttp://www.usfsa.org/Story.asp?id=40337
- 386 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:32:55 ID:mUTQqqJL0
- >>355
yahooとgooの辞書には「比ぶべくもない」しか載ってない。
- 387 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:44:16 ID:tbkznChn0
- そんなことより、ライサとジョニーの論争に何故ジュベ(病人)が必要なのかがわからない
- 388 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:47:14 ID:uVNHAgG90
- ライサとジョニーの論争に必要なんじゃなくて
クワドの話題に必要なんじゃないの?
- 389 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:54:37 ID:I3hE++MN0
- >>386
余談だけど。
比べるまでもない=比べる必要がない
比べるべくもない=比べることなど出来ない
という違いについていいたいのでは。
”くらぶる”と”くらぶ”というのの違いをいうのなら、”べし”に繋ぐときの活用形は何か、
という話をしなければならないのかもしれないが、あいにく自分は覚えてないので、
>>386がいいたいのがそういう話であれば自分にはわからないが。
- 390 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:13:53 ID:9fwBePw40
- Dにくらぶべくもないってことでいいよ
- 391 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:14:04 ID:r6S05HrR0
- >>382
加点!加点!加点!とかw
>>383
吹いたww
- 392 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:20:24 ID:9fwBePw40
- 加点・芸術性・期待値
どれをとってもくらぶべくもないでしょ
無用な争いは不要
- 393 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:21:32 ID:TMawxH8N0
- >>382
ベンじゃねぇ!ランビエールじゃねぇ!オレはライサチェクだ!
- 394 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:26:43 ID:qGZ5UK670
- >>393
あれはなんで良く間違えたんだろうね。最初のラ以外似たとこないのにねw
- 395 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:26:58 ID:9fwBePw40
- 所詮暫定王者なんだから
- 396 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:37:23 ID:AX0Jk/u10
- >>382
これでもか!これでもか!まだ回るぜドルァ!!
と言ってるように聴こえる
- 397 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:51:28 ID:kumqW06F0
- つーか、3位になった地味も話題にしてあげてw
- 398 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:03:20 ID:8AqJDP4O0
- >>394
自分のスケートあまり知らない友人もよく間違えてた
背が高い方をライサと区別してた
多分、髪が黒い白人(ややラテンより)で服が黒多しってとこかと・・・
- 399 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:16:27 ID:6KUB9s3K0
- それにしてもトスカってみんなああいう超弩級猛将みたいな演技するもんなの
- 400 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:44:30 ID:AX0Jk/u10
- 超弩級猛将なのはライサの気合と体のスケールと
編曲のせい…だと思う。プルのは変態だったし。
- 401 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:07:20 ID:AsZufyKF0
- >>385
d!
- 402 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:34:45 ID:nfXJmxCb0
- これからはジョニーのほうが国際試合の点数が出るだろうな。
全米はその予兆のような試合だった。
やっぱペトレンコらコーチの力はすごいなあ。結果を出しながら
モチベやスタミナもあげてきてる。
- 403 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:56:25 ID:48IL+y7q0
- ライサのトスカはつなぎで色々な事をやってるのに
その辺の評価がされないね・・・
- 404 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:16:58 ID:BAkn/Inz0
- ジュベに芸術性なんてある?
- 405 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:26:27 ID:j+kV2cV60
- ライサは上半身の所作と滑りがもう少し綺麗になれば
色々やってる繋ぎも綺麗に格納されたスピンもジャンプのどうよも
今よりもっと引き立つような気がする
- 406 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:33:18 ID:77srpNjk0
- >>405
いえてる〜。
特になが〜い腕をぶらーんとさせて手持ち無沙汰にみえてしまいがちな印象。
長い手足を生かしきれてないんだよね。
あとジャンプ後のランディングも美しくないっつうか流れがない気がする。
気迫だけで押し切られても訴えかけてくるものがまだまだ足りないと思う。
- 407 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:38:06 ID:LYmCruvU0
- この間の野天リンクでの演技を見るに
ダンスの練習もやり込んでるんだろうに……
ライサの動きって、なんでかやっつけ感が抜けないんだよなあ。
- 408 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:41:17 ID:CqxZW8vp0
- ライサの課題は長い手足の生かし方か。
本人が一番わかってそうなだけに…。
- 409 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 22:53:04 ID:j+kV2cV60
- あ、あと音楽のノリ方ももうちょっと良ければ
ただ迫力で押し切る感じじゃなくて表現として伝うものが出てくる気がする・・・
色々言ってしまうけどもったいないっていうか惜しいんだよ、ほんと
- 410 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:02:26 ID:/vJYaywQ0
- 選手が他の選手を名指しで批判するのって嫌な感じだね
せめて一般論として、みたいに置き換えて言って欲しいよ
- 411 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:29 ID:5s8zytb50
- 確かにみんなの言うことはわかる。
けどプルの手仕事よりはよっぽど好感が持てるのは私だけかな。
全力さは伝わってくるよ。
- 412 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:41 ID:FCaxGC900
- 身長はベルネルのほうが高いのにライサが妙にデクの棒に見える。
- 413 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:04:32 ID:TkaRWClZ0
- アボットのFSが実況で絶賛されていたがあのプロを見て眠くなった俺は
感性がおかしいのだろうか・・・
- 414 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:04:32 ID:8m9TOXya0
- ライサの方が高いよ。たぶん5、6センチは。
- 415 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:04:44 ID:48IL+y7q0
- >>412
それはないぞww
ライサの方が背が高いよ
- 416 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:15:50 ID:FCaxGC900
- >415
Tomas VERNER Height: 180 cm
Evan LYSACEK Height: 177cm
- 417 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:17:24 ID:8m9TOXya0
- >>416
GPFの表彰台で三人並んでる写真があったけど、
176pのランビよりも10pは大きかったよ。
- 418 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:18:46 ID:GZHPc+hB0
- >>416
バイオグラフィーはかなり古いって言われてる。
- 419 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:29 ID:GZHPc+hB0
- あ、ライサのデータね。
- 420 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:46 ID:AMJblkmb0
- アメリカに多いよね更新しない人
経営者、アボット、アゴスト175とか
コーエン145とかベルビン162とかみんな嘘だ
- 421 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:21:00 ID:FCaxGC900
- ISUが公開している選手のバイオグラフィがソースだから間違いないよ。
二人とも今更身長が伸びる年でもないしね。
ベルネル
http://www.isufs.org/bios/isufs00004383.htm
ライサチェック
http://www.isufs.org/bios/isufs00004495.htm
- 422 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:31 ID:48IL+y7q0
- そう、あのバイオ古いよ
- 423 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:56 ID:FCaxGC900
- なーんだ。更新してないのか。
ここみたら185cmだったわw
http://www.usfigureskating.org/AthleteBio.asp?id=2273
- 424 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:42 ID:d7VqWok50
- バイオの資料をそのまま信じちゃう人もいるんだから
ちゃんと更新してほしいよね。
- 425 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:31:35 ID:xxxYWy6a0
- ジョニー、今回お化粧薄かったんじゃない?
- 426 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:31:47 ID:wa5+ttlG0
- ライサは185cmどころか186cmあったはず
ジョニも175cmなのに172cmでバイオ放置
>>420
アメリカ人はみんなめんどくさがりで
意外と慎重に拘りないね
- 427 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:49 ID:LYmCruvU0
- エマよりも高そうだもんな。<ライサ
ライサとプレオってどっちが高い?
- 428 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:33:16 ID:48IL+y7q0
- でもmusicとか更新しているんだから
身長とかも更新すれば良いのにねw
- 429 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:33:53 ID:fmW2CE6y0
- >>417
ランビエールの176は詐称だろ・・・
もっとチビに見えるぞ
- 430 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:38 ID:KitL2F9VO
- コンパルが残っていればもう少し
身長の情報もこまめに更新されるんだろうが…
- 431 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:43 ID:W5X1HCJ90
- 数センチの差を気にするのが日本人ぐらいなのかもね。
気が早いけど、来シーズンの地味くんのプログラムが見たいな。
意外とキャラ濃いらしいしw
- 432 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:05 ID:nmlMyKSY0
- >>360
ライサの3A、GPSでは認定で来ててGPFでDGされてなかったっけ?
あら、ここでかよ! って思った記憶がある。
ワールドも甘くないと思うよ。
デーのN杯クワドは転倒。
全日本の2本目コンボの事言ってるんだったら回転不足じゃなくて
オーバーローテーション
- 433 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:25 ID:b1UcXmot0
- 全米おもしろいな。演出?過剰だけど。
アボットは3位に入って欲しかった。
今年の世選はウィアーも台争いに加わりそうで楽しみだよ。
- 434 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:26 ID:8m9TOXya0
- >>429
高橋と10cm差ぐらいだったら、たぶんそれぐらいじゃないかな。
170とかではないと思う。
- 435 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:12 ID:AMJblkmb0
- ロシア人はちゃんと更新するよ
ルタイは20過ぎて5cmも伸びました171→176
- 436 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:37 ID:DeZaRJv90
- 高橋は165ないんじゃないの?
- 437 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:36:55 ID:AsZufyKF0
- やっぱりライサは185は越えてたんだ
177っておかしいと思ったww
プレオもかなり高いよね
- 438 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:52 ID:48IL+y7q0
- GPFの時の表彰式は見事に階段だったね
デー・ランビ・ライサの身長差がこうね・・・ワロタ
- 439 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:53 ID:8m9TOXya0
- プレ男は182、3ぐらいかな。
でももっと伸びてるかもしれん。
- 440 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:38:43 ID:RrD7EcMM0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=0H6Vyp9hUP4
ライサJr時代の映像です。ウワサの母とサーシャも出てるけど、かわいい。
- 441 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:56 ID:ZYzIXzOv0
- >>432
中国杯からDGされてたよ
今季見逃されてたのは地元のスケアメと全米だけ
TVで見たけどスピード感はライサのほうがあったね
ジョニは今回慎重だったんでいつもよりも遅く感じた
- 442 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:42:14 ID:kHLsTXwwO
- ブログには164となってます
まだ身長ネタで遊びたいの?
- 443 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:44:30 ID:nUGExbvxO
- 公式では高橋と荒川が165pで同じ身長だけど
スケート靴履いて並ぶと荒川の方がでかい
高橋がサバ読んでるのか荒川が逆サバ読んでるのか
- 444 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:46:33 ID:ZYzIXzOv0
- >>443
エッジの高さはメーカーとかによって違うこともあると聞いたことある気がするけど
- 445 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:48:34 ID:wa5+ttlG0
- >>443
あらかーさんは165よりでかい
- 446 :氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:51:33 ID:TMawxH8N0
- 高橋がクワド2回FSに入れたりライサがSPにクワド入れたりジョニーがクワド跳んだり、
バンクーバーに向かって毎年毎年レベルが上がっていくのがいいな。
- 447 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:03:32 ID:xlY0kJtg0
- >440
ライサが色白だw
そんな時代もあったんだね。
- 448 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:56 ID:whksrNZc0
- ジョニとライサがそっくりに見えるのが不思議
両方ともママが非常に熱心そう
- 449 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:11:50 ID:MrxBh7NO0
- >>446
いいよね。今すごく充実してる。
混戦で面白い。
- 450 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:24:12 ID:oI6beNL00
- >>446
ホントそうだよね。今すごい面白い。
これだけ群雄割拠の時代ってあっただろうか。
バンクーバーの頃はどんな勢力地図になってるのかなぁ。
1988ボイタノ以来 ロシアが優勝してるから、ヴォロ来ちゃったりして。
- 451 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:25:39 ID:vBOIO4ks0
- >>448
まるではじめは同じ種類だったのにだんだん枝分かれしていったという
ほ乳類の進化過程をみているようだ。
- 452 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:27:27 ID:2mjgqpGwO
- 男子最終二グループは
デー、ライザ、ジョニー、バトル、Pちゃん、ランビ、ベルナー、kvdp、ジュベール、プレオ、小塚、ボロ様かな?
- 453 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:34:59 ID:whksrNZc0
- 地味の方がSPで小塚より上に行くんじゃない?
- 454 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:51:20 ID:vm+4/sGBO
- ノーミス対決だったら行くと思う
- 455 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 00:52:08 ID:A2ex0ztiO
- クワド無し織田はもう終了だな
強化する必要もないだろう
- 456 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:07:32 ID:MrxBh7NO0
- 地元スウェーデン勢がどこまで食い込むかwktk
- 457 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:10:52 ID:A2ex0ztiO
- 弱小スウェーデンは2人ともSP落ちだから安心しろ
- 458 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:11:06 ID:RiVRMYGJ0
- できれば地元ageはなしがいいな
どこでワールドやっても地元ageあるけど
純粋に演技だけでの採点ってのも見てみたい
地元っていうのはスウェーデン勢って意味でなく、ユーロ勢ってことね
- 459 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:16:20 ID:CVJeW8sA0
- 微妙に何っているかよくわからん
- 460 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:02 ID:RiVRMYGJ0
- ユーロで開催されるワールドだから
ユーロ勢ageある可能性がある
それはやめて、純粋に演技だけの採点が見てみたい、ってこと
- 461 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:21:45 ID:MrxBh7NO0
- あんまりそういうの感じたこと無いな。鈍いだけかもしれないけど。
選手達のベストの演技が見たい!
- 462 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:31:28 ID:/2UvSlrl0
- >>452
プレオ今年は外れそうな気がするが・・
逆にスウェーデンのADSL君が調子上げてきそうな気がする。
あの年頃は伸びる時が予測不能だが
>>451
笑った
- 463 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:43:49 ID:Bds1UrREO
- ユーロ見て思った。
べるるんもウカウカしていると、すぐADSLに抜かれるぞ。なかなか良い味を出している。
- 464 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:49:25 ID:CHdPv9dTO
- >>457
そ…そんなぁ…orz
- 465 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:50:42 ID:OpoivMwA0
- べるるんも良い味を出してる
スエーデンおもろいわ
- 466 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 02:20:34 ID:tV12SfFD0
- >>452
そういや去年はケビン出てなかったな
最終と最終前どっちに入ってくるかな
やっぱ最終前か
- 467 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 02:35:13 ID:9KgOnafs0
- ベルルンノーミスで地元ageで5位くらいになってくんないかなーw
アメリもフィーバーも良プロだよ!!
- 468 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 03:19:46 ID:OO5ZrwbzO
- みんなダビを忘れないでください(´・ω・`)
- 469 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 03:33:00 ID:vm+4/sGBO
- 本家地味より地味
- 470 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 04:53:52 ID:Rw1XRx0C0
- 全米で驚いたこと
地味がスピンでチェンジエッジ
- 471 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 05:50:57 ID:HmV5qV5/0
- やっと規制解除ktkr
書きたい事たくさんあったのにもうチラ裏行きだorz
>>452
こづより地味だろjk
- 472 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 07:01:58 ID:3P2Dm9wq0
- 小塚とキャリエールはショートで3-3はいるかどうかだろ。
ダビ、ポンセロ、ベルントソン他、10位前後が本当に苛烈だね。
- 473 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 10:43:49 ID:vBOIO4ks0
- >>468
忘れてないどころかフリーの衣装が
和風のままかピンクに戻るか4着目に突入するか実に楽しみ。
- 474 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:16:39 ID:2mjgqpGwO
- TV放送は誰がしてくれるかな?
SP デー、小塚、南里、ジュベ、ランビ、ベルナー、Pちゃん、バトル、ウィアー、ライザ、
くらい大丈夫かな?
あとケヴィンとボロ様もしてほしい。。欲をいえば、プレオ、地味も。
- 475 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:17:03 ID:8ITJzYid0
- >467
アメリがテレビで放送されるぐらいにがんばってほしいな。
Eurosportsの解説者にまでLovely言われるプログラムw
- 476 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:19:02 ID:MurI649f0
- 日本の地上波では日本人と上位6人くらいではないか
地元でもなし、去年より扱いは悪いと思う
- 477 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:32:24 ID:7rTYzwP00
- アメリは衣裳もピノキオっぽくて楽しいよな
べるるんは引退してもプロになって日本来て欲しいなあ
ADSLといい、スウェーデン勢もキャラ濃くて、今からワールドエキシが楽しみだ
- 478 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:52:10 ID:BHynYJPkO
- アボット惜しすぐる
プロも両方いいし、余った枠ないの?
- 479 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:57:00 ID:kg/Fmg5dO
- >>477
あ〜ピノキオだ!なんか引っ掛かってたんですよね。
解説のラブリー連呼、やったじゃん!と思った。
- 480 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 14:06:37 ID:hYsbSU2R0
- >>478
惜しいよね〜
来季も同じの滑ってほしい
けど雨男子3人はバランスいいよね
表彰台1つは取れそうな感じ
- 481 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:06:49 ID:Ycm27PZJ0
- 昨年のライサは台上れそうだったのに・・
2000年ごろから全米はまったく当てになんないね。
今回のライサは全米を程々にこなしてむしろ
良かったんじゃないか。必要以上に本気になる舞台じゃないし。
- 482 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:28:01 ID:RiVRMYGJ0
- >必要以上に本気になる舞台じゃない
そう考えていないのがアメリカ人でしょ。
- 483 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:32:15 ID:MurI649f0
- ウィアーは燃え尽きたような気がする
- 484 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:42:44 ID:Ycm27PZJ0
- しかし01年から全米チャンピオンになった人はその年は
ワールド五輪だめだよ。もう7年にもなる。2位だったら
良いってわけでもないが。ポンセロもナショナルは感動だったけど
ユーロはやっぱ自爆したし、そこそこの大国だとナショナルと
国際試合の使い分けって難しいんだろうな。ベルネルやランビは
ナショナル軽いから好きなだけ自爆してられるけど。
- 485 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:02:25 ID:4+nlKgOq0
- ベルネルとランビのナショナルは、そういえば悲惨な内容だったな・・・
それでも結果的には楽勝なわけだが。
そう考えると全米はほんとうに大変だ、2枠のカナダも熾烈だった
- 486 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:07:48 ID:JqTytx820
- 上位5人ぐらいはミスしたらいくらでもひっくり返りそうな感じだったから
アメリカ勢は国内でも手は抜けないだろうね
- 487 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:19:36 ID:Ycm27PZJ0
- 代表になるってだけならそんなに大変でも
ない気も。キャリエールだけは大変だったろうけど。
カナダだってエマもいないし。ただTV放送もあるし
国民の前であまり悲惨な姿を見せられないだろうね。
チェコスイスあたりは放送さえないし。
- 488 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:22:16 ID:/2UvSlrl0
- そういう意味では国内選二人しかいなかったスウェーデンが
ユーロであそこまで活躍したのは偉いね
- 489 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:31:28 ID:FnJxSd4w0
- ランビはナショナル1人だけ時代があったような…
ケビンのとこは最近ちょっと増えたんだっけ
やっぱりフィギュア男子ってマイノリティなんだなあ
- 490 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 17:33:22 ID:DHszyuf10
- ランビもベルネルも、自爆あっても大舞台で帳尻合わせてきてるし、そこは強みでもあるよね
ナショナルだけ強いポンは・・・何とか化けないかな?
病気のジュベに代わって俺がフランスの枠を!と奮起したら面白いんだけどな
- 491 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 17:59:35 ID:vBOIO4ks0
- ちょっとアンタ見てみなさいよ!ってコーチに肩叩かれて
2人で同点スコア見上げてあらまあおやまあ何コレ、ケッ、
もうなんだかわかんないばんじゃーいってやるウィアー面白かった。
- 492 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 18:39:44 ID:EPQSswRp0
- >>490
今回は氷が良くなかっただけかもしれん。
ワールドはノーミスできそうだ、ベルネル。
- 493 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:00:01 ID:Ycm27PZJ0
- まだベルネルは信用できないけど、ランビとベルネルも
程よい自爆だったような。去年、ジュべのロシア、高橋の
全日本、ライサ全米で彼らのマックスが来てしまってワールドは
ちょい落ち気味で残念だったんだよ。ランビとライサはトリノで
改めて大勝負の強さに感心したのできっちりあわせて来るだろうな。
- 494 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:04:35 ID:Rw1XRx0C0
- ランビのトリノのどこが勝負強かったのかと
- 495 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:08:28 ID:g12r0ShZ0
- トリノって五輪か?GPFか?
- 496 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:13:10 ID:Rw1XRx0C0
- どっちも勝負強いとは言いがたいできだね。
- 497 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:30:41 ID:FzmVLrh8O
- 勝負強いというよりは、運が強いか?ランビ
自爆大会では高確率でちゃっかり優勝してるイメージがあるw
- 498 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:30:42 ID:BHynYJPkO
- ランビは周りが気を遣ってあげないといけない人だから
環境次第って気がする
上手くヨイショできたらいいんだけど
- 499 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:49:39 ID:DVlV1o6A0
- >>497
いや、もうそれは立派に強運の持ち主なんじゃww
- 500 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 19:54:29 ID:DVlV1o6A0
- >>490
自分もポンちゃんの奮起を期待しているけれど、なかなかね・・・
- 501 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:27:37 ID:tXFL4hTO0
- ポンセロは足の矯正もかねて畳で生活してもらおうか。
- 502 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:31:42 ID:g12r0ShZ0
- 日本製ハイビジョンテレビに夢中になって
スケートを忘れてしまう悪寒
- 503 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:43:15 ID:kM17ni9T0
- >>483
そんなかわいそうな事いっちゃダメ
- 504 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:44:59 ID:ArDHOfRi0
- >>499
運じゃなくて実力だろ
自爆大会でも最低限の点は取れる技術を持ってライバルより上にいけるってことなんだからお
このスレはランビの実力や精神力を低く見積もってる人が多いよね
- 505 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:47:23 ID:tXFL4hTO0
- だって事前予想するの難しいんですもの。
モスクワの時とか、当てた人がいたら会ってみたい。
- 506 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:48:19 ID:JmDay51D0
- >>504
方言が出てますよ…
- 507 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:06:57 ID:FzmVLrh8O
- >>505
わかる
今季のGPSなんて、ファイナルまで予想外れまくったw
誰がジョニ復活やPさん優勝、KVDP大活躍が読めるんだっつう
- 508 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:10:25 ID:g12r0ShZ0
- ランビの場合は3Aというあまりにも巨大な弱点があって
それが決まればノッていけるが失敗すると全体にgdgdしがち、
というバクチ的要素が強いのもあるんじゃなかろうか。
そこまで大きなギャンブル的要素を抱えてる選手って、他にあまりいないよね。
ある意味、今の男子フィギュアでもっともエキサイティングでスリリングなジャンプかもしれん。
- 509 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:14:15 ID:iEQHq9ko0
- 3A決まってもなにかしらダブッたりするんだけどね…
- 510 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:23:34 ID:1xSwpFeF0
- >>508
男子でもっともエキサイティングなジャンプはクワドでしょう
下2行は男子シングル全体とランビ自身にたいして
失礼だと思うよ
- 511 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:25:37 ID:JmDay51D0
- >>510
そういうことじゃないと思うよ…
>>508だって「ある意味」って言ってるじゃん
文脈読もうよ
- 512 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:25:50 ID:U+IuOLGQ0
- 散々言われてると思うけど、クリーンなポエ太見てみたいよね。
点数どこまで上がるんだろう・・・。
みんながんばれ!神様、みんなが怪我しないように!!
- 513 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:27:13 ID:whksrNZc0
- 別にランビsageしてるとは思えないけど。
ただジャンプさえ決まれば一番優勝に近いんだから、
ジャンプの出来、不出来が言われてしまうだけじゃん。
- 514 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:31:48 ID:iEQHq9ko0
- 点数どこまでっていうか
ジャンプ決まってクリーンでもジャンプのぶんだけあがるだけじゃないかな
ランビの場合、ジャンプが崩れたときでもそれをつなぎやジャンプ以外に
影響及ぼさないところが特色なわけで
クリーンなポエタでもたいして点数変わらないと思うよ
- 515 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:35:06 ID:S+q24DOQ0
- ランビの3Aは花やしきのジェットコースターなんだよ。
別の意味でスリルがあるんだ。
- 516 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:35:57 ID:fVXUzF7S0
- いや、自分はPCSに8点台並べると思うね
- 517 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:36:09 ID:ggKFCjB40
- ランビの場合、クリーンな演技の為に3Aに挑戦すらせず2Aという選択
するのがなー
まさかワールドではそんな事はないと思いたいけど
ポエタがどんなに良くてもアスリートとして興醒めだ
- 518 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:37:50 ID:eIDgpV5B0
- なんでランビは3Aでコケるかね?
- 519 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:39:31 ID:tXFL4hTO0
- スイスの呪い。
ビールマンもルシンダもナタリアもアクセルが苦手だった。
マイヤーぐらいか?そこまで苦手ではないのは。
- 520 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:39:35 ID:iEQHq9ko0
- >>516
願望?
- 521 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:39:51 ID:DHszyuf10
- >>504
ランビの実力を、言うほど極端に低く見積もってる人はいないと思うし
むしろ心の中じゃ折り紙つきだと思うよ。むらが在り過ぎるからいじられてるだけで・・・
「ウキョー」とか言ってるくらいだし、良い意味で自由人 >ランビ
- 522 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:45:47 ID:3STWa/SJ0
- >>519 オトマンも2Aざんまいっす
>>484 ナショナルきつい所は力出し切らないといけない試合が多いから
ピークの持ってきかたが難しそうだね 特に五輪シーズン
今期の高橋も世選前に燃え尽きるんじゃないかと心配
- 523 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:48:55 ID:UkD54NQ60
- >>514
これはさすがにないだろうけど、
3Aクリーン、クワドコンボ(4-3-2)+2回目クワドもきれいに入って、
他のジャンプに抜けがなかったとして、東京ワールド+10点くらい?
3Aは勿論、最近はセカンドクワドを回避しているのが気になるけど、
できたらクワド二回入れて、東京以上の内容で滑ってくれませんでしょうか
- 524 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:54:31 ID:Rw1XRx0C0
- セカンドクワドw 2本目のクワドのことね。最近回避してるね。
- 525 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:40 ID:U+IuOLGQ0
- >>514
そっか〜。
ミスが無いと芸術点も上がるという旧採点時代の発想でした・・・。
各PCSがちょっと上がったって大して変わんないもんね。
>>523
170点台。。。1回位見たいよね。ワールドでポエタ最後だろうし。
- 526 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:58:20 ID:kg/Fmg5dO
- >>524
うおぉ、まじびっくりした!
4-4するのかとおもた。
- 527 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:17 ID:2xqdBO1d0
- ランビは後半3−3コンボのうま味を覚えてしまっているかも
- 528 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:02:38 ID:JmDay51D0
- >>525
実際どう見ても演技の出来に連動してPCS上がってるように思える人もいるけどね
ランビはあまり影響ないと思う
- 529 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:04:33 ID:Glauu9v4O
- >>525
芸術点という項目はPCS(演技構成点)にはないよ
ランビがミスなしであがるとしたらPHの項目かな
ジャンプミスがつなぎや流れに影響しちゃってる人なら
ミスなしなら全体的にあがるだろうけど
ランビはさすがというか、そういうタイプじゃないからね
まあだけどあくまで建前ルールどおりの点の付け方なら、だけども…
- 530 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:08:29 ID:v5PiRgDPO
- これ以上マンセーしたいならランビスレでどうぞ
- 531 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:10:58 ID:MurI649f0
- なんだこのきもい流れは?
- 532 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:12:49 ID:ggKFCjB40
- 別にマンセーだけじゃないとは思うが
ただランビのPCSにケチをつけるつもりは無いけど、
あまりにも出来が悪い時にもPCSが滅茶苦茶高いと
なんというか萎える
ランビが悪い訳じゃなく今の採点方法が素人目に分かり
づらいんだろうけど
分かり易くする為の新採点なのになあ
- 533 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:13:41 ID:RiVRMYGJ0
- >>522
まずは厳しいナショナルを勝ち抜かないといけないから
みんな必死になるものね
層が厚くて一発勝負だと力を抜くことはできない
調整難しそう
- 534 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:15:56 ID:9MS4QsXg0
- ランビは演技の出来が悪くても
PCSが高いことに対しての嫌味だと思ってたけど
マジレスなのか?
- 535 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:17:18 ID:JmDay51D0
- 少なくとも自分はマンセーの意味で言ったつもりはないが
- 536 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:19:34 ID:7IPP1M7P0
- ユーロやワールドでなかなか台上れなかったころのランビを応援してたので
今の競技姿勢には複雑な思いがする。
クリーンでも3A回避では台の真ん中は上れないこと本人もわかってるだろうし。
東京ワールドの大喝采で「俺はジャンプの出来も順位も超越した存在」になったとか
勘違いしてるわけじゃないよね?
- 537 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:23:36 ID:U+IuOLGQ0
- ヘリクツみたいだけどさ、ジャンプ飛ばなくて、
信じられないほど美しいスケーティングで
素晴らしい振り付けで音楽を完璧に表現したら、
PCSはいくつ出るんだろうね。
- 538 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:46 ID:MrxBh7NO0
- それはさすがに…無いんじゃないか?
アマチュアである限りは。
- 539 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:03 ID:57029v1Z0
- >>536
そこまでとは思わないけどw
ファイナルとユーロでは、ポエ太がどれだけジャッジに愛されてるか
もうすっかり心得てしまっているようにも見えて少し悲しかった
中国杯あたりでは、まったく良くない内容に対して
あまりにも高いPCSが出てしまっているのを見て
消え入りたいような思いなのかな、と感じる表情もあったんだけどな
- 540 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:06 ID:MrxBh7NO0
- 538は>>536へ。
- 541 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:26:06 ID:tXFL4hTO0
- そういうのはボイタノ、カート、ファディエフ、トッドといった
規定時代の選手が上手いだろうね。
- 542 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:42:40 ID:pwe/8iNB0
- じゃあいっそのことジャンプ禁止の大会開催ということでw
ついでにSPは課題曲でw
- 543 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:46:44 ID:7nV73QpqO
- 課題曲は泣きのエレキ入りで
- 544 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:54:40 ID:/2UvSlrl0
- ついでにCDも入れてください。
【ヤンキーポルカ】で
- 545 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:10 ID:H/WPvl7w0
- じゃSPは四季かトスカかゴッドファーザーか?
- 546 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:57:01 ID:siw38r9w0
- >>539
確かに、ユーロのあのSPのあとで、キスクラで「明日、明日」と言っているのを見て、
FSで挽回できるに決まっているよ、という予定調和的な自信を感じたなあ
東京での世選のときもそうだったけどね
- 547 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:57:28 ID:2mEgcxPg0
- 片足ストレートラインステップも競技に入れてください
ローカル試合でいいですから
- 548 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:57:51 ID:2loIttfr0
- ランビの「つま先」がもっと美しければ、あのPCSも分からないではないんだが
- 549 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:03:58 ID:FzmVLrh8O
- >>546
ランビは大体いっつもFSで逆転つか挽回してるからなあ
明日!はまあ俺はいつもそうなんだぜ知ってるだろ的なアピールに聞こえるw
自己暗示もありそうだが
- 550 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:08:24 ID:O9Ama37u0
- >>547
久しぶりにみたいね。エッジワークがうまい人だけができるステップ。
今の基準じゃ、レベル1.
- 551 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:11 ID:kC7Qawor0
- 片足ストレートラインといえばリュウ。
- 552 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:30:51 ID:dd+17zIw0
- >>551
ナ、ナツカシス!
綺麗だったなあ・・・
- 553 :氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:54:59 ID:9sDc4Wxv0
- 1年に一回くらいは話題になるねリュウ
飛べなくても美しい演技の代表例
自分も大好きだ
- 554 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 00:17:53 ID:keliRoKe0
- デイヴィットw
自分も大〜好き!当時一人だけ異色だと思って
あの美しい演技にツボハマった。
- 555 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 01:14:39 ID:6tA9hvma0
- >>520
まさかw
かなーりgdってたGPSでさえあのPCS出ちゃうんだから
クワド2回成功で3Aあり抜けなしなら8点台揃えちゃうと思うけど?
ジャッジに好かれまくりじゃん
- 556 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 01:24:05 ID:OT4QcYaC0
- リュウ、
技術点→3点台
芸術点→5点台 という結果に驚いたことがあった
確かに凄かったなあの片足
- 557 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 01:58:03 ID:mfgCJxZt0
- ようつべでユーロの新人をチェックしてきた。
チェコの17歳のミハル・ブレジナ君が今後楽しみ。
ベルネルと似た滑りの良い正統派。
- 558 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 02:04:54 ID:PECcGOkr0
- なんつーか、ジャンプも演技の一部であるわけだから、失敗をしたとしたら
「演技力」や「音楽表現」は下げるべきだと思うんだよなぁ
転倒なり、抜けをしたことで「演技を中断」してしまってるわけだし
それとは反対で、SSはそれこそ振れ幅が少なくなるんじゃないかと
ま、個人的な意見に過ぎないけどね
- 559 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 05:31:51 ID:z2F/oVhC0
- その意見はトリノ以前のバトに対してさんざん言われた。
個人的にはトリノまでのバトのPCSの上げられ方は
新採点のロールモデルとして推奨されたと解釈してる。
というわけで、ランビのPCSはジャッジ・ISUからの
「こういうプログラムをISUとしては推奨します。見習ってクレ」
ってメッセージだと思ってるよ。
- 560 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 07:38:37 ID:M2okb/7z0
- 559のようなそういうことするんなら
少なくともTESはしっかり難易度に報われる基礎点とGOEにしてほしい
技術のともなわないスポーツを崇めろったって冗談じゃない
- 561 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 07:42:45 ID:ydYX+5W/0
- >>559
それは絶対に違うな。
あのすいす人はISUに贔屓されているから
どんなプロでも高いPCSが保障されている。
ほかの選手が真似しても駄目だよ。
- 562 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 07:46:55 ID:M2okb/7z0
- たとえばデーがポエタの音楽でおなじ振り付け同じ動きをしたとして
(デーにできるはずないとかいうなよ、恥ずかしいからな、ランビおた)
そのときどういう点数が出るだろうか
そういえばポエタの前に2年連続でやってたフリーの四季って
PCSどうだったっけ?
- 563 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 07:50:18 ID:WWdXbgHc0
- でもランビってもともとPCS高いよ
トリノ前からそんな良くない演技のときでも高かった
- 564 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:06:58 ID:K9r37tHp0
- ジュベ版ポエタ、ライサ版ポエタ、ベルネル版ポエタとかも興味あり。
- 565 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:11:58 ID:avp1dtBNO
- >>559
ジャッジが点出してるってことはISUとしては
良プロ(と判断したもの)には、完成度に関しては
とりあえず目をつむってるってことなんかね
つか、そうかバトルの時だったか…
- 566 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:17:36 ID:K9r37tHp0
- 同じお題で競う大会とかあったら面白そう。
ポエタ大会とか、トスカ大会とか、ロミジュリ大会とか、カルメン大会とか。
- 567 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:25:29 ID:Lz4QobTk0
- ランビやバトルのPCSが高すぎるといってる時点で
ジャンプしか見れない厨ということがわかる。
- 568 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:27:06 ID:Sx4N9RHR0
- >>566
ぜひカルメン大会を見たいが、やっぱりライサぶっちぎりかな。
デーカルメンとプレオカルメンが見たい。
- 569 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:37:41 ID:M2okb/7z0
- >>567
ジャンプがどうとかそういう意味ではなく
(技術ったってジャンプのことだけのつもりではない)
ランビに対してのPCSなのか、ポエタに対してのPCSなのか
という話なのでは
あと、欄日の場合PCSもユーロよりGPSのほうが高いけど、
滑りそのものとしてもユーロのほうがよかったのは誰がみてもそうだと思うんだけど
(中国杯とかロシア杯はちょっとあまりにも調子悪すぎたでしょう)
そのへんはどうなのよ?
- 570 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:40:48 ID:M2okb/7z0
- 逝ってこよ…_| ̄|○illliii
- 571 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:41:02 ID:ydYX+5W/0
- >>567はバトルの名を出しているが、いつものランビ厨主腐
- 572 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:42:49 ID:WWdXbgHc0
- M2okb/7z0
触らない方がいい人だったか……
欄日とか変な伏字使うのやめて
大人しく腐スレに引っ込んでてよ
- 573 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:50:05 ID:h6YsRM9fO
- >>564
エマ版ポエタ、が非常に見てみたい。
- 574 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:53:20 ID:LTQXPZOr0
- ランビはジャッジから好かれてる。
PCSずっと前から断トツで高い。バトルより高かったよ。
おいおい、そうかぁ?というくらいに。
いい演技している時だけ高ければともかく、
今シーズンのGPSみたいにgdgdでもジャッジが点出すから
不審に思われるのは仕方ない。
- 575 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 08:59:38 ID:M2okb/7z0
- >>569の書き方へンになっちゃったけど、
前半はポエタについてで、
後半は生肉についてです
PCSに関して、
ポエタはGPSよりユーロのほうが点数高いです
生肉はユーロよりGPSのほうが点数高いです
出来としては、ポエタはGPSもユーロも同じかんじだと思います
生肉はGPSよりユーロのほうがよかったのではないでしょうか
生肉のGPSのPCSがよくわかりません
ま、いいや。退散します
- 576 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:41:53 ID:gLclbONP0
- たぶんポエタはポエタに対してのPCSで
生肉はランビに対してのPCSなんじゃないの
他の人が生肉をあの内容(3−2とか2Aとか)でやったら
あの点数にはならないんではないかと…
- 577 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:07:03 ID:WIeJ6u+T0
- そんな独立した1試合1試合を細かく比較することに意味あんのかな
同じ面子のジャッジが選手1人だけの演技を1シーズン通して全部見てから、
各試合ごとに点を出していくってやり方なら一貫もしてくるだろうけどさ
- 578 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:14:46 ID:hkvWoMHd0
- 何でもいいけど、ランビスレじゃないんだから
生肉とポエタってて書かれても、どっちがSPでどっちがFSかなんて分からない
- 579 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:17:43 ID:G6ObKL1B0
- え、ポエタって書かれてSPかFSか分からないって言うのは、ちょっと…
- 580 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:25:09 ID:0BEYHBnt0
- >>578
流石にそれは明らかに競技見てないって発言してるようなもんだと思うが
- 581 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:25:25 ID:XKLdnmRD0
- 自分も分からない・・・
- 582 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:27:42 ID:DsNohB1j0
- 将来ライサの使用曲だけは確実にあやふやになるな自分>各季SPFS
- 583 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:30:39 ID:ie4OuQel0
- ランビに興味なければそういう人もいるとオモ
だって興味ないスケーターの曲の名前なんてどうでもいいし
自分はどっちがどっちか分かるけど
SPって書いた方が分かり易いのは確か
ポエタの方だってフラメンコっていう人いるし
結構ファンよりの区別だとは思うよ
とくに生肉なんて
- 584 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:30:52 ID:j9P3KKrw0
- ここで書くことの是非はともかく
トップ選手数名の使用曲くらい知っておいても損はないのでは
- 585 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:35:20 ID:65rQH3i60
- ライサやデーほど覚えやすい名前じゃないけど
TOP選手の使用曲ぐらい覚えるもんだと思っていた
でもジョニやランビの今季の曲名は確かに覚えにくいのかな
- 586 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:36:02 ID:0BEYHBnt0
- >>584
うん
と言うか、興味無くても
トップ選手はショーや競技で何度も見るから
自然に覚えちゃうなぁ
- 587 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:36:42 ID:DsNohB1j0
- スケーターの曲て自分は一番きになるけどな
今季はどんなのでやるんだろうって
だからシーズン前のバイオ更新とかが一番わくわくする
- 588 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:42:01 ID:ikQwS5FC0
- フラメンコフラメンコ言われてるから、時折ポエタと言われても反応できんかったりするな。
元々知ってる曲でもないし。
- 589 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:48:03 ID:G6ObKL1B0
- 分からないならバイオ見れば一発なんだし、曲で書くことは多いんだし
(カルメン、トスカ、ロミジュリ、白鳥、曲で書かれるよね?)
興味がない選手の曲だから分からない、調べる気もない、っていうなら
その話自体も、分からなくても別に構わないんじゃないかとも思う
自分は逆に、SPとかFSって書かれると
興味がない選手は、前のシーズンとごちゃごちゃになっちゃうよw
- 590 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:51:56 ID:LTQXPZOr0
- ポエタは誰かがフラメンコのことだと、
以前レスしてたから覚えたけど、そのレス見なかったらわかんなかったろうな。
フラメンコという呼び名で一般的に定着しているし。
生肉は、意味が生肉というだけで、本来の曲名でもないし、わからなくて普通だよ。
わかりづらい呼び名を、総合スレに専スレノリで持ってこないでくれ、とは思う。
- 591 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:53:47 ID:bY3Oqk7O0
- いや、しばし考えて(ああそうか)と分かったんだけどね
いきなり「生肉とポエタ」って書かれて、
(へ、何の話?)ととまどったんだよ
リアルに生肉の映像が頭に浮かんでさ・・・
- 592 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 10:56:51 ID:Sx4N9RHR0
- 生肉ポエ太って書かれると前にどっかで見て大笑いした
動画を思い出してしまった。いろんな選手のキャッチフレーズ
集みたいな奴。
>興味がない選手の曲だから分からない、調べる気もない、っていうなら
その話自体も、分からなくても別に構わないんじゃないかとも思う
それもそうだね。
- 593 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:05:20 ID:4iY85quN0
- ポエタはともかく、生肉って呼び方はびみょ。
- 594 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:13:06 ID:3+JxzNF30
- 生肉ポエ太…
生肉肥え太…
タケシ軍団にいそうだw
- 595 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:04:50 ID:ikQwS5FC0
- >>589
まあそうだがね。
ていうか曲で書くことが多いなら流石に覚えるがな。フラメンコメンコとよく呼ばれるから曲の印象が薄い。
- 596 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:05:55 ID:2i8usk900
- ランビのPCSの出方が妥当かどうかはともかく、
ランビが運が強いと言われるのはPCSが鍵になってるとは思う。
普通の選手ならgdgd演技のときはPCS下がるけど、ランビは下がらない。
結果、自爆大会だとランビは相対的に浮き上がる。
ランビを抑えて優勝するには、ランビの出来如何に関わらず
ノーミスに近い演技じゃないと難しいってこと。
- 597 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:07:20 ID:ydYX+5W/0
- >>596
それは「運」ではなく「えこ贔屓」という
- 598 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:10:11 ID:MEs9LqLgO
- つーか生肉って呼び名の是非はともかくとして
>>510前後からずっとポエタで話してるのに
なんで今更ギャーギャーと
- 599 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:10:12 ID:2i8usk900
- >>597
えこ贔屓かどうかは自分には分からんw
PCSの採点方法なんて知らない(建前上は知ってるけど実際に見て判断できない)し。
ただ、同じようにミスしてもランビの方が上にいけるのは、運が強いのではなく
PCSが高いからその差が出てるだけじゃないかと思うってだけだ。
ファイナルに関しては、ありゃ運だったと思うけどw
- 600 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:14:48 ID:ikQwS5FC0
- >>598
今わかんねって話じゃなくて、
普段フラメンコ呼びだからポエタと言われると咄嗟にわからなくなるという程度の話だよ。
使うなとか言うことではなく、わからんという人を責めるなということ。
- 601 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:20:46 ID:ydYX+5W/0
- >>599
ファイナルは明らかに高橋が下げられた。
もっともSPで上げすぎたので帳尻を合わせたという見方も出来るが。
SPでは高橋のほうがPCSが高いし、しかもフリーは最終。
高橋はクワド1回、3A2回クリーンに決めた。ランビはどちらも失敗。
それでいてPCSでスイス人のほうが2点近くも高いのは不可解だな。
トリノはローザンヌから直線距離で100キロくらいしか離れてないから、
実質地元上げが働いたと見ている。
- 602 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:27:17 ID:cMWYq+HU0
- >>フラメンコという呼び名で一般的に定着しているし。
スケオタはポエタと呼ぶ人も多いよ。
ゆきなもポエタやってたし。それほど珍しい曲じゃない。
他にも醍醐の子が使ってたような気がする。
知らなくてもちょっとromれば普通にわかるからいいよ。
- 603 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:30:59 ID:ikQwS5FC0
- 地元上げっつーより、やはりクラシック音楽を表現する上で、
日本人はやっぱり不利にみられるってことなんじゃないかね。
- 604 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:34:08 ID:/fIJdlx8O
- >>601
高橋ファンだけど、ファイナルは不運もあったけど、演技もいまひとつだったのが敗因だと思ってる。
海外の解説でも「今日の高橋は気持ちが入ってない」と指摘されていたし、
ジャンプの細かいミスもあったから仕方ない結果だと納得している。
転倒もなく綺麗にまとめたから見た目の印象は悪くないし、よくやったと思ってるけどね。
ただ難易度の高いジャンプを跳んでおけばいいわけじゃない、新採点とはこういうもんなんだと理解した。
- 605 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:36:17 ID:G6ObKL1B0
- クラシックの表現というか、高橋のFSに関しては
「自分の持ってるロミジュリのイメージに合わない」
と思ったジャッジが多くても、まあしょうがないかもしれない
- 606 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:37:35 ID:ydYX+5W/0
- >>604
高橋の演技がイマイチというのは本人比であって
スイス人よりはましだったと思う。
TESだって高橋のほうが高い。
今回は地元上げの範囲だから某女子のような
八百長と決め付けるつもりはない。
- 607 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:53 ID:Xmt6WwS70
- >>601
そんなこと言うと07ワールドはデーは地元上げされた
と言っているるようなもので、常に地元の選手が実力以上に
上げられているなどというのは選手に失礼なのでは
- 608 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:07 ID:ikQwS5FC0
- >>605
それはそうかもな。
白鳥みたいなのははっちゃけてるからもう選手の個性勝負だろうけど。
それ考えたら、昨年のオペラ座の方があってた気がするな、イメージには。
- 609 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:42:47 ID:cMWYq+HU0
- 高橋は悪くない。ランビも悪くない。
悪いのは高橋のロミジュリモロプロ。
気持ちが入ってないように見えたのも入りにくいプロだからだと思う。
自分はモロが意図的に情感が入りにくくしているんじゃと邪推してる。
システマチックに要素をこなせるように意図してるんじゃないかと。
でも相手がランビになると情感の無さが欠点として露わになるというか。
- 610 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:45:17 ID:ydYX+5W/0
- >>607
地元上げの存在を否定するのはばかげている。
去年のワールドでは高橋より3位のスイス人のほうが激しく上げられている。
どうみてもベルナーの銅メダルが正しい。
地元でなくてもつねに上げられる選手は胡散臭いと叩かれても仕方ないよ。
ファイナルが北米とかアジアなら、あのスイス人を徹底的に叩いてやるところだ。
- 611 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:49:45 ID:LTQXPZOr0
- >>602
そんなところにつっかかられても…
- 612 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:51:25 ID:DlWo92dH0
- >>605
紫レンジャーだからかー!
冗談はさておいても、ロミジュリは偉大なる先人のイメージが強すぎるよな
それ系FPなら、昨季倉田の血ゲロ衣裳のノートルダムでもやらせた方が
高橋には似合ってた気がする。あれ一応緩急あるし。
- 613 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:52:13 ID:FOu/Up4o0
- やっぱり南極大陸にリンクを作って大きな大会は全部そこでやるべきだな
地元上げがなくなるかわりに選手関係者は移動でヘトヘト、客も入らないが・・・
- 614 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:54:38 ID:ikUIuGLq0
- >>610
ひたすら頭おかしい
- 615 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:57:50 ID:cMWYq+HU0
- プレオなんてどこでやったって下げられるよ。
TEBでプレオが上がらないのだから地元上げは存在しないと思う。
- 616 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:03:11 ID:ydYX+5W/0
- >>615
あの試合はプレオが下げられたというより、
カナダとロシアの必死さを感じた。
もっともスイス人の胡散臭い採点は地元上げ
という次元とは違うけどね。
- 617 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:11:13 ID:OtNXacAD0
- ところで、ランビのポエタってそんなに他のプロと差別化できるほど優れてるの?
個人的には、Blood Diamond とかのほうが良くできてると思ったけど。
本人の思い入れが強いのはわかるけど、寄ってたかって「凄い」っていう程のものなのかな。
- 618 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:11:19 ID:0rZEY4IY0
- >>601
GPSは完璧にくじ運じゃないの?
ポエタは選手がそうそう手入れることのできない
すごプロだと思うから、点数もやっぱり何か特別なものに
なるのかと・・・。
来年のランビのプロが、振り付けイマイチであのPCS出たら引くけど。
ランビはポエタがバンクーバーシーズンに来なくて、
逆に「残念な人」なのかもねぇ。
- 619 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:20:08 ID:cMWYq+HU0
- ランビは3月でポエタ封印して
バンクーバー期に復活のシナリオだよきっと。
来期何やるんだろう。一回くらいベタな選曲も見たい。
- 620 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:20:39 ID:Lz4QobTk0
- ポエタはフィギュア至上に残る名プロだよ。
来年寝かせて、五輪シーズンに勝負プロとしてランビは使うと思う。
ジャンプダメでもあのステップと最後の畳み掛ける
スピンでジャッジをうならせる力があるからね。
っていってもクワドコンビは入ってるし、文句の付け処がない。
- 621 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:25:00 ID:ZdK61zlm0
- ランビの点は疑問も多いけど、実績無しのジョニが長いこと
救済され続けた事思えば・・。ランビはジョニの実績の10倍くらいの
実績になるから単純計算であと10試合くらい自爆してもいいのかな。
しかもランビは重要な場面ではそこまで救済もらわずに来てるから。
それならジュべにもっと点を頂戴って思うけどさ。
- 622 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:25:02 ID:cMWYq+HU0
- 要素と要素の間の繋ぎの組み合わせじゃなくて
全てがとーたるパッケージされて出来ているというか
要素のおまけとしての繋ぎじゃなくて
繋ぎですらメインの見せ場として見せてくれるというか。
なんというか文句なしにマスターピースだと思う。
東京ワールド仕事でいけなくて死ぬほど後悔した。
- 623 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:32:01 ID:iiM+RzsG0
- あ、そう
- 624 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:33:16 ID:9esAnprO0
- じゃあモロ対ナハラさん?の対決でもあるんだな…
- 625 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:39:02 ID:ZdK61zlm0
- なんでモロとナハラの対決になるんだ。カートや
ローリーニコルやトラの振付師は無視ですか。
ランビの点は単純に実績点だと思う。
- 626 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:43:11 ID:9esAnprO0
- あー脳内が>>601>>604以降のGPFの話のつづきだった
他意はないよ
トラが東洋風をフィーチャーしてるのは好きだ
- 627 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:44:07 ID:V8x1Y0t+0
- ポエタのPCSはもうどうでもいいけど
もうちょっとショートプログラムどうにかしようよ
たびたび華麗な3−2(しかもt−t)てのはあんまりにもあんまりだぞ
失敗してもなんでもありなフリーだけやってればいい、ってのは
競技として何かが間違っているような
気がしないでもない
- 628 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:48:50 ID:ikUIuGLq0
- >>627
アクセルの位置って入れ替えられないもんなのかな?
最初にアクセルで失敗→助走が短くなって4Tコンボできず
このパターンは今期何度もあったよね
- 629 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:51:31 ID:ZdK61zlm0
- その点ランビは、北米勢、日本勢がそろう、ファイナルSPで
しっかり決めたのは大きかったんじゃないかな。あそこで3−2で
点出すわけにはいかん。ファイナルでSP自爆したら評価下がったと思うよ。
ユーロはまあその点融通が利くしファイナルで勝ったことで
評価も下がらなかったという気がする。
- 630 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:54:01 ID:VLM8K/rO0
- ギリギリで踏ん張り3月に不思議な一発芸炸裂させる特技たるや、いまや天然記念物級
- 631 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 13:58:16 ID:V8x1Y0t+0
- もう確信犯的にやってるだろう
「2A、4+combo」
か
「3A転倒、3−2」
実際に成功するのはこの組み合わせしかないけど
それを交互にやっていれば見るほうは
「3A、4−3(4−2)」の組み合わせがあるような
錯覚に陥る
- 632 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:01:04 ID:Sz6iZHwD0
- 単純に実績点っていうけど
みんなに実績点ついてるわけじゃないから
単純じゃないと思う
- 633 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:04:45 ID:avp1dtBNO
- ポエタは名プロだと思うけど、ジャンプgdgdでもPCSが出るのは
やっぱり実績もあるんだと自分も思うね
ワールドと言う1番大きな大会を二度制覇した選手なわけだしさ
良い悪いではなくて、採点競技ってそういうものだよな
結局、他の選手はランビに勝つために
それを崩すほどの演技を見せるしかないんだなぁ
- 634 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:10:37 ID:V8x1Y0t+0
- >>633
つオリ銀
- 635 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:12:41 ID:Ea4RuNPdO
- 今プルが帰ってきたらPCSどう出るんだろうな
- 636 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:13:29 ID:V8x1Y0t+0
- 自分はあまり名プロとは感じないなあポエタ
評価の高いプロなんだろうなといわれてああそう?みたいなかんじ
個人的には四季のほうがよかったから…
- 637 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:18:31 ID:V8x1Y0t+0
- 演目どうこうじゃなくて
何をやったかが重要なので
ポエタが名プロだろうが駄プロだろうがどうでもいい
たぶん世選ではSPばっか練習してきて2Aに4−3(4−2)で、
ポエタはミス有りでも高得点、の予定でくるだろうね
そのための一年だったわけで戦略勝ち
- 638 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:25:33 ID:Sz6iZHwD0
- 見ごたえあって総合的にいいプロだとは思うけど
ジャンプgdgdでもPCS出るのがランビだけだと
さすがに???と思う
- 639 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:25:41 ID:FOu/Up4o0
- 3AをSPフリー両方とも決めてやる!
という選択肢はすでに捨てているような気がする。
高PCSは規定事項だし、あとはどう点の取れる技術的構成にするか。
まあそういう戦略もありだとは思うんだけど
さすがにフリーで3Aなし、後半クワドを3-3に変え、なんて構成だと
順位にかかわりなく悲しくなってしまいそうだ
- 640 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:26:54 ID:ZdK61zlm0
- SPで4−3決めて、FPで4と3A一回づつ決めてくれれば
別にそれで文句ないけど。そんな戦略勝ちとか穿った見方しなく
てもそれだけやれれば素晴らしい事だよ。
戦略なんて大舞台では無意味で必要なのは精神力。
精神力で決まるでしょう。
- 641 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:32:06 ID:Sz6iZHwD0
- >>640
ユーロでは3Aに挑もうという姿勢も見られなかった
現実問題として決まってないからみんなあーだこーだ言うのでは?
そりゃできてれば誰も文句言わないよ…
- 642 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:34:09 ID:G6ObKL1B0
- ユーロではSPで3A挑んでたよね
決まらなかったけど、びっくりしたというか、嬉しかったというか
- 643 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:36:24 ID:V8x1Y0t+0
- >>642
そして予定どおり3T−2T
3A挑んだだけで嬉しがってもらえるんだからランビは幸せだね、と思う
- 644 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:37:26 ID:RN4wWBQy0
- やらないんじゃない、できないんだよ!!!w
- 645 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:42:24 ID:ydYX+5W/0
- 男子は女子と比べて下からの突き上げが弱い。
カナダはフリーで3A1回のジュニア構成選手をちやほやし、
ロシアではルッツ、フリップ抜きのジュニア上がりをエースに上げる始末。
だからランビみたいなのが余裕で3A回避したり、SPで3−2とかできる。
ワールド二勝といっても、1回はプルシェンコ不在、バトルがメダルを
とるような低レベルな大自爆大会だし、もう1回は予選に救われただけ。
特権的なPCSをもらうほど、別格的にすごい選手ではない。
だからgdgd演技で不可解な点が出ると叩かれても仕方がない。
プロがいいから、とかいうのはヲタフィルターがかかった詭弁にすぎない。
- 646 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:42:49 ID:7k5UOwn20
- >>643
ほんとに。
トップ選手は3A跳ぶなんて当たり前で、更に4入れるかどうかってところで闘ってるのに。
- 647 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:44:53 ID:V8x1Y0t+0
- >>640
一般的には文句ないってのは
SPで3A/3−3か3A/4−3(4−2)ってののことではないかと。
SP2Aでいいや、ってのはランビおたくらいしか思ってないと思う
- 648 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:44:58 ID:ikUIuGLq0
- >>640
それをできる選手のが少ないよな
ランビに期待するものが大きいから厳しいこと言いたくなるんだろうな
- 649 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:45:04 ID:eH6Bj72j0
- ユーロフリーの3A、空中で突然回転が遅くなってたから、
踏み切りでは飛ぶつもりだったけど空中で怖気づいたのかと思ってた
まぁショートで失敗した場合はフリーでバクチ打てないから、
点取りの意味ではいい選択なんだろうけど
- 650 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:46:37 ID:ikUIuGLq0
- >>645
あのメダル取ったのがバトルじゃなくてジョニかジュベだったら
欄日のモスクワでの優勝もここまでとやかく言われなかったのにね
つくづくBって迷惑な選手だ
- 651 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:47:01 ID:G6ObKL1B0
- 「3A跳ぶ気もない」って言われてたのに、SPから跳んできたから
ああそういう気持ちがちゃんとあったんだな、って意味で
びっくりしたし嬉しかっただけなんだけども…
- 652 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:50:06 ID:Sz6iZHwD0
- 3A失敗して助走足りないならせめて3-3にするとか…
さすがに3-2はないわ
>>650
本人が誰が見ても文句ないような演技で優勝してれば関係ないと思う
- 653 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:59:01 ID:ZdK61zlm0
- ランビのモスクワとカルガリーは文句ないよ。どっちも
素晴らしかった。モスクワでは唯一まともな演技だったし。
つうかそんなに敵視しなくても体力的年齢的にランビは今後は
ロロ的な勝ち方は十分あるだろうけど、ロス・バンクーバーでは
高橋やベルネルやジュベのほうが優勝候補だと思うよ。
ランビはプレッシャーで自滅した選手の替わりに奇跡の大逆転で
メダルとかいうパターンだと思うわ。
- 654 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:03:36 ID:oRE97fzG0
- 流れきってごめんなさい。
昔、『大輔だいすき』『ジュベールジュテーム』とか、
しゃれのような変で面白いキャッチコピーありましたよね。
他になんか覚えてますか?
- 655 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:06:14 ID:ikUIuGLq0
- ランビバンビってのは見覚えある
- 656 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:08:52 ID:/Toq4/ag0
- トマーシュオマージュってのは
なかったね
- 657 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:08:56 ID:Ea4RuNPdO
- そういうのとはちょっと違うかもだけど、全米で
『WE'RE HERE FOR WEIR』
ってのはあった
- 658 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:15:10 ID:V8x1Y0t+0
- モスクワもカルガリーもそんなによかっただろうかランビ
いつも出来は微妙だ
- 659 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:15:14 ID:G6ObKL1B0
- >>657
早口言葉みたい、って言ってたよねw
- 660 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:22:38 ID:9Cxdoj/4O
- 全米ライサの得点に計算ミス発覚−00.1
本当だったらアメスケ連ヤバス
- 661 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:23:49 ID:AGzjvu1n0
- >>657
早口言葉みたいだなw
ランビは「今までのところ」ジャンプの調子が悪い、というだけの話のような。本人的にはね。
しかし、その元ワールドチャンプらしからぬ演技内容に対し、
「イイヨイイヨー素敵ですよー」と高得点を出してしまうジャッジがわからんのだ…
接待ゴルフの、どんな当たりでも「ナイショー!」じゃあるまいし、とw
- 662 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:27:45 ID:FOu/Up4o0
- >>652
ショートで3T3TってOK?
とっさにフリップにして3F3Tに変えるとか、
そういうリカバリ練習はしておけばいいのにと思った
- 663 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:30:22 ID:9Cxdoj/4O
- 訂正
00.1 ×
0.01 ○
- 664 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:30:34 ID:LTQXPZOr0
- >>660
今、問題になってるね。
スケ連が間違いを認めるかは怪しいが…
- 665 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:31:44 ID:eH6Bj72j0
- マジ?????
- 666 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:33:51 ID:ikQwS5FC0
- つーか手計算じゃあるまいし、どうやって間違えるんだろう
- 667 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:34:40 ID:LTQXPZOr0
- コンピューターの設定ミスで、
本当の点数よりもライサの点が0.01高く出たそうだ。
- 668 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:36:20 ID:K9r37tHp0
- うはあ。05全日本を思い出すな。
- 669 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:37:21 ID:eH6Bj72j0
- なんか今回の全米はいろいろおかしいなー
ここまでくるとさすがに作為的なものを感じてしまう・・・
- 670 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:37:45 ID:Sz6iZHwD0
- >>662
あまり詳しくないが同じ種類のジャンプで構成されたコンボでも許されるみたいだよ
ステップからのジャンプとはかぶらないようにしないといけないけど
3Aをまともに決められる方が珍しい現状
対策はしておくべきだと思うけどね
- 671 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:33 ID:M3nSQvZQ0
- >>660
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 672 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:41:47 ID:Sz6iZHwD0
- 結果がどうなっても後味悪いなあ…
- 673 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:42:02 ID:V8x1Y0t+0
- なんかさー…
例の映画の宣伝も兼ねて同点にしといて、、、みたいな
作為的なものを感じるのは気のせいだろうか
とりあえずマスコミが取り上げる回数を増やして国内競技人気回復しようみたいな
- 674 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:42:03 ID:ikUIuGLq0
- >>667
本当だとしたらちゃんとジョニ優勝に訂正して欲しいね
- 675 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:43:05 ID:U0uwxg+M0
- >666
つ05全日本
- 676 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:43:23 ID:cMWYq+HU0
- セカンドはかぶってもいいんだよ。
女子は3T-3T組んでくる人も何人かいるよ。
男子ファンって女子見ない人多いのか。
集計ミスが本当だとするとジョニがチャンプになるのだろうか…
- 677 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:45:53 ID:V8x1Y0t+0
- ライサがかわいそうだ
というか、世界的にSP4いらないという意思表示なのかな
ユーロといい全米といい
- 678 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:46:00 ID:eH6Bj72j0
- これでひっくり返ったらさすがにライサかわいそう
- 679 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:46:11 ID:G6ObKL1B0
- >>662
OK
女子だけど水津の得意技
- 680 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:46:23 ID:UezI+ZkK0
- 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 20:31:21 ID:ft4CUkGN0
ミライちゃん、可哀想ですね...
youtubeで韓国人にボロクソに言われている
http://jp.youtube.com/watch?v=FLCAVzv0Vo8
韓国人って、こういうことに子供をダシに使うんだね・・。
しかも、未来本人が見るっていう動画に悪口・・。
卑劣だなぁ、本当に。
しかも日本人の仕業に見せる様にする始末。
こんな事までして、日本人サゲ、ユナアゲしたいのか・・・。
- 681 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:46:33 ID:0xFVVxZC0
- 演出くさ…
- 682 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:47:14 ID:ikUIuGLq0
- >>677
いや、序二のが可哀相なんじゃない?
会場でチャンプとして祝福してあげたかった
- 683 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:09 ID:65rQH3i60
- >>673
ソルトレイクの騒ぎで人気下降したのに
そんな胡散臭い事したらますます人気下がるにきまってる
後の処理の方が面倒なんだからわざとそんな事しないだろ
- 684 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:16 ID:mt2e9xso0
- >>660
ソースプリーズ(`・ω・´)
マジなら全米やばくね?
- 685 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:48:44 ID:LTQXPZOr0
- スケ連が間違いを認めているわけじゃない。
本当のところどうなのかわからないが、
もし本当だったら、かわいそうなのはジョニーだろう…。
- 686 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:49:11 ID:Sz6iZHwD0
- >>677
お前さんが4回転好きなのは分かったし自分も4回転なくなってほしくないが
今回の騒動でそんな意思は読み取れないよ…
- 687 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:49:46 ID:eH6Bj72j0
- 2人ともかわいそうだよ
- 688 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:50:13 ID:ikUIuGLq0
- >>685
今までもアメスケ連はジョニ子を迫害してきたし
本当だったとしても認めない公表しないって判断はありえるよな
- 689 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:51:09 ID:65rQH3i60
- っていうかソースは?
- 690 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:52:10 ID:LTQXPZOr0
- >>684
はい。
http://forums.prospero.com/n/pfx/forum.aspx?tsn=1&nav=messages&webtag=icenetwork&tid=442
- 691 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:52:15 ID:V8x1Y0t+0
- プロトコルを足し算しなおすとそうなるの?
誰か検算して
- 692 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:52:26 ID:FOu/Up4o0
- >>676>>679
ありがと
水津とかレピストとか見たことあったけど(3T3T)
もしかして男子は違うのかなと思ったんだ
0.01の差、どの段階で端数を切り捨てるかとか、
そういう微妙な問題らしいね
こりゃモメそうだなあ・・・
- 693 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:52:46 ID:LTQXPZOr0
- あ、直リンごめ。
- 694 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:53:11 ID:EBC+BFLg0
- あちこちで叩かれるし、自分でもいやな気分になるだろうし
後々までずっと言われるだろうし、ライサも相当気の毒だよ。
今でさえジョニーが勝つべきだったとFSUで言われてるのに。
- 695 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:54:49 ID:V8x1Y0t+0
- FSUは偏ってるからそこの意見に従わなければならないってののほうが
おかしいよ>>694
>>690
ありがと
これまでと同じ計算方法で切り捨てもやって、それで同点だったんだから
それにいちゃもんつけてるジョニオタが見苦しいと思う
- 696 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:55:06 ID:cMWYq+HU0
- こんな変なプレッシャー与えたら
ジョニはまたワールドで自滅しちゃうよ…
ただでさえ国際大会弱いのに
- 697 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:55:12 ID:eH6Bj72j0
- このままになるのか、訂正があるのか分からないけど
どっちにしてもすごく後味の悪いことだよね
2連覇のプレッシャーに耐えてがんばったライサがほんとかわいそう
- 698 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:56:07 ID:G6ObKL1B0
- でも、いつもやってくれてるプロトコル解析では、普通に同点だったし
ジャッジの多数決でもライサ上だったぽいけどな
ソフトのバグでジョニーが上になってるって書いてたけど
- 699 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:56:40 ID:Sz6iZHwD0
- >>695
FSUに従わなきゃならないなんて誰が言ってんだよ
今でさえいろいろ言われてるのに
ますます叩かれることになって可哀相としか>>694は言ってないだろ
ちょっと落ち着いた方がいいんじゃないの?
- 700 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:57:45 ID:EBC+BFLg0
- >>699
ありがとう。そういう意味です。
- 701 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 15:59:31 ID:FOu/Up4o0
- こうなってくると、2〜3点差でハッキリ決着がついていてほしかったね
ライサがクワドをオーバーターンしないでびしっと降りるとか
ジョニがショボくていいからどこかにもう1つコンボつけるとか
それくらいのことで十分だったのだから
- 702 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:07:39 ID:LTQXPZOr0
- ID:V8x1Y0t+0みたいに興奮して暴言吐く人が出てくる方が、選手がかわいそうだ。
計算ミスがあったにしろなかったにしろ、
こういう騒ぎに巻き込まれるのは不憫。ワールド前に。
計算ミスが本当なら、順位が変わった方が公平。
それで、どっちがかわいそう、ということはない。
あえて言うなら、どっちもかわいそう。
でも、計算ミスがあったとしても判定は覆らないのでは、と言われてる。
だから、ジョニーの方がかわいそうだと自分は書いたんだよ。
もしかして勝っていたかもしれない、と引きずる方が精神的に悪い。
- 703 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:09:54 ID:ikUIuGLq0
- >>702
なんで覆りそうにないのかな
アメ助連が今までジョニ子にしてきたこと考えればその思惑は想像付くけど
犠牲にされるジョニがかわいそうでならないよ
- 704 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:17:46 ID:V8x1Y0t+0
- ID:LTQXPZOr0 も落ち着いてね。
ジョニーに都合のいい計算して騒いでいるジョニおたさんを見ると
それはどうなのと思うよ。
ちゃんと勝ったのに前例のない計算してへんなふうに文句つけられるライサのほうが
かわいそうと思うのは自然なことだと思ったんだけどね
- 705 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:17:46 ID:ftrudP/20
- 犠牲ね…w
- 706 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:18:38 ID:LTQXPZOr0
- >>703
もう判定出てから時間が経っているからでは。
詳しいことは自分も知らない。
計算ミス云々の本当のことはわからないんだから、今の時点では何も言えないかと。
この話題は炎上につながる地雷かもしれないから退散します。
- 707 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:18:38 ID:mfgCJxZt0
- 現実ランビはユーロで負けたのに、いまだに叩いているのはどういうつもりなのか。
彼のにFPは傑作だと思うけれど、でもジャンプ跳ばなきゃ勝てないって結果だった
わけで、ランビは表彰台じゃなく優勝狙うべき選手だから、これは敗北なんで、
トリプルアクセルなしに勝ったみたいなこというのは、????
- 708 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:20:44 ID:njBMe9s70
- 妥当な計算であっても、そうでなくても、
覆っても、覆らなくても、2人とも気の毒だ
覆らなかったからといってライサが「ラッキー!」と喜ぶとも思えないし
覆って1位になったからってジョニーが「勝ったぜ!」と喜ぶとも思えない
- 709 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:21:57 ID:7k5UOwn20
- >>690
つーか、それってソースになるのか?
フォーラムで騒いでるだけじゃないのか。
- 710 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:22:25 ID:cMWYq+HU0
- 2人とも悲劇だよね。
世界のメダルをとるべく送り出さないといけないのに
動揺させてどうすんだという感じ。
- 711 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:23:55 ID:G6ObKL1B0
- 本当に計算ミスなのか、その人の勘違いなのか、よく分からないな
- 712 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:24:42 ID:4IyQCOOP0
- ライサはアメリカの亀田
グリ降りでもDG食らわないんだからチャンプで当然
- 713 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:24:58 ID:Sz6iZHwD0
- >>701の言うようにそもそも同点じゃなくどっちかがちゃんと勝ってれば問題なかった
どっちも気の毒
- 714 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:26:36 ID:7k5UOwn20
- 雨のメディアが騒いでるとか、スケ連から発表があったとかじゃないんだよな?
- 715 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:28:17 ID:4IyQCOOP0
- ライサはアメリカの亀田
足下超適当でも上半身だけ動かせばステップLV4の高加点
チャンプの座は揺るぎない
- 716 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:29:15 ID:qNjIRv8hO
- 国際大会じゃないから上下カットだけなんだし
なんで自分で計算しないの?
どこもまちがってないよ
ジョニヲタが なぜそんなデマに
しがみついているのか
目的がわからん
- 717 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:44:01 ID:ikQwS5FC0
- よくはわからないけど、計算ミスではないということでいいのかな。
小数点以下1位までの数字で順位を確定するのが普通で、
小数点以下1位までで同点だったときに、
端数処理前の小数点以下2位の数字で比較したりはしないってことで。
- 718 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:49:00 ID:ydYX+5W/0
- 国際試合で今回の全米の内容だったらジョニが勝っていただろう。
逆に、全米で中国杯の演技内容だったらライサの勝ちだったと思う。
ライサはあのステップの加点が法外だし、SPで救済されすぎ。
- 719 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:49:08 ID:G6ObKL1B0
- 「PCSの計算をする時、各ジャッジの点数を足した後
係数2.0をかけてから割り算して平均を出し、四捨五入するべき」
と言っているように見える
公式スコアは
「各ジャッジの点数を足し、割り算して平均を出し、四捨五入した後
係数2.0をかけている」
のかな?
- 720 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:50:51 ID:2i8usk900
- フォーラムがソースと言われてもなぁ。
本当に間違っていたなら問題だけど、単にフォーラムに書いた人の勘違いとかだったら
ジョニのファンから中傷メールもらってると愚痴ってしまうライサの気持ちもわかるかも。
ジョニが雨スケ連から冷遇されてるのだって、本人の言動にも問題あるからで
ジョニが一方的な被害者でかわいそうとはとても思えないしな。
まぁ、ジョニー本人はそんなこと思ってないんだろうが。
- 721 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 16:53:57 ID:ikQwS5FC0
- >>719
ちょっときくけど、係数をかけるのは何のためだっけ。
スコアに対して初心者でごめん。
SPとFSの比重の差?だとしたら最後に掛けるのが正しいよね?
- 722 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:00:36 ID:G6ObKL1B0
- >>719だけど
ごめん四捨五入とか書いてないよね
まあ、よく分からないけど、小数点処理をする、って意味ととって下さい
>>721
よく分からないけど、係数かける前の各要素の点数がスコアに載ってるってことは
係数かけるのは最後のような気はするけど
自分の英語力がなくて、投稿者の言ってることを勘違いしてるかも
- 723 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:03:27 ID:njBMe9s70
- >>720
FSUによると、元々はIce Skating International というサイトの
記者さんが、トピック的に書いていたことらしいよ
そのサイトに行ってみたが、消えていた
(全米のスコアについての総括を近々アップするので、そこに含めることにします、と)
記者さん本人にメールで問い合わせた!とか言ってる人もいたから
反響の大きさにびっくりして、とりあえず引っ込めたのかもね
- 724 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:05:56 ID:Lz4QobTk0
- 全米のジャッジ妥当だけどね。
ライサはジャンプコンボもオーバーターンが多いし、
ステップ他、気迫はあるけど、音楽に合ってなくて全体的に雑。
ジョニーはランディングが綺麗なジャンプで繊細な綺麗な動きをするけど
全体的にスピードがない。
当日の出来次第で、あまりに対照的で甲乙付けがたいってのもわからんでもない。
- 725 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:11:39 ID:Ge7+K8440
- >>721
各種目で想定される標準的なTESに対しての比率だと思う。
女子は0.8と1.6を使っているから。
- 726 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:12:56 ID:V8x1Y0t+0
- >>723
そのサイトってたしか、
スケアメでライサが高橋を見ようともしなかったとか
書いたサイトだよね
これまでもそういうかんじで話題になるのが好きな方だという感じを受けることを
去年とかも書いていたと思う
計算式をいじくって出した数値が一人歩きして焦ったんじゃない?
- 727 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:15:42 ID:ikQwS5FC0
- >>725
ありがとう。
女子の0.8と1.6というのはSPとFSでという意味かな。
で、男子は1.0と2.0かな
だとしたらやはり、フリーにSPの2倍の比重を与えてるという感じにとればいいのかな。
英語頑張って読んでみたけど、端数処理を二度やってる点についてかな。
でもこれ、仕方ないと思うけどな。
- 728 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:01 ID:DMtQ2B7Q0
- 誰ものぶなりくんに触れないのは何故
- 729 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:42:06 ID:DMtQ2B7Q0
- 誤爆しましたorz逝ってきます
- 730 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:44:20 ID:ikQwS5FC0
- >>668や>>675で触れてるのに、と言おうと思ったら誤爆だったか
- 731 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 17:45:37 ID:cMWYq+HU0
- ナショナルで点数間違いかわいそう→のぶなり
という発想なのかと思った。
- 732 :うなうな ◆UNAGI8r.oI :2008/01/31(木) 17:49:01 ID:C70KfHb/0
- 中庭が出てるんだから4CC生放送しろ。
- 733 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 18:53:59 ID:65rQH3i60
- フジに言えば
- 734 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 19:01:06 ID:Lq9f11PD0
- うなたんはケンスキーなんだっけ?
- 735 :うなうな ◆UNAGI8r.oI :2008/01/31(木) 19:36:30 ID:C70KfHb/0
- おうよ。
フジはBSもCSも持ってるんだから有効に使えよ。
再放送オンパレードイラネ。
- 736 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:08:43 ID:zhz3jiQe0
- 中庭はぐちゃぐちゃになっているあの靴で
4CCに参加するらしいね…
大丈夫なのか
- 737 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:26:51 ID:30SDL0r30
- ジョニはやっぱり辞退するみたいだが、
今回の点数の件で言うとよかったかもしれん。
- 738 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:28:45 ID:mfV+qsx20
- 本人たちも落ち着かなかろうし
まわりも好奇の目で見たりするだろうしね
- 739 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:47:24 ID:gg2HyHUc0
- で、代わりにアボットが出場か。
クワドも転ばなくなったし、楽しみ。
- 740 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:49:45 ID:dk/V9B2q0
- 今季も辞退かジョニ。今季はなんでもやるぞ感があったんだけど惜しいな
- 741 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:49:46 ID:0rZEY4IY0
- ホントだ。
アボット参加嬉しいけど、でも正直残念だなぁ。
デー対アメ二人対決、盛り上がりそうで楽しみにしてたのに。
- 742 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:51:45 ID:ydYX+5W/0
- 小塚の表彰台の芽が出てきたな
- 743 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:55:55 ID:EzRey+v9O
- >>682 序二ってなに?
- 744 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:56:40 ID:ftrudP/20
- >>742
無理だろう。
- 745 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:56:53 ID:30SDL0r30
- ISU 4CC出場選手
1 Sean CARLOW AUS1
2 Nicholas FERNANDEZ AUS
3 Robert McNAMARA AUS
4 Kevin ALVES BRA
5 Jeffrey BUTTLE CAN
6 Vaughn CHIPEUR CAN
7 Shawn SAWYER CAN
8 Chengjiang LI CHN
9 Jialiang WU CHN
10 Ming XU CHN
11 Takahiko KOZUKA JPN
12 Kensuke NAKANIWA JPN
13 Daisuke TAKAHASHI JPN
14 Abzal RAKIMGALIEV KAZ
15 Humberto CONTRERAS MEX
16 Luis HERNANDEZ MEX
17 Tristan THODE NZL
18 Joel WATSON NZL
19 Dong-Whun LEE KOR
20 Justin PIETERSEN RSA
21 Jeremy ABBOTT USA
22 Stephen CARRIERE USA
23 Evan LYSACEK USA
- 746 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 20:57:11 ID:OQgLggzh0
- そいや相撲の番付みたいな変換だな。>序二
序の口の次だっけ。
- 747 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:30:13 ID:/qnzaqui0
- >>745
チェンジャンの名があったことにほっとする俺
- 748 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:35:20 ID:MPsg7Z+40
- 一番上に名前があるオーストラリアの子って、ワールド後に
悲惨な事故があったあの子だよね。
スケート続けているのか気になってた。頑張ってほしいな
- 749 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:38:46 ID:WRSUKiwm0
- >>692
遅レスになるけどFSU経由のうわさで、SPのあとのキスクラでランビがじいちゃんに、
「3T-3TってやってもOK?」って聞いてたらしいぞよ
じいちゃんは、「うにゃ、大丈夫」と答えてたらしい
まあ滑ってる本人からして知らないんだからなあ orz
- 750 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:40:20 ID:/qnzaqui0
- >>748
あーそうだ…
モーターボート事故だよね
写真の表情が忘れられなくて、自分も時々思い出して気になってた。
- 751 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:53:16 ID:mfV+qsx20
- >>749
マジすか
そりゃ男子じゃ、やる人いないもんなあ・・・
そういえば最近どこかで3Lo3Loをやってる男子を見た気がする(フリーだとは思うが)
ロシア選手権かユーロか全米か・・・いろいろ続いて何が何やらもう分からなくなってきた
- 752 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:56:42 ID:UfNPz3H10
- 男女限らず3Lo3Loのコンボはやってるひと稀だよね 貴重かも!?
3Lo〜3Loはソーヤー
3Lo-3T はたまにジュベがやっとるね
- 753 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:03:47 ID:G6ObKL1B0
- >>751
3T-3T、山田太郎がやってるよ
- 754 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:06:16 ID:OQgLggzh0
- >748
カーロウ君はしばらく前から
カナダで練習しているらしいよ。
- 755 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:08:37 ID:sDlXMf+B0
- >>751
うろ覚えだけど
全米のトミー・スティーンバーグじゃないかな
- 756 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:10:50 ID:G6ObKL1B0
- >>755
そうそう、Tommy SteenbergのSPが
3A(転倒), 3Lo-3Lo, 3Lz
- 757 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:23:03 ID:mfV+qsx20
- 751っす 皆さんありがとう
そうかトミー君だったか、なんかすごく最近見たと思ったんだ
実況で3Lo-3Lo!! って書き込んだ記憶があった
>>753
そういえばそうかも
ところでスミスって爽やかアメリカンという感じの相当なイケメンなのに
あの顔見ると山田太郎という名が思い浮かんで、もうおかしくてたまらないw
- 758 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:41 ID:Ku0t6byI0
- ikUIuGLq0
面白い結果だな
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/skate/20080131/aWtVSXVHTHEw.html
- 759 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:09:19 ID:sDlXMf+B0
- >>757
トミー君のSPは自分はかなりお気に入りだな
王子様衣装に濃い顔でかなりインパクト強かったけど
自分もスミスは相当イケメンだと思ってるよ
仕草が若干乙女だけど
- 760 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:18:29 ID:WbOfLOap0
- >747
ナカーマ
- 761 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:18:52 ID:iZOmOHUq0
- 山田太郎ってあだ名は顔からキタの?
それとも行動から?
- 762 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:21:25 ID:ydYX+5W/0
- >>761
典型的なありふれた名前だから
- 763 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:22:30 ID:nNKK3CeJ0
- >>761
申込書の見本みたいなものと思えばよろしいかと>山田太郎
- 764 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:29:42 ID:g24syIuA0
- 鈴木明子みたいなもんか
>>745
チェンジャンの名前あって嬉しいけどそういえば民君はもう国内大会しかでないのかな
また美しい4S見たい
- 765 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:34:36 ID:iZOmOHUq0
- >>762-763
ありがd 名前からかー
ああ見えて実はキテレツな行動を取る人とかって訳じゃなかったかw
- 766 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:40:58 ID:fEK3c+Tc0
- 「オースティンパワーズ」で「スミスの会」というのがあったなw
全員名前がスミスで、「スミスに乾杯!」とか飲み会でやってるっていうw
スコットもありふれてるしなぁ…
- 767 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:10:52 ID:LobbwWkE0
- 太郎ってかなりイケ面だと思う。
ゲルマン系もしくはオランダ・北欧系?と思ったけど、スミス(山田)か。
去年までのカマコーチとのキスクラが最強だったなぁ。
- 768 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:18:05 ID:OAoZ+N4D0
- >>767
ああ、ゲルマン系ぽい顔といえばそうだね。
カマコーチ、今年はいろんなところで見たけど、大人しかったよ。
山田とだとテンション高かった気がするのだが。
- 769 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:29:54 ID:0ozf73LZ0
- >>767
ゲイ三人集って感じだったなー
二人にはさまって違和感なかったけど山田はゲイじゃないのかな
来季はこのコーチズのもと離れるんだよね
- 770 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:32:50 ID:OAoZ+N4D0
- >>769
つかあのコーチってゲイって知られてるの?
自分は今まで本物に遭遇したことがないためかw最初は普通に男前だと思ってた
徐々にここに影響されてきたけど
山田は今回キスクラにいた女性コーチで固定だと思うよ
- 771 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:40 ID:VLFt+9nT0
- オーマイガ!オーマイガァ!ソーグーッド!オーマイガァァァ!
ゆうてたあのコーチかw
- 772 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:39:04 ID:LobbwWkE0
- >>770
座り方、首のかしげ方、手の置き方
決まりだと思う
- 773 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:41:20 ID:OAoZ+N4D0
- >>772
なるほど..よく見てるね
でも金髪のほうは違うくない?
- 774 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:06 ID:vpYCLnfa0
- プリンス座談会更新されてたんだな
コラムが大人しくなってたぞ
- 775 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:04:18 ID:5+sMwVyb0
- あれだけ押し掛けられたら…ねえw
- 776 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:20:45 ID:IRY9JnLx0
- 今くらいでいいんじゃないの?
- 777 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:24:59 ID:w1ZMpBEv0
- >>647
>SP2Aでいいや、ってのはランビおたくらいしか思ってないと思う
つ「旧ヤマトヲタ」
- 778 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:25:59 ID:EazdOLRU0
- >>773
N杯で関係者席にいるのをたまたま見ていたら、
思い切りおねえな仕草で楽しそうに喋ってた
もちろん、だからそうとは言い切れないけど
- 779 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:27:22 ID:w1ZMpBEv0
- >>660
ライサもジョニも可哀想村主
どの要素orPCSが上乗せになってたの???
- 780 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:29:26 ID:6Xgqo53O0
- >>779
全部レス読んでからレスしたらどうだ?
上乗せとかじゃなくて計算段階での小数点処理とかの誤差の問題
- 781 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:30:39 ID:w1ZMpBEv0
- >>692
神様とかボレロSPで3A、3T+3T、3Lz?ってゆう構成でとんでたね。
- 782 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:32:36 ID:w1ZMpBEv0
- >>780
すいません。
レスのペースが速すぎてリロードが追い付いてなかった。
レスしてるうちに別のレスがついてた。
教えてくれてありがとう。
- 783 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:45:45 ID:pYoyySiT0
- 地味君のコーチもかなり・・ぽかったけど
山田太郎さんの元ゲイコーチって同じ人?
- 784 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 02:02:57 ID:0ozf73LZ0
- >>783
そう地味のコーチで山田のコーチ
コーチ二人がゲイのカップルって有名な話じゃなかったの…?
- 785 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 02:07:59 ID:976hrPHg0
- 2009年のGPSって
仏→露→中→日→米→加
の順って初めて知った…。
- 786 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 02:08:28 ID:pYoyySiT0
- やっぱそうなんだ・・・・知らなかった。
画面で見ててちょっと違和感感じてたけど、ナルホド!
- 787 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 02:39:18 ID:KQuwDbZA0
- そろそろマーク・ミッチェルと言う名前くらい覚えようよ。
何度見ても名前覚えられないアボットのコーチと違って
世界選手権にも出てた選手なんだし。ゲイゲイゲイ言い杉
- 788 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 07:51:59 ID:7aN1UXdk0
- >787
多分あなたの言いたいことは
最後の1センテンスだけ。
- 789 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 09:17:57 ID:v1aWQUgC0
- >787
ちょとワロタ>ゲイゲイゲイ言い杉
ミッチェルの演技って、リアルタイムでは93年ワールドフリーしか見たこと
なかったけど、男前で綺麗な演技する人だなと思ってた。その時は特に
ゲイっぽさは感じなかったけど、後に92年ワールドフリーの演技見たら、
ほぼノーミス演技にいかにもオネエっぽい喜び方してたんでこれは・・・
と思ってたら、2チャンじゃほぼ確定扱いwキャリエールのもう一人の
コーチ、ヨハンセンだっけ?彼とカップルだって聞いてもあんま驚かないけど。
- 790 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 09:20:49 ID:6MV+sS2S0
- >>782
その時間帯にレスが速すぎるも何もないと思うが。
レスしてるうちにというより遙か前に話がついているじゃないか
- 791 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 09:27:57 ID:0th0HFqA0
- >>789
エミリーの今のキスクラは寧ろ、エミリーの爽やかさが浮いてるw
太郎、2週間前にコーチ変えた割には現コーチと仲良しで何よりだった
>全米
コーチが女性になっただけでゲイっぽくなくなってたのもワロス
前期は衣装も良くなかったが
- 792 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 10:53:26 ID:TcHUsl0g0
- >>789
マークは92年のワールドEXでプリンスメドレーやってる
めっちゃたのしそうだった
- 793 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 11:01:02 ID:52MmWFSP0
- 既出かもしれないけど
ttp://www.usfigureskating.org/event_story.asp?id=40361
ジョニー四大陸欠場 アボット出場
- 794 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 11:22:04 ID:qF0732u00
- >>793
15時間遅れくらいのキシュツです
- 795 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 11:41:08 ID:Q04BP18K0
- >>784
有名な話っていうけど、それって
また聞きの情報じゃなかったっけ。
ミッチェルは昔、女性の恋人がいたみたいだけど。
アメリカじゃ周知の事実っていうなら別だけど。
- 796 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 12:26:47 ID:UIbejwm30
- >>774
コメント欄が…ライサorz
- 797 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 12:28:02 ID:ShwVKthN0
- 【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201793882/
神戸では只で朝鮮人様に3万もプレゼントしています。
他の200以上もの自治体が、同じ様に朝鮮人様に年金をプレゼントしています。
川崎では、朝鮮人の為に使う費用が、1億以上にもなるそうです。
日本の年金未加入のお年寄りはスルーで、年金未加入の朝鮮人(外国人)には
日本の大切なお金をプレゼントするって・・・・・・。
日本人のお金を朝鮮人(外国人)にプレゼントするのは賛成ですか??
この事実を、家族や知り合いに広めましょう。
コピペお願いします。
- 798 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 12:32:46 ID:QRnjuBd00
- 結局問題無しということになったんだね。
ttp://www.usatoday.com/sports/olympics/2008-01-31-lysacek-weir-scoring_N.htm
- 799 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:17 ID:+gF7QCms0
- 【ユーロ ランビFS】
2A 0.57
4T+2T+2Lo 0.43
3Lo 1.14
2A 1.10
3F+3T -1.00
3Lz+3T< -1.57
3S 0.43
2F 0.07
・基礎点 49.1点 GOE 1.17
(6つめが3Lz+3T、8つ目が3Fだったとして基礎点 56.25点)
CiSt3 3.10 0,86
CoSp4 3.00 1.00
FSSp3 2.30 0.43
SiSt3 3.10 1.00
CSSp4 3.00 0.64
CCoSp4 3.50 1.36
・基礎点 18.00点 GOE 5.29
スピンは、はじめからLv4の狙いではないであろうFSSpを除いてLv4とれているし加点もたくさん。
しかしジャンプはちょっと弱すぎないかなあ…。
旧採点的な一点豪華主義というか、4-2-2があるとはいえ
2回転が目立つ。
以前から言われていることだけれど、ランビの場合、アクセル以外で必ずといっていいほど
3回転予定が2回転になることがある(たいていフリップで起こる。次にループかルッツのことが多い)。
2Fがちゃんと3回転になればいいんだろうけど、最後のステップとスピンに
力入れたいんだろうからあんまりそこでがんばるのも力配分的に困るんだろうし…。
だけどジャンプは2回転と3回転では点数大きく違ってくるからそのへん少し気をつけないと
技術点が伸び悩むのではないかと思う。あと去年と変わらず、ジャンプは前半5つに後半4つの構成なので
本人もジャンプ以外の得意要素で点を取ることを優先しているのだろう。
- 800 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:45 ID:+gF7QCms0
- 【ユーロ ベルナーFS】
4T -1.43
3F+3T 1.57
3Lz+2T 0.29
3A 1.14
1A 0.07
3Lo 1.29
3F 0.14
3S 0.86
・基礎点 51.43点 GOE 3.93
(5つ目が2Aだったとして基礎点 54.4点)
FSSp4 3.00 0.29
CiSt3 3.10 0.64
CoSp3 2.50 0.00
CSSp4 3.00 0.50
SlSt3 3.10 0.93
CCoSp3 3.00 0.50
・基礎点 17.70点 GOE 2.86
ベルナーは、コンビネーションはすべて前半でやって、疲れてくる後半ジャンプはすべて単独。
しかし去年とは違って、前半ジャンプ4つで後半ジャンプ5つの構成。後半はいってすぐに5つ跳んで、
あとはスピン・ステップ4連続。スピン・ステップで厭きさせない自信があって、なおかつミスをするリスクを
完全に排除した構成。SP1位を受けて勝ちにきている意識が表れていると思う。
- 801 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:10:39 ID:+gF7QCms0
- 【ユーロ ジュベールFS】
4T -1.00
3S 1.29
3A -1.00
3F+3T 1.00×
3Lo+2T+2T< -1.57×
3Lz -2.57×
3Lz+2T 0.57×
2A 0.43×
・基礎点 57.3点 GOE -2.85
(5つ目が3Lo+2T+2Tだったとして基礎点 58.29点)
CiSt3 3.10 0.50
CSSp3 2.30 0.36
FSSp3 2.30 0.29
USp1 1.20 0.00
SlSt2 2.30 0.29
CCoSp3 3.00 0.21
・基礎点 14.20点 1.65点
ジャンプの基礎点はさすが。前半に4つ、後半に5つなのは去年もそうだが
後半にコンビネーションをすべて持ってきており、コンビネーションやればできるんじゃんな
構成。これまでなぜあんなに単独ばかりだったのか、というか、”場合によっては
2回目の4回転を入れる”という選択肢をあらかじめ完全に排除して新採点脳で組んだのだろう。
だけど後半足がもつれていたので減点が響いてますね。通常通りのジャンプの調子で
降りられれば2回目4回転を封じてもジャンプに関してはダントツでしょうがどうなるか。
スピン・ステップに関して得意でないなりにがんばってはいるのでしょうが、
はじめから狙っていないUSpをもうほんのちょっとがんばって
SlStでもう少しがんばれればとは思うが体力って大事ですね。
- 802 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:11:18 ID:L+gkfE+60
- >>774
イラストのライサ、脚長すぎてワロス
経営者似てるw
- 803 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:13:20 ID:7P6o0cVs0
- 今さら何??
- 804 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:15:33 ID:+gF7QCms0
- ベルナー訂正。
【ユーロ ベルナーFS】
4T -1.43
3F+3T 1.57
3Lz+2T 0.29
3A 1.14×
1A 0.07×
3Lo 1.29×
3F 0.14×
3S 0.86×
・基礎点 51.43点 GOE 3.93
(5つ目が2Aだったとして基礎点 54.4点。
ただし5つ目を3Aにしちゃうと単独3A2つで08掛けになって損だし、
流れ的にもN杯みてもここは1Aに加点がはじめからの狙いなんじゃないかと思う)
- 805 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:40:20 ID:l7MXkfP00
- プロトコル分析スレとかに貼った方が良いのでは?
ここだと荒らしに絡まれるかもよ。
- 806 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:45:55 ID:+gF7QCms0
- ランビ訂正。(つっても後半に×つけただけだけど。基礎点はもともと後半点で出してます)
【ユーロ ランビFS】
2A 0.57
4T+2T+2Lo 0.43
3Lo 1.14
2A 1.10
3F+3T -1.00×
3Lz+3T< -1.57×
3S 0.43×
2F 0.07×
・基礎点 49.1点 GOE 1.17
(6つめが3Lz+3T、8つ目が3Fだったとして基礎点 56.25点。
ちなみに2つ目を4T+3T+2Loにしてしまうとザヤります。はじめから4-2-2の予定と思われます。)
- 807 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 13:54:12 ID:+gF7QCms0
- ジャンプの数だけ訂正して消えます。
後半5つか前半5つか、って部分です。
>>799の後ろから2行目
>ジャンプは前半5つに後半4つの構成なので
→ジャンプは前半5つに後半「3つ」の構成なので
>>800の後ろから3行目
>前半ジャンプ4つで後半ジャンプ5つの構成。
→前半ジャンプ「3つ」で後半ジャンプ5つの構成。
>>801の後ろから9行目
>前半に4つ、後半に5つなのは去年もそうだが
→前半に「3つ」、後半に5つなのは去年もそうだが
- 808 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 14:45:10 ID:NjsQofwc0
- いやだから
今さら何のためにそんなものを延々と貼るの?
- 809 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 17:49:49 ID:YOHWlrgB0
- なに? 唐突にいったいどうした?
- 810 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 19:06:38 ID:TbBai/ae0
- でも私みたいな素人には結構面白いよこれ。
ありがとう。
- 811 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 19:25:27 ID:YPCZpmr00
- 正直ベルナーの戦略的華麗な1Aでは
ジャッジに世選金をとらせてはもらえないだろうと思う
2A複数だろうが2回転だろうがジャッジは2Aと1Aなら
2Aのランビをとると思うよ
おまけに世選にはユーロ勢のほかに、高橋という3Aマスターがいるわけで
1Aにとらせるほどジャッジはベルナーを甘やかさないだろう
ジュベが完全復活してくれれば問題ないわけだが
- 812 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 19:37:05 ID:qWiqR9MG0
- >799-801
おつ。
自分はここでいいと思うよ。男子スレだし。
- 813 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 19:41:35 ID:qWiqR9MG0
- ただ、1Aに加点が狙いって、よくわからない
もし3Aでなくても、2A飛んでもザヤるわけでもないのに
最初から1A狙いで、もらう加点が0.07でどうしろと・・
- 814 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 19:47:15 ID:9q7H/GVL0
- 1Aじゃなくて2Aの予定だと思うよベルネル。
エリックでは3Aと2Aだったから。
- 815 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:14:59 ID:b/Mxm1Wr0
- こうやって見るとランビダブル多いよね…
難しい部分もあるだろうけど
男子構成としてはやっぱりトリプル以上を中心にして欲しいな
4CCは結果一軍試合になったから結構楽しみ
ライサが連続金になるか
シニアの大きな大会だと金星がまだない高橋が今年取るのか
今年ちょっと低調なバトルが神演技で復帰するのか
- 816 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:17:40 ID:IpU+K+j40
- そういえば平均以上の力はあるけど
何か足りないと言われて続けているライサだけど
今期タラソワにちょっと見てもらうみたいな話あるみたい
劇的に変わるとは思えないけど
何かが変わるきっかけになるといいね
- 817 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:22:19 ID:hRfonPHu0
- >>816
マジで?と思ってライサスレいったら何も情報なくて
何故かジョニスレでその話題になってたw
ライサヲタ頑張れw
しかしタラソワ+ライサとはちょっと興味深いな
- 818 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:30:20 ID:QRnjuBd00
- >>814
えー、ホントは3Aコンボ狙いなんじゃないの??
>>816
まじで!? かなり興味深い。何を目指してそうするのか・・・。
- 819 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:55 ID:8YjeAOYW0
- ライサがおばちゃんにどう料理されるのか興味あるし、
ライサがその気になったというのも面白い。
これまでいろんな意味でジョニーとは違うみたいに言ってたよね。
芸風似ちゃってもいいのかな。
- 820 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:38:20 ID:pDMte97k0
- 背中をかくのに便利とか
- 821 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:40:05 ID:ISRniLre0
- おばちゃんとライサ?・・・やっぱり表現関係についてだよね
おばちゃん、ライサ見て何とかしてあげたい!と思ったのかw
それともライサ側のリクエストになるのかね・・・
何にしても興味深いけど、
おばちゃんさ、別にモロゾフに対抗しているわけじゃないよね?
安藤と真央、高橋とライサ・・・自分の考えすぎ?
ジョニーとも付き合い長いのにね・・・
- 822 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:41:10 ID:SUs8mj0d0
- ヤグディンも女子だけど荒川も
技術はあるけど…みたいに言われていたように
ライサも技術はあるけど何か足りない部分を
うまーく花開けるきっかけになるといい
といってもランビがミーシンに3A見て貰ったみたいに
短期でちょろっと見てもらうだけなんだろうけどw
- 823 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:41:19 ID:Xvj9wsr80
- タラソワはジョニーのこと練習ではクワドも飛んでるし、才能のある彼と練習するのは楽しいとかいって
べたほめしてたけど・・
ライサを見るってソースはどこだろ?
- 824 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:42:13 ID:SUs8mj0d0
- >>823
おばちゃんが言ってたらしいよ
- 825 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:43:55 ID:SUs8mj0d0
- ぬいぐるみで汗(や涙)を拭いていたライサが
ぬいぐるみ代わりにおばちゃんに抱きつく姿を想像してしまった
- 826 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:44:44 ID:WRpKLDGO0
- 真央みたいにシーズンイン前なら分かるけど
ワールド前に短期間ていうと、ライサ側が
このままワールドではメダルとるの難しいからアプローチしたんじゃない?
にしても、タラソワって誰でもOKって感じなのかな。
- 827 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:47:27 ID:8vE1Hzxc0
- とりあえず、それがほんとならちょっと楽しみではあるんだけどね
- 828 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:47:43 ID:p/kH3I/r0
- もしライサが希望したんだとしたら、興味深いね。
ライサってグリでDGされても怒っちゃうようなとこがあるから
自分の技術と演技スタイルに圧倒的に自信を持ってるのかと思ってた。
今シーズンの真央も明らかに変わったと思うし
おばちゃんマジックで華麗に変わったライサが見てみたい。
- 829 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:49:15 ID:hRfonPHu0
- >>823
ジョニスレによるとWebTVの全米放送でタラソワが言っていたらしい
あと自分は読めないがジョニのロシア語ファンページでもその話題があるとか?
ttp://weir.ru/forums-m-posts-q-476-d-1480.html
- 830 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:49:43 ID:goUS6JMCO
- おばちゃんはキャロルと仲が良くて、
キャロルに頼まれたから引き受けたと書いてる海外の個人ブログがあったよ
個人だから貼れないけど
- 831 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:50:04 ID:I8/I0XgJ0
- ライサはロシア風味が嫌いって言ってなかったっけ?
まあそれはジョニに対抗して言ったのかもしれないけど、なんかちょっと意外だ
- 832 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:50:13 ID:hRfonPHu0
- あの長い手足を持て余すんじゃなくて華麗に使いこなせるようになったらどうなるのか
楽しみではあるな
- 833 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:52:32 ID:ISRniLre0
- 2週間は結構長い期間だよ
それで表現が劇的に変化する事だってあるよね?
荒川の例もあるし・・・
ライサの気合におばちゃんのテイストが加わったら凄いトスカになりそうだな
- 834 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:53:47 ID:LAByqhfo0
- >>828
ライサの立場としたら絶対的に自信を持っている
強いアメリカのエースという顔を崩す訳にはいかないとは思うけど
それなりに危機感を抱いているんじゃないかな
ユーロの台乗った三人は好調だったらワールドの台もねらえる三人だし
去年差をつけたと思ったジョニとは全米で僅差(しかもジョニがクワド入れてきた)
GPSで負け越し。日本の高橋には今年一度も勝っていない。
キミーの例じゃないけど、着氷はいつハシゴを急に下ろされて
今まで認定されていたジャンプが急にDGの嵐になるとも限らない
他の選手みたいにクワド跳べたら!みたいなわかりやすい弱点があるわけじゃない
でも何か変わらなければ勝てないという位置に入ってしまっている
- 835 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:00:43 ID:QRnjuBd00
- >>829
じゃあ全米前に決まっていたわけなんだ。(WebTVがライブだったかわからないけど)
キャロルコーチがジョニーのことを褒めていたのもそういう背景があったからなのかな?
それにしてもロシアいつ行くの?4CC後?
- 836 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:07:42 ID:pzqI5t9e0
- ロシア行って身につけるのはヒラヒラとキラキラがいっぱいついた衣裳と
すくい上げ
- 837 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:12:59 ID:09zxuDAj0
- キャロルがもう持て余したんじゃまいか?
- 838 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:14:11 ID:3zLBIyeG0
- >>834
卓見だね
確かに今の位置ってライサにしてみれば結構煮詰まってる感じなのでは
あと一皮剥ければいいところへ行けそうだし
タラソワというのはベストの選択かもしれない
- 839 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:15:51 ID:pB50GvhA0
- >>838
その後一歩に皆苦労するんだよね
- 840 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:41:46 ID:SXK4gZKM0
- タラソワは 表現力upにはいいと思う。
でもそれが PCSのupになるかは分からないなぁ。
どっちかというと個人的には、基礎的なスケーティングを磨いてほしい。
- 841 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:44:22 ID:7aN1UXdk0
- 衣装がどうなるのかwktk。
十中八九変わらないんだろうけど、
もしかしてと思うと楽しみでならない。
- 842 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:45:15 ID:js3eZBbc0
- ライサの音符衣装見てみたいw
- 843 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:48:58 ID:ISRniLre0
- >>842
それだけは勘弁して下さいww
- 844 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:52:23 ID:Q04BP18K0
- >>842
音符衣装ってどんなん?
- 845 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:53:09 ID:YOHWlrgB0
- >>811
N杯では2A、ユーロでは3Aコンボ狙いだったとどこかで読んだが。
ライサにタラソワ…。想像つかないし合わないような。
- 846 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:55:19 ID:ISRniLre0
- >>844
♪これが一杯
- 847 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:00:54 ID:QRnjuBd00
- >>845
同感。合わないようで不安。
せっかく爆発するパッションという個性を手に入れたばかりなのに。
先を急ぎすぎのような・・・・
>>844
ちょっとザビエル風味。デーです。
- 848 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:02:24 ID:8YjeAOYW0
- ライサがおばちゃんの趣味で王子風味になったらって、ちょっと想像してやめた。
- 849 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:09:59 ID:nx2hqHw1O
- >>848
アラブの王子様か族長ならぜひ挑戦してほしいな
絶対伝説になれるw
- 850 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:12:55 ID:WRpKLDGO0
- ジュニア時代の美少年ライサだったら王子様もよかったんだけどねぇ。
黒服の騎士風ならいけるかも
- 851 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:13:45 ID:ZEiXPvDF0
- ライサはスローパートがタルイからそこを洗練させることが
出来たら完成度は高くなると思う。
二週間で出来ることはそれぐらいじゃないかな。
ゲー坊のタラソワプロはいまいちだった…
- 852 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:14:59 ID:Tt6YecjI0
- >>818
1A飛ぶ気はさらさらないと思うよ。
2Aと3A飛ぶ気で気が抜けるとどっちか抜けるんだと思う。
なんせトマシュだからw。
あれだけ華麗にリカバーできるなら2Aからきっちり飛べよな〜w
と、生温く応援してます。
もしかしたら苦手な入りかたしてるのかもしれないし。
でも実は、2Aが3Aより苦手とかだったなら、
おめえよぉwww、、、と、もう苦笑いするしかないね。w
- 853 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:17:37 ID:x+EFXhpB0
- >>852
ヤグは確か2Aが3Aより苦手だった
そういうタイプなのかもしれない
- 854 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:23:11 ID:3rFHUq2u0
- >>835
全米SP 1/26
同 FS 1/28
WebTV初回放送2/1
(すべて日本時間)
全米前か後かどうかはわからないよ
- 855 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:07 ID:js3eZBbc0
- ヤグのト音記号か鍵盤衣装でもいいよ
- 856 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:36 ID:YPCZpmr00
- >>853
たぶんジュベもそうだろうね
新採点になってから2Aをがんばって練習したっぽい
3Aはできるくせに2は練習しなきゃできないのかよwみたいな
トリプルジャンプがダブルにならないのも、言い換えるなら
2Fや2Sは跳べないということ
ダブるランビはある意味才能豊かなんだろう
- 857 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:30:55 ID:YOHWlrgB0
- >>853
確かにそのタイプかも。まともに2A飛んだの見たことない。
ところでトマシュスレで話題になってたけど、
あのSPローリー振り付けなの? 意外だったな。
ライサがタラソワにどう料理されるのか。
ヤグはタラソワのとこいって劇的に変わったけど、
良い方向に向くといいが。さて…。
- 858 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:34:53 ID:I8/I0XgJ0
- おばちゃんに見てもらって、今のライサのいい意味でいっぱいいっぱいな演技がなくなって
中途半端な優雅さが身に付く…とかになったらやだな
短期間なだけに不安だ
- 859 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:46:21 ID:pnr4kmOD0
- おばちゃんに「こんな地味な衣装じゃ駄目!」とか言われたりしてw
- 860 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:34 ID:G4hy5Jcp0
- 今の上下の白黒が左右の白黒になるのか・・・
- 861 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:53:49 ID:EHKFLdFV0
- つまり、ジョニ子に借りろと?
- 862 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:54:05 ID:p/kH3I/r0
- いっそ千鳥格子にしてしまえ(・∀・)
- 863 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:58:58 ID:WWsS+EFW0
- ライサついでに彼女もおばちゃんとこ連れて行ってくれまいか…
- 864 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:59:20 ID:7aN1UXdk0
- 似合うかも。<千鳥格子
鳥打帽なイギリス紳士的遠乗りスタイル衣装がふと思い浮かんだ。
- 865 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 22:59:51 ID:EHKFLdFV0
- 本家ベンはどうするのさ?
- 866 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:05:22 ID:/O/TooPbO
- ライサがタラソワとはね驚いた。
ワンパターンと言われるモロゾフから
高橋は身動きならないから変化なしでこのままか。
トラがローリーは良い驚き。
- 867 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:26:33 ID:UDUHL/tV0
- おばちゃんライサに開口一番、ひげ剃りなさいって言いそうだな
- 868 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:54:51 ID:pYoyySiT0
- ライサがなんだかエマっぽくなりそうな予感
- 869 :氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:55:58 ID:7aN1UXdk0
- >868
それはない。
- 870 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:06:11 ID:rbc05hDN0
- ライサはランビの変な猫プロみたいなプロみたいな
突き抜けたプロをやってみて欲しい
見ている方がライサどうしちゃったの!みたいなプロ
- 871 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:08:53 ID:KQZvM5ZU0
- むしろタラソワをもってしても、あのまんまなライサが見てみたい
- 872 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:19:34 ID:EbfVCS6O0
- ツイズルが若干遅くなって優雅になってる
最後の点くれ!ポーズの手つきがしなやかになる
- 873 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:23:39 ID:/jQL1gL90
- おばちゃんって引っ張りだこだね〜
それにしてもおばちゃんとライサのコンビか・・・
- 874 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:32:14 ID:J+8/YyEg0
- ・・・いまいちどうなるのか想像がつかないが、
おばちゃんの腕のみせどころだね。
- 875 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:32:48 ID:sfL2SMIi0
- 「点をくれ!」が「点をいただけるかしら?」になるわけね
- 876 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:40:54 ID:8o70myta0
- 胸焼けがするようなクドいプロになるのか
ガラッとイメージを変えるのか
うわさだけなのか
- 877 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:53:23 ID:twvi8z6q0
- >875
楽しみだそれはw
- 878 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:59:10 ID:s+ojMBJa0
- 世選ではキャリエールよりアボットを観たかった。>雨男子
- 879 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:02:01 ID:H6i/cIW60
- おばちゃんは空気読まずにライサに
色のついた衣装を贈ってやってください。
うーん、ライサに美しい振り付けがついたらちょっと怖いかも。
- 880 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:08:01 ID:1u67ghuE0
- あの風貌で色の付いた衣装
美しい(バレエぽい)振り付け
やっぱエマちっくなライサを想像してしまう
- 881 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:12:57 ID:Zihr2LV40
- この流れワロタwww
みんな凄い想像力で鱈&ライサ語ってて(・∀・)イイ
>>871
マジで吹いたwww
- 882 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:13:44 ID:FABVFQM2O
- 優雅なライサかあ・・・
この間の全米でトミー君が滑ってたけど、個人的にはライサのボレロが見てみたい。
後半の畳みかけるような感じが合いそうだ。
- 883 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:26:23 ID:H6i/cIW60
- ラ・・・
だったりして
- 884 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:59:00 ID:m3tAEVNV0
- >>878
1Aが痛かったね
地味も良かったし今年はしょうがない
来年スーパーアボが降臨して全米チャンプの座をかっさらっていくのを
密かに期待しているよ…
- 885 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 02:07:15 ID:hI3XMCyZO
- タラソワ効果も楽しみだけど、ライサはSPFSとも現在の予定構成完全クリーンの
神演技出来たら勝ちうる内容に思う、それが出来てないだけで
特に、ファイナルでDGされた3Aがネック、あの時クワドは本当にちゃんと回れてたように見えたし
- 886 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 02:38:17 ID:Jl3TtzZ80
- 頭に手を当ててドギャーン!か。楽しみでもあり・・・ってプロは
そのまんまなんだよねw
- 887 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 04:01:53 ID:TgN6OGVj0
- クネクネライサ、激しく見たいw
- 888 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 08:54:13 ID:b+tTotPP0
- あの結果で納得した人っているんでしょうか。中継してたスコットハミル
トンでさえ、ジョニーの勝利を確信してました。最後の最後になって「こ
れはわからなくなってきたぞ〜」みたいなことを、あわててつけたしては
居ましたが。スコットとサンドラベゼックは解説で、旧採点方式ならジョ
ニーの勝ち、新採点だからこそ、クリーンじゃなくても、やはり内容のむ
ずかしい、特にステップのすばらしいエバンの勝ち、と苦しそうに解説し
てましたが。。。ジョニーがオープンゲイゆえ、アメリカのスケート協会
はスターにしたくないのでは、むしろ、クリーンなイメージでタニスベル
ビンと公認の仲のエバンをスターにしたいので、点数操作したのでは、と
いう憶測もとびかっています。そんなことはないと信じたいですが。。。
Posted by くりす at 2008年01月31日 01:19
- 889 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 09:15:20 ID:C848jt6P0
- >>875
想像しただけで激しく気持ち悪いが見てぇw
ただあの編曲で優雅さが加わると
ライサの手足の存在感と相俟ってものっそいカオスになりそうだな
まあとりあえず髭は剃れ
あとインナーはキリン柄にしろ
- 890 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 10:09:11 ID:Mvl9SHnJO
- トスカのフィニッシュって、野辺山合宿の
「金メダルをゲット!…ハイ、ゲットしました!」
のポーズだ!と思った。W
- 891 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 10:16:46 ID:zDSOU/BB0
- wwwwwwwwww
- 892 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 10:31:15 ID:NPyeBTOA0
- エバンはいろんなところからリサーチしているんですね。
- 893 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 11:09:28 ID:Mvl9SHnJO
- そして、
「ゲットしました!」
度は、やはり全米が1番でしたね。
- 894 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 11:18:29 ID:MMY0EIP20
- >>892
手とか足と思われてる部分で色々な情報を受信していますから。
- 895 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 11:40:36 ID:wC+HTvsT0
- 点くれぇぇぇと差し出した手を一瞬躊躇した後
遠慮がちにガッツポーズへと変換する仕草が小心者っぽい
- 896 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 13:41:19 ID:fQMr3U2l0
- おばちゃん、髭をそれどころか
「まず色を白くなさい」
とか言い出したりして>ライサ
- 897 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:00:51 ID:/FRwUBz90
- おばちゃんどうのこのより、ライサはまずはクリーンエッジとスケーティングをマスターして欲しい。
- 898 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:11:16 ID:Mvl9SHnJO
- ちょっとちょっとちょっと!!!
Be LOVEでフィギュア漫画が始まりましたよw
今号は読み切り。で男子選手が主人公。
次号からの本編は二人のトップ女子選手達が
ヒロインになるようだけど
このスレ的にはどうっすか?
- 899 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:14:40 ID:Mvl9SHnJO
- 自分的にはリンゴにくそワロタwww
- 900 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:26:36 ID:92XnOT4+O
- 今季ワールドはラストが勝負。
高速スピンランビ、点くれくれ点くれよライサ
声無き咆哮ベルナー。
- 901 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:32:02 ID:67tNitWb0
- ベルナー、出来がよかった時は絶対「声なき」じゃないと思う
- 902 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:50:05 ID:pwBEXzTv0
- ライサはジャンプの質が悪いのが全体の印象に
影響してるだけだと思うけどね。質が悪いから安定してるとも
いえるし特に直す所はないんじゃないかな。10代ならともかく
ジャンプの癖自体は直るもんじゃない。
ワールドは少なくとも順位だけはジョニの上だと思うしあまり
あせらずに行ってほしいな。
- 903 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 14:51:49 ID:zFfWwdG30
- タラソワはまずロシア風な新衣裳を作るところから始めてくれ。
ライサもジョニ子も、あの演技ではワールド表彰台は無理だということだけは
はっきりした今年の全米選手権。
- 904 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:00:20 ID:cvpM5tcg0
- 今年のワールドフリー最終グループ予想
チャン
タカハシ
ベルネル
ランビ
ウィアー
ジュベールorライサかヴォロノフ
表彰台はベルネル、タカハシ、チャンで分ける
- 905 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:02:03 ID:PSq9N+r50
- え〜ライサおばちゃんにみてもらうの!ラストだけが濃いプロを全体に濃いプロにするのか
高橋も薄味なプロの手直ししてもらえばいいのに
- 906 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:04:09 ID:67tNitWb0
- SP4なしばかりの表彰台なんて!男子フィギュアオワタ!!
と暴れる人々が出そうな顔ぶれだなw
- 907 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:11:44 ID:pwBEXzTv0
- ライサとジュべ舐めすぎだよ。トマシュとジョニの
不安定さも舐めすぎw。ジュべはあれでもデビューからこっち
ワールドでSPで大こけした事はないので信じてるよ。
- 908 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:13:38 ID:Wuca/YHD0
- Pちゃん1位くるかもしんないよね
バランスとれたこれぞフィギュアスケートな選手ってことで
あとは去年の全米並みのパーフェクトなライサならありうるかも
タラソワさんとこの成果とあわせて
- 909 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:45 ID:TgN6OGVj0
- だいたいSPから4を入れるってのがリスク高すぎるもん
来季基礎点上がったらやる人も増えるかもしれんけど
- 910 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:17:54 ID:Wuca/YHD0
- 4回転からのコンビネーションが跳べる人は
今でも跳んでるよね
点数上がっても跳べない人は跳べない、
跳べる人の点数があがる
それだけなんじゃないかな
- 911 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:21:47 ID:pwBEXzTv0
- SPの4は精神的はリスクが高いんだと思う。
コンビ抜けしたら点がた落ちだから緊張するし。
下手すると次の3Aなどに影響する。
4飛べて4コンボ飛べないって例はあまりないので
点が上がれば飛んでくると思うな。
- 912 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:23:57 ID:wQMcXbUq0
- >>904 >>908
Pちゃん過大評価し過ぎじゃない?
素晴らしいスケーターだと思うけど、現時点ではトップの選手と比べると構成自体劣るでは?
表彰台だって無理だと思う。大自爆大会になったら話は別だけどさ・・・。
自爆大会になりませんように!!!
- 913 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:24:53 ID:Wuca/YHD0
- そういえばPちゃんのレベル4ステップは
このまま永久に幻映像となってしまうのかな…
- 914 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:32:01 ID:pwBEXzTv0
- Pチャンはちょっと若いけど基本的には数年前の
織田君とあらゆる意味でそっくり。
若くして4が安定したジュベやランビ除けば高橋やトラ
見ても10台は4挑戦して自爆しまくっておくのが4習得への
道だと思うな。20過ぎてからやり出すと両足になりやすい傾向あるし。
- 915 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:32:07 ID:67tNitWb0
- >>913
カメラ自体が入っていなかったんだろうか?
それともNHKの倉庫の奥深くでホコリをかぶってるんだろうか
- 916 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:40:41 ID:1Ul+ewEQ0
- pwBEXzTv0がうざい。
書き方に癖があるからID変わってもばれてんだよ。
筒抜けだよ、あんた。
- 917 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:55:27 ID:b3dNaC4W0
- pwBEXzTv0はずーっとトリノあたりからいるような…
文章に特徴ありすぎ
- 918 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 15:57:53 ID:W1rgS1Ru0
- 普通の書き込みに見えるけど・・・何事なの?
- 919 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 16:03:09 ID:pkn7Pc9a0
- おばちゃんがすごい人なんだなと改めて実感した
優雅さ指導では他に誰がいるか教えてください
ペトレンコさんもバレエ系得意みたい?
- 920 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 16:20:17 ID:8eT2uCyR0
- >914
ケビンやプレ男は両足から脱却してるし、今後、ジョニやライサが決めてきたり、
他にも色々要るから、それは一概には言えない気がする。
遅咲きさんもいるさ。人それぞれ。
- 921 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:10:09 ID:jaBOyGMI0
- 888も言ってたけどライサの全米2連覇て微妙じゃなかった?
ISUのボードにGAYだから下げられたとかかいてあったけど
まあ、順位はともかくやっぱ演技はみててジョニの方が惹かれるかな
- 922 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:21:21 ID:pFe/Bl7z0
- ゲイだからと言うより、共和党叩きロシアマンセー発言が尾を引いていると思う。
- 923 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:22:32 ID:pywGqySL0
- ライサの演技も惹かれるけどなー
荒川さんのFOIのカルメンとか良かった
- 924 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 17:31:46 ID:IYH2KncO0
- どちらにもそれぞれの良さがある。
だからコンペは面白い。
- 925 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:29:33 ID:fQMr3U2l0
- 綺麗に滑ったのはライサの方だったけど
プロの密度と難易度はライサの方が上だった
ジョニーはコンボを1Tでも付けていたら勝てただろう
別にゲイとか共和党とか関係ないっしょ
「勝ったのはライサだけど自分はジョニーの方がよかったなー」
と済ます事が出来ないんだろうか、一部の人は
- 926 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:36:35 ID:TVi4UtyX0
- >>925
ライサとライサの対決になっとるぞw>1、2行目
- 927 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:40:00 ID:qEoOhxNXO
- ワロタw
よっぽどライサ好きなのかとwwww
それならそれで点数の上でもハッキリライサが勝ってればよかったんだがね…
- 928 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:50:06 ID:973WRLGI0
- 着氷が綺麗で全体的に纏めたのがジョニーで
ライサは挑戦する姿勢は認めるけど、オーバーターンが多くて
全体的に迫力だけで雑だった。
対照的で好みがわかれる処だよね。
- 929 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 19:53:18 ID:8I6AlAl10
- >>918
あー解った。書き込む内容かと思ったけど、違うわ
改行の仕方だ、多分。確かに特徴ある人、前から居るね
- 930 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 20:13:05 ID:uoHauIn20
- >>920
それを見守るのが楽しいんだよな。みんなどこかしらで成長し続ける
部分があると思う。
ジョニーは正直もうダメなんじゃないかと思った時期もあったが(ゴメン!)
今季はよく頑張ってるし、Pチャンは昨季見た様子じゃ3Aまだまだ跳べそうに
ない感じだったのが今季はジャンプ進歩したし、KVDPはジャンプ以外も努力の
成果が現れてる。
それぞれに得意不得意やタイミングの違いはあっても、「もうダメだ」
みたいなことはないんだな、と。
- 931 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 20:39:38 ID:PqEm+p0F0
- てかなんで個人ブログだかの貼り付けに反応したり
反応した人間相手にしたりして蒸し返してるの?
スルースキルないだけなんだろうけど荒らしたくてわざとやってるように見えるよ
- 932 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:00:39 ID:nUOem6HI0
- 個人的にシマウマとトラは事前予想してないな。
- 933 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:47 ID:jvLEtf6r0
- そもそもジョニ子はオープンゲイなんかではないのだが
>>930
いいこと言うわ
ほんとそのとおり
>>932
あの2人はわかんねーからなw
トラは自爆完全卒業したかまだちとあやしいし
- 934 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:32:39 ID:38937+0R0
- おばちゃんはロシアン、ライサも半分はスラブ系で
民族的には近いんだけどね
ライサていねい化きぼん
- 935 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:39:51 ID:WyKCiHFL0
- しっかし何だかんだいいつつトリノ終わってもうすぐ丸2年だよ、早いな〜
昨日今日とここ数年の動画の整理しててあれこれ見直してたんでしみじみしちゃったよ
このままバンクーバーまでもあっと言う間に過ぎるんだろうな
トリノ最終グループのメンバー&今の上位陣は誰が代表に残ってるんだろう
こうやってシーズン追っかけてるうちに選手もどんどん年食って
世代交代していくのを悲しんでるうちに俺自身もどんどん年食っていく訳だなorz
- 936 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:46:38 ID:0g9xv4I90
- >>935
夜中にしんみりしちゃったじゃまいか・・・
- 937 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:48:00 ID:tx8ocz1r0
- >>935
フィギュアのことを考える時には自分の年齢は完全に忘れているw
- 938 :氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 23:50:08 ID:x6NQupTy0
- >>937
でも最初の王子様を思い出すと、年齢も感じるな。
自分の王子様はロビン・カズンズ。エキシでとぶ1Aまで美しい、ロイヤルバレエ学校出身。
- 939 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:03:38 ID:ai9Qv0Nt0
- >>938
ロイヤルバレエだったんですか!
だからキャメルスピン綺麗なんですね〜
- 940 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:09:48 ID:rGn3CJH/0
- ロビン・カズンズ!
なつかしい。
最近イギリス人のスケーターっていないの?
- 941 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:12:22 ID:MXoAf6A50
- 自分はそれほどフィギュア暦長いわけじゃないのでよく知らないんだが
過去のワールドや五輪表彰台乗った選手の子供、いわゆる2世代目で
ノービスでもジュニアでもいいけど表彰台クラスになったのっているのかな
っていうか2世代目自体がまだまだ少ないのかな
個人的にはプルとかの子供が成長してフィギュア始めて
ミーシンあたりに(無事生きてればだけど)ついて親子2代金メダル!とか見てみたいけど
・・・その時の自分の年考えるとorz×2だけどな
- 942 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:31:11 ID:CCi3viw00
- >>940
ロビンの甥のトリスタン・カズンズというのがちょいとまえまでユーロに出ていたけどね。
- 943 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:53:47 ID:O6ONlN7L0
- 二世選手ってはいるんだろうけど、国際大会の表彰台クラスってのは
パッとでてこないな
国内選なら結構あるんだろうけどね
- 944 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:56:31 ID:atRuWZsF0
- いい線いったのはやっぱ佐藤親子?
今だったらあの夫婦、GPSには表彰台登ってそう。
- 945 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 00:57:04 ID:b+P4c44G0
- おばちゃん後にライサに今のスピードとキレが無くなって
只のくねくねになって帰ってきたら、おばちゃんを恨む
- 946 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:01:08 ID:FtixKTIlO
- バンクーバー終わったら、ランビもジュベもジョニもライサバトルもトラも高橋もいなくなるんだよね。
かなりショボーンだ。
今みたいに夢中でいられるかな。
今って豪華だよね、トリノ後の上位引退少なかった。
- 947 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:13:19 ID:O6ONlN7L0
- 怪我に悩まされなければ、五輪後も続けられるんだろうけど
選手はそこをゴールだと思って、今突っ走ってるんだろうしね
- 948 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:13:30 ID:eVn1THPE0
- 枠取りの都合で何人かは残る可能性もあるのでは?
- 949 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:14:37 ID:atRuWZsF0
- ベルネルはまだいるんじゃないの?
バンクーバー時には23歳。引退する年齢ではい。
- 950 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:16:34 ID:2eauAwwi0
- そんなに一斉にいなくなるだろうか?
その中にソチまで続ける選手はいないかもしれないけど
バンクーバー後も少しは続行選手がいるのでは?
その国の次世代の育ち具合にもよるが。
てか、トップ陣がそんなにゴッソリ急に消える中、
1人だけあえて残ることにすれば超有利そうw
- 951 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:19:03 ID:FGCAygnGO
- トラは二十歳だしバンクーバー終わってもまだいそう。バトルはもちろんランビやジュベ、ジョニーは引退かと。
バンクーバー後はどんな選手が台頭してくるんだろう、楽しみだ。
Pさん、地味、ガチンスキー、チャッキー、ヴォロ、こづ、とかかな。
自分は何気にADSLの活躍を期待しているw
- 952 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:28:37 ID:O6ONlN7L0
- 年齢だけで言えば、ベルネルに高橋とライサあたりはまだいけそうだよね
そういやバンクーバー後に引退、って名言してるのって誰だろ?
- 953 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:29:17 ID:xoRWP81X0
- 雨ジュニアにも期待できそうなリッポンやムロズ他ジュニアがいるし
ロシアにもガチの他にボロドゥリン、バリエフ、グリゴリエフ、ミハイロフと楽しみなジュニアが3〜4人はいる
それまでに育っててくれたらこっちもバンクーバー後にプッツンしなくていいのだが・・・・
- 954 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:30:36 ID:atRuWZsF0
- チェコにいい選手もいたな。
遠目バトルっぽい選手。
- 955 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:35:14 ID:HqoNKtnU0
- ジェジナ君ね
ロシア女子みたいな名前だけど
- 956 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:47:45 ID:Mf5xV0tLO
- ドイツのジュニアは有望な子がいるんだろうか
リンデ以降ぱっとしないよなあ
- 957 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:50:42 ID:+eTUaGP8O
- 年齢だけで言うと男子の23歳は良い年だよ。
表彰台関係無しで競技を続けるのは別だけど。
今のトップがそうだったように次の世代は育つよ。
- 958 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 01:57:22 ID:KOVDYp+w0
- まさかのキャリエール時代突入
- 959 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:04:48 ID:zh+0yfxY0
- >>952
ジュベは名言してるけど、他には…引退するとまで言ってる人はそんなにいないような。
バンクーバーまではやる、って程度なら、バト、デー辺りも言ってるけど。
- 960 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:05:27 ID:q5sGJZle0
- 今の個性豊かで華も実もあるトップ連中の
トリノからバンクーバーまでの流れを享受できるのはとても贅沢だと思ってる。
新採点下でいかに勝つかを追求して、
バンクバーでは「新採点でのケースモデル的王者」が生まれるのが楽しみだ。
- 961 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:05:31 ID:HmHhVfli0
- キャリエールがバンクーバーとソチを2連覇します。
- 962 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:07:29 ID:MmiU5gyk0
- >>956
ティシューくんがいるじゃまいか!
てかパッとしない中に入っているのかな・・・?
ビジュアル的にも今のトップ選手はかなりの粒ぞろいだよね。
これが軒並みいなくなったらと思うと・・・嗚呼・・・。
- 963 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:10:08 ID:HmHhVfli0
- >956
ユーロでてたふたりはちり紙含めていいかんじだったよ。
- 964 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:14:45 ID:jsI+kgaD0
- >>960
ハゲド。大げさだけどこの時代に一緒に生きていられる幸せ。
で、トリノの王者はどういう表現になるの?
「旧採点で戦ってきた選手たちの…」うーん、よく分からん。
ま、なんたって宇宙人だしね。
- 965 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 03:18:28 ID:kjn4a0rY0
- >>959
バトは最近明言してなかったっけ?
記憶違いかな…
- 966 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 03:43:29 ID:UgSD7XRhO
- >>959
ランビも「競技はあと二年」て言っているよ
- 967 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 03:44:32 ID:6ZHRH7CcO
- まさかまさかのチャッキー時代が突如始まります。w
- 968 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 03:46:45 ID:207jVF8T0
- バトル、ジュベ、ランビあたりは明言してた気がする。
実際にバンクーバーまで持つか分からないけど・・・的な部分も含めて。
- 969 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 09:04:32 ID:77wolutrO
- 次はヴォロとADSLが来ると予想
- 970 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 11:53:02 ID:ai9Qv0Nt0
- 自分もヴォロ含めロシアの逆襲が始まると予想
- 971 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:21:19 ID:62s1veO4O
- 自分も欧州勢が来ると思う。ロシアはちゃんとジュニアも育ってるみたいだし早くもアダムが嫌いな様子のボロドゥリンなんかもいるw
日本や雨はクワド跳ばないとロシアに限らず欧州勢にやられそう。
- 972 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:29:12 ID:jRvojMDFO
- 欧州はなんだかんだでジャンプ跳んでくるよね。
しかし今のジュニアの選手ってなんか仲悪そう・・・時代が変わってみんなシニアに来たら誰も握手しない表彰台とか見られたりしてw
- 973 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:38:30 ID:oR3s0tvu0
- >971
ボロデュリンがアダムを?
何かエピソードがあるんすか?
- 974 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:18:40 ID:hNhHkp0p0
- >>969
ADSLってなーに
>>971
アダムがボロドゥリンを嫌いなのか
ボロドゥリンがアダムを嫌いなのか
- 975 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:23:00 ID:RBe/mXfy0
- エイドリアンはまだジュニア?
- 976 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:26:20 ID:zSnpTmL70
- ムロズがリッポンを嫌うのは当然だろうが、
ロシアのボロドリンは3Aできないし、リッポンと同レベルではないか
- 977 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:34:28 ID:jRvojMDFO
- ボロドゥリンとアダムはお互い3A持ってないのが痛いよね。
仲いい悪いは06〜05くらいのジュニア組が仲良さげだったから目立つだけのかも。
- 978 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:06:36 ID:jaKcDpcg0
- 名づけ時点で心配されていた通り、
ADSLの本名がもうわからなくなってきたあたり…
フルネームでちゃんと言える人のほうが少ないぜ絶対
- 979 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:10:26 ID:c5qVbndQ0
- ADSLは何度か本名を憶えようとしたんだけど
どうしても脳内でアードリアン・シュワルツネッガーに変換されてしまう
- 980 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:16:52 ID:HTTz0aNO0
- >>977
そして07表彰台…そこには優勝しながらもやたら肩身の狭そうな地味。後ろで
笑顔にもかかわらず凄みをきかしたようなPさんとヴォロが控えていましたとさ…
どうなる08、乞うご期待!
おや、この三人はワールドで同窓会だな。ところで次スレどうするよ…
- 981 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:24:47 ID:77wolutrO
- ADSLってエイドリアン・シュルタイツだよね
あとトラじゃないチェコの子の読み方もよくわからん
- 982 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:27:48 ID:+eTUaGP8O
- えードリアンでどうよ。
って長いかAドリアン、ドブリンに対抗出来そう。
- 983 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:32:53 ID:jzFMdh9A0
- >981
タイツじゃなくて、シュルタイスまたはシュルトハイスかと
チェコの子はジェジナっぽい
- 984 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:39:56 ID:77wolutrO
- >>983
シュルタイツだと思ってたorz
訂正サンクス
- 985 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:42:11 ID:hNhHkp0p0
- ADSLてエイドリアンのことかー
ぜんっぜんわかんなかった
- 986 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:43:40 ID:abmeaXuL0
- ADSLでテンプラに入れればいいのでは?
- 987 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:47:26 ID:O37s8Swq0
- ベルルンもバンクーバーまだだよね。
もしワールドが来季1枠になったら
国内でタイツに負けて自然引退もありかも。
- 988 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:52:20 ID:hNhHkp0p0
- Adrian SCHULTHEISS
だからタイツじゃないってばよ
- 989 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:59:19 ID:8V6AdPf50
- ハーフ産みたいから
白人とやるって女多いよね。
- 990 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:05:54 ID:SFyBW4gc0
- >362 名前: 氷上の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/02/03(日) 14:44:52 ID: O37s8Swq0
>カートってしゃべらなきゃ素晴らしいスケーターなのに
>しゃべると超うざいな。
>受けてると思ってるのが空気が読めない親父臭ぷんぷんの
>ハゲチビホモじゃんw
- 991 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:12:53 ID:tN0HUe020
- >>981
rの上にアクセントマークついてるのかな。
ブジェジナというのかもしれないけれど、耳で聞いたらほとんど、ジェジナ?
- 992 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:34:00 ID:HQ0u4nWj0
- 名前は定かではないがミハル君はワールド出れるのかな
ユーロ悪かったら差し替えとか時々あるもんなあ
もし出れたらどう転んだって2枠だろうし
SP落ちしない程度に思いっきり挑戦してもらいたいもんだ
- 993 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:37:02 ID:OYGxXJZP0
- 次スレまだみたいなんでとりあえず立てた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1202020569/
過去スレは貼るんであだなテンプレは頼みます
- 994 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:37:59 ID:QpBWFHg70
- ミハル君は世界ジュニアも出るよね?
カスカも居るし、ワールドはどっちが出て来るんだろう
(どちらにしても枠取りには関係ないと思うけど)
- 995 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:41:33 ID:TIv/+fsZ0
- ADSLはエイドリアンじゃなく、アードリアン。
苗字はシュルタイス(シュルテイツ)に近いかな?
どっちみちカタカナで正しい発音は無理だ・・・
ベルルンだって、「クリストファー・ベルントソン」とは聞こえないし。
B?ezinaも発音できませんorz
- 996 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:06:32 ID:qlr1Mjgs0
- >>993
乙!!
>>995
テンプレ乙!ADSLも乙!!
- 997 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:17:06 ID:+eTUaGP8O
- ADSL反対。
誰なのか名前知られてからの方がいい。
- 998 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:24:13 ID:GRXKlSBn0
- あだなテンプレは「○○って誰?」という質問を避けるため。
決して住人に対して使用を強制するものではありません。
ゆとり多いから次回にこれも入れよう。
>>993 乙でした。
- 999 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:33 ID:tN0HUe020
- >>995
アドリアン・シュルトハイス
と発音してたよ。
- 1000 :氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:37:14 ID:27Y/uClB0
- 1000なら誰も怪我せずワールド神演技続出!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)